こんにちは!MIWAです♪
仙台でアウトレットといえば、やっぱり仙台港アウトレット。
人気の仙台港アウトレットでは、お得なセールが季節ごとに行われていますね。
特に夏のセールはたくさんの方が訪れますが、2023年の夏セールはいったい、いつからいつまで開催されるのでしょうか?
混雑状況やどんなショップがあるのかも気になりますよね。
今回の記事では皆さんが気になっている情報をお届けしますので、どうぞ最後までご覧ください。
この記事でわかること
仙台港アウトレット2023夏セールはいつからいつまで?

仙台港アウトレットの夏セールについて、2023年の情報はまだ公開されていないようです。
なので、2022年の夏セールの日程を参考に予想していきましょう。
2022年は「スーパーアウトレットセール」として7月15日(金)から7月31日(日)まで開催されていました。
あと、第二弾も開催されていたようで、8月1日(月)から8月21日(日)の期間で行われてましたので、今年も同じような時期だと予想しています。
ちょうどお盆休みの挟みますし、集客を見込んでこのくらいの時期に開催されるのではないかと。
まだ、公式情報は出ていませんが、もう少ししたら公式サイトから発表もあると思うので、わかり次第この記事でもお伝えしますね。
仙台港アウトレット2023夏セールの混雑状況は?
さて、セールといえば混雑状況も気になるところですよね。
今回はツイッターから気になる口コミを集めてきました。
ご覧ください!
フハハハ!
冬のボーナス握りしめて仙台港アウトレットに買い物来た✨ pic.twitter.com/0ReC1h2aHr— るびぃ~ (@no_zanbaramundy) December 27, 2020
この写真を見る限り、午前中の早い時間の投稿にも拘わらず、駐車場もかなり埋まっている印象を受けます。
年末のセールの頃でしょうか?
朝から混雑している様子が伺えます。
それにしてもボーナスを握りしめてのお買い物、楽しそうですね~。
仙台港アウトレットの近く通ったけど、アウトレットに向かう右折レーン入りきらないでたなー。駐車場にもぎっしりとまでは言わなくとも車いっぱいだったなー。密。
— めんちゃん (@648712) May 16, 2020
車で訪れる方が多い仙台港アウトレット、付近の道路もかなり渋滞しているようですね。
右折で入りきれないほど、道が混雑するなんて……。
このツイートの投稿時間から推察すると、やはり午後はずっと混雑しているのでしょうか?
駐車場も入れなくはなるほどの混雑はなさそうですが、止めるまでに時間がかかりそうですね。
やはりアウトレットの鉄則・混雑を避けるには朝一番に行くが仙台港アウトレットにも適用されようです。
早い時間なら駐車場も空いてますし、サクッと泊めることができそうです。
せっかく着いたのに、なかなか車を止められなくてイライラ……なんて嫌ですよね。
半期に一度のセール、頑張って早起きして向かいましょう。
仙台港アウトレット2023夏セ―ルのおすすめショップ3選紹介!
仙台港アウトレットのたくさんの素敵なお店の中から、特におすすめのショップを3つに絞ってご紹介します!
【サーモスストア】
1904年に初めて、魔法びんを開発したパイオニア企業・サーモス。
最近はランチジャーなども人気ですよね。
「美味しい温度」をコンセプトに直営店ならではのラインナップです。
【carcru stock】
ブランドのイメージカラーであるダークブラウンを基調とした高級感溢れる店内。
ユニセックスな革小物やバックを多く取り揃えています。
革小物はきちんとお手入れをすれば長く使えるので、このセールを機会に欲しかったアイテムを買うのもいいかもしれません。
【graniph】
Tシャツと言えばこのショップ!
ロゴに見覚えがある方も多いのではないでしょうか?
たくさんの種類豊富なオリジナルデザインのTシャツを取り扱っています。
夏にはぴったりのショップですね。
仙台港アウトレット仙台港アウトレットおすすめのランチは?
お買い物をしたらお腹も空いてきますよね。
歩き回って疲れた脚を休めつつ、午後のショッピングに向けてパワーチャージしましょう!
おすすめのランチをご紹介します。
【ぴょんぴょん舎 オンマーキッチン】
オンマーキッチンとは韓国語でお母さんの台所の意味。
メインは盛岡冷麺のお店ですが、韓国の家庭料理の要素も取り入れた新しい味です。
夏にぴったりの冷たいメニュー揃いです。
【魚河岸処 仙】
どんぶりからあふれ出しそうな海鮮丼で人気のお店です。
魚河岸ならではの鮮度や旨さにこだわったメニューばかりです。
プロの魚河岸をぜひご賞味ください。
【仙台辛み増ラーメン 味よし】
仙台のご当地ラーメンと言えばここ、元祖辛み増「味よしラーメン」ですよね。
本店の味を忠実に再現し、仙台以外からいらっしゃるお客さまにも地元の味を楽しんでいただけると思います。
またこの仙台港店でしか食べらない、限定メニューもありますよ。
これは食べるしかない!
仙台港アウトレットの店舗情報
●三井アウトレットパーク 仙台港
<所在地>
〒983-0013
宮城県仙台市宮城野区中野3丁目7−2
<店舗数>
120店舗(内 アウトレット97店舗)
ショップ情報はこちらから
<電話番号>
022-355-8800
<営業時間>
ショップ:10:00~20:00
レストラン:レストラン 10:30~20:00(L.O 19:30)
フードコート:フードコート 10:30~20:00(L.O 19:30)
※ラストオーダー 店舗により異なる
1Fフロアーマップはこちらから
2Fフロアーマップはこちらから
<定休日>
年1回不定休
<駐車場>
駐車場:約2000台
駐車料金:無料
<ATM>
■ 七十七銀行
サウスモール 1F 杜のみなとマルシェ横にATMが2台
場所:サウスモール 1F
■ セゾンATM
■ セブン銀行ATM
サウスモール 2F フードコート「杜のキッチン」横通路にATMが1台
場所:サウスモール 2F
<授乳室>
アクセス:【秋田・秋田方面からお越しの場合】仙台港ICから約2.5km
お車などの詳しいアクセス情報はこちらから
バス・電車・高速バスの情報はこちらから


仙台港アウトレット2023夏セールのまとめ
さて、ここまで記事をご覧いただきありがとうございます。
今回は仙台港アウトレットの2023夏セールについて、お得な情報をお届けしましたがいかがでしたか?
みなさんのお役にたてていればうれしいです。
お気に入りのサマーフウェアや小物がゲットできるようにお祈りしています。
今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。