こんにちは、MIWAです♪
冬は寒いし、乾燥するし逃げたと言う方もいらっしゃるかもしれませんが、1年のうちで1番イベントが多いのが冬のシーズンではないでしょうか?
2月にはいろいろなイベントがありますが、1番始めにやってくるのが、そう節分です。
邪気を払うために豆をまいたり、歳の数だけ豆を食べたりと楽しんでいらっしゃるご家庭も多いのではないでしょうか?
そんな節分に外せない食べ物が、恵方巻です。
今回は老舗デパートである、伊勢丹の恵方巻をご紹介します。
恵方巻の予約はいつからいつまで?お値段は?どんな種類があるの?予約なしでも当日でも買えるの?など、いろいろな情報をお届けします。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
この記事でわかること
伊勢丹恵方巻2023予約はいつからいつまで?

確実に恵方巻をゲットするには予約が必要です。
伊勢丹の恵方巻の予約期間はいつからいつまでなのでしょうか?
公式サイトを見てみたところ、店頭で受け取る場合と配送とで、受付期間が違うようです。
店頭で受け取る場合は2022年12月26日から2023年1月31日、配送で受け取る場合は12月26日から1月26日までです。
配送の方が締め切り日が少し早いので、注意が必要ですね。
年末年始の忙しい時期ですが、予約を忘れないようにしましょう。
伊勢丹恵方巻2023は種類や値段は?
一番気になるのは、どんな恵方巻がいくらくらいで販売されているか、ではないでしょうか。
参考に去年どんな恵方巻が販売されたのか、ご紹介しますね。
ひさご寿し 招福幸運巻 1001円
厚焼き玉子、お新香、しいたけ、かんぴょう、穴子の入ったオーソドックスな恵方巻です。
美濃吉 ご運節分巻き寿司 1944円
川魚店ならではの国産ウナギと京都の千鳥酢を使ってまろやかな味わいが特徴です。
下鴨茶寮 鯛と柚子の丸かぶり寿司 1994円
鯛の昆布締め、うなび、えびと具沢山の贅沢な恵方巻です。
ほんのりと柚子が香ります。
六盛 福々巻 972円
海老やかんぴょう、厚焼き玉子を巻いた定番の恵方巻です。
なだ万厨房 海の幸恵方巻 2376円
いくら、数の子、海老、カニと海の幸をふんだんに使ったとっても豪華な恵方巻です。
わさびマヨネーズとすし飯の相性も抜群です。
スシアベニューK′S 特上海鮮幸運巻 1980円
まぐろ、いくら、エビなどの7種類の具を使用した贅沢な恵方巻です。
イセタンフィッシュ 本まぐろ中トロ入り海鮮太巻 1498円
本まぐろ中トロが入った贅沢な太巻き。
鯛、サーモン、いか、えび、とびっこなども入ったお魚屋さんの人気の恵方巻ですよ。
和幸 ヒレ巻 600円
変わり種の恵方巻が食べたいと言う方にはこちらのヒレカツを使った恵方巻がおすすめです。
甘めのソースととんかつ専門店ならではのジューシーなヒレカツが美味しい一品です。
とんかつまい泉 恵方エビかつ巻(ハーフ) 486円
ハーフサイズなので女性の方も食べ切れそうですね。
プリプリのエビかつをオリジナルのソースに絡めた恵方巻です。
カンナムキンパ 和牛プルコギキンパ 1080円
最近定番になってきた韓国の巻きずし、キンパも恵方巻になって登場です。
山形牛たっぷりのゴージャスな恵方巻です。
うおりき うおりき特製 うなぎ恵方巻 1080円
浜名湖産のうなぎを贅沢に使用した食べやすいハーフサイズの恵方巻です。
タレご飯を使用しているのがポイントです。

伊勢丹恵方巻2023は当日買えるかなど紹介!
確実に伊勢丹の美味しい恵方巻をゲットするには予約するのがもちろん一番ですが、何かと忙しい中で予約を忘れてしまうことだってありますよね。
そんな時、予約なしで当日でも伊勢丹の恵方巻を買うことができるのでしょうか?
ツイッターに寄せられた口コミ情報を見てみましょう。
新宿伊勢丹恵方巻列待機www pic.twitter.com/TBOERYb9Gc
— ともえ… (@chiechietomoe) February 3, 2016
たくさんの人が並んでいますね。
しかもこれでまだ列の途中とは……いったいどのくらいの方が並んでいるのでしょうか?
京都駅伊勢丹で恵方巻を買うために並んでいる。こんなことしていると福が来ないと思う…。でも並ぶ。並ぶよ、頑張る。 pic.twitter.com/w5zhVTLxZ0
— ケロ (@kero2913) February 3, 2018
こちらの京都伊勢丹でもたくさんの人で溢れていますね。
伊勢丹恵方巻2023のカロリーは?
伊勢丹の恵方巻のカロリーはどのくらいなんでしょうか?
目安としては、650kcalが一般的と言われていますが、豪華な具をつかったものや揚げ物、マヨネーズを使っているともう少し高そうです。
カロリーが気になる方はハーフサイズの恵方巻を召し上がるのもいいかもしれませんね。
伊勢丹恵方巻の評判や口コミのまとめ
今はデパートだけでなく、スーパーやコンビニでも恵方巻を買うことができますが、伊勢丹の恵方巻の評判はどうなんでしょうか?
ツイッターより気になる口コミをご紹介しますね。
インド料理店『シターラ』のインド風🇮🇳恵方巻
《予約受取場所》
新宿伊勢丹店https://t.co/0hj2PU9x2Dエキュート品川店https://t.co/DkCLIh0ZcD
エキュート赤羽店https://t.co/BXr2JVsiKe pic.twitter.com/SQBYp2Mwku
— ほいじんが (@garaguda) January 23, 2022
こちらはインド料理店の恵方巻ということで、ちょっと変わり種ですね。
普通の恵方巻には飽きたと言う方はこういう恵方巻はいかがでしょうか?
6種類の恵方巻食べるよー‼️
🍣
セットで買ったら一つダブっちゃった‼️
テレビで紹介されたらしい
伊勢丹の恵方巻。キャスとREALITY で配信予定。 pic.twitter.com/FLBYTBJlq3
— 警戒ちゃん@12/30東地区J 03b (@Keikai_Gumin) February 3, 2020
6種類の恵方巻とは豪華ですよね。
どれもとっても美味しそうです。
さすがは伊勢丹だけあってバラエティー豊かな恵方巻が買えそうですね。
どの恵方巻にしようか悩んでしまいます。
まとめ
今回は伊勢丹の恵方巻について、ご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
たくさんの種類の恵方巻から選ぶことのできる伊勢丹、見ているだけでも楽しそうですよね。
ただし当日購入はかなり混雑が予想されるので、事前に予約を忘れずに……!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます。