柿安恵方巻2023予約はいつからいつまで?種類や値段や当日買えるか調べてみた!

スポンサーリンク

 

1年で1番寒い時期である2月ですが、楽しいイベントも盛りだくさんですよね。

その一つが節分ではないでしょうか?

豆をまいて家の中の鬼を追い出したり、歳の数だけ豆を食べたりと、毎年楽しい節分を過ごされてるご家庭も多いかと思います。

そんな節分に欠かせない食べ物と言えば、恵方巻ですよね。

今回は柿安の恵方巻について、予約期間はいつからいつまでなの?どんな種類があるの?お値段はどのくらい?予約なしでも当日買えるの?などについて調べてみました。

どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

スポンサーリンク

柿安恵方巻2023予約はいつからいつまで?

柿安の恵方巻を確実にゲットするためには、予約をしておきたいところですよね。

公式サイトを見てみたところ、まだ恵方巻に関する情報は発表されていませんでした。

例年、恵方巻の予約は年末~1月末頃まで受け付けているお店が多いので、おそらく柿安も同じような日程ではないかと予想します。

詳しい情報が公式サイトにアップされ次第、こちらの記事でもお伝えしますので、お楽しみにお待ちください。

 

柿安恵方巻2023は種類や値段は?

柿安ではいったいどんな恵方巻がいくらくらいで販売されているのでしょうか?

こちらについてもまだ公式サイトに情報が出ていないので、参考に過去に販売されたものをご紹介します。

定番商品は2023年も販売される可能性が高いのではないでしょうか?

大海老マヨ恵方巻 1390円 ハーフ 790円

毎年、大人気の恵方巻です。

大海老がしっぽまで入った一品で、お子さんにも大人気の味付けです。

柿安名物の牛肉しぐれ煮大恵方巻 1421円 ハーフ 790円

柿安の定番と言っても過言ではない、定番の恵方巻です。

これは2023年も販売される可能性が高いのではないでしょうか?

柿安の看板商品である、牛肉のしぐれ煮をメインに少し甘めに炊き上げた牛肉と酢飯の相性は抜群です。

また金平ごぼうの食感も牛肉の味を引き立てています。

黒毛和牛ステーキ巻 2981円 ハーフ 1551円

黒毛和牛をたっぷりと使った、贅沢な恵方巻です。

お肉が大好きな方におすすめで、食べ応えは抜群です。

 

ボリュームたっぷりの柿安の恵方巻ですが、ハーフサイズも用意されているのが女性やお子さんに嬉しいですよね。

1本まるごとだとかなりボリュームがあるので、食べ切る自信がない、カロリーが気になると言う方にはハーフサイズがおすすめです。

 

また柿安はセブンイレブンとのコラボ商品も販売しています。

柿安の美味しい恵方巻を食べたいけど、近くにお店がない……と言う方には、近くのセブンイレブンで購入することもできるので、嬉しいですよね。

スポンサーリンク

柿安恵方巻2023は当日買えるか調べてみた!

確実に柿安の恵方巻をゲットするには、もちろん予約しておくのがベストですが、何かと忙しい年始、うっかり予約を忘れてしまうこともあるかもしれませんよね。

その場合、当日でも柿安の恵方巻を買うことができるのでしょうか?

気になる口コミ情報をツイッターで調べて見たので、ご覧ください。

こちらは柿安の公式ツイッターからの情報です。

たくさんの恵方巻が山積みになっていますね。

もちろん予約分は別にわけてあるでしょうから、当日でも買えそうですね。

とは言え、夕方には売り切れていたり、買える恵方巻の種類が限られている可能性があるので、やっぱり忘れずに予約をしておくことをおすすめします。

 

柿安恵方巻2023のカロリーは?

柿安の恵方巻のカロリーはどのくらいなんでしょうか?

夜に食べるものですし、カロリーが気になると言う方も多くいらっしゃるかと思います。

一般的な目安としては650kcal程度ですが、恵方巻が豪華な具をたくさん使っているものも多いので、もう少し高カロリーかもしれません。

恵方巻は食べたいけどカロリーが気になると言う方には、ハーフサイズの恵方巻をおすすめします。

 

柿安恵方巻の評判や口コミのまとめ

今はいろんなお店で恵方巻を買うことができるので、どこで恵方巻を買うか悩まれる方も多いのではないでしょうか?

そう言う時に頼りになるのが、口コミ情報ですよね。

今回はツイッターから実際に柿安の恵方巻を購入された方の生の声を集めてみましたので、参考になさってください。

黒毛和牛の恵方巻なんて、とっても豪華ですよね。

具もたっぷり入って美味しそうです。

 

こちらの恵方巻もとっても美味しそうです。

九条葱が入っていると、さっぱりと美味しくいただけそうです。

 

こちらは柿安監修のセブンイレブンの恵方巻を購入された方ですね。

かなり満足度が高かったようです。

金平ごぼうが入っているなんて珍しいですよね。

スポンサーリンク

まとめ

今回の記事では、柿安の恵方巻について、いろいろな情報をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?

どれもとっても美味しそうな恵方巻で、どれにしようか迷ってしまいますよね。

悩むのも楽しい恵方巻選び、皆さんが美味しい恵方巻を召し上がって福を舞い込めますように……。

それでは、今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です