セブンイレブン恵方巻2023予約はいつからいつまで?値段や種類について紹介!

スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

みわ
もういくつ寝るとお正月♪なわけで、お正月が終わるとすぐにやってくるのが「節分」!
はる
季節の流れていくのは本当に早いなあ~

最近は恵方巻もコンビニで買えるようになって本当に便利になりましたが、今回、ご紹介するのはセブンイレブン恵方巻2023です。

予約はいつからいつまで?値段や種類など気になる情報を集めてみました。

どうぞ最後までゆっくりとご覧くださいね。

 

スポンサーリンク

 

セブンイレブン恵方巻2023予約はいつからいつまで?

セブンイレブンの恵方巻の予約はいつからいつまでなんでしょうか?

2023年の恵方巻について、公式から詳しい情報がでていないので、2022年のものを参考に予想してみますね。

調べてみたところ、どうやら年内から予約は始まっていたそうです。

予約期間は2021年12月27日~2022年1月29日までとなっていました。

2023年もおそらくクリスマスが過ぎたら始まるんじゃないかなと予想します。

お渡し日は2月1日から2月3日。

2023年の節分も2月3日なので、お渡しも2月1日~3日となる可能性が高いですね。

気になる方は公式から詳しい情報が発表されたらすぐに予約しましょう。

セブンイレブンの恵方巻の予約は店頭予約はもちろん、ネットからも予約できるので便利ですよ。

 

セブンイレブン恵方巻2023は種類や値段やカロリーは?

恵方巻を選ぶときに一番気になるのは種類ですよね。

セブンイレブンでは去年はこんな恵方巻が販売されていました。

・7品目の幸福恵方巻 428円

・7品目の幸福恵方巻ミニ 298円

・こだわり海鮮恵方巻ミニ 645円

・海老たっぷりサラダ巻 360円

・柿安監修 黒毛和牛の牛すき恵方巻 945円

・柿安監修 黒毛和牛の牛すき恵方巻ミニ 645円

とってもたくさんの種類があって、どれにしようか悩んでしまいますね。

特にお肉系の恵方巻も充実しているので、魚より肉が好きな方には嬉しいラインナップじゃないんでしょうか。

こうやって自分の好きな恵方巻を選べるのっていいですよね。

 

セブンイレブン恵方巻2023のカロリー

さて、ここで気になるのがカロリーです。

口コミをしらべてみたところ、「7品目の幸福恵方巻」は大きさが約14㎝、カロリーは433キロカロリーぐらい。

これは一般的な太巻きとおなじくらいのカロリーではないでしょうか。

一食分のカロリーとしても平均的かと思います。

「海老たっぷりサラダ恵方巻」は大きさ約8㎝、カロリーは350キロカロリーぐらい。

カロリー控えめでダイエット中の女性には嬉しいですね。

「柿安監修 黒毛和牛の牛すき恵方巻」は大きさ約13㎝、カロリーはさだかではないのですが、だいたい460キロカロリーぐらいだと思います。

海鮮系に比べると、やっぱりお肉系の方が高カロリーになってしまいますね。

でもとってもおいしそうな恵方巻です。

「こだわり海鮮恵方巻」は350キロカロリーぐらい、サーモンがたっぷり入っていて満足感ありです。

こうして見ると恵方巻も一般的な巻きずしと同じくらいのカロリーですね。

カロリーが気になる方は、海鮮系の恵方巻を選ぶといいかもしれません。

 

スポンサーリンク

 

セブンイレブン恵方巻2023は予約なしで当日買える?

「しまった!恵方巻の予約をするのを忘れちゃった!」こんなとき、恵方巻は予約なしで当日買えるのでしょうか?

セブンイレブンに関していると、予約の締め切りが早い点、最近はフードロスが問題になっている点から、大量に当日分を用意しているとは考えにくいかと思います。

運がよければ店頭で買えるかも……くらいの気持ちでいた方が良さそうです。

恵方巻は縁起物、やっぱり忘れずに予約して、自分のお好みの恵方巻をゲットしたいですよね。

セブンイレブンの恵方巻の予約は年内開始見込みなので、年末の忙しい時期ですが、忘れずに予約しておきましょう。

 

セブンイレブン恵方巻2023の口コミや評判は?

たくさんの種類があるセブンイレブンの恵方巻、どれにしようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

こんな時に気になるのが口コミ情報ですよね。

今回はツイッターから気になる口コミを集めてきたので、どうぞご覧ください。


もともとは関西の風習だった恵方巻。

全国展開したのはセブンイレブンからだったんですね。

知らなかった~。

恵方巻もとっても美味しそうですね。

 

海苔がパリパリしているのはうれしいですね。

大きさも丁度いいし食べやすそう。

 

こちらはセブンイレブンの海鮮恵方巻とサラダ巻きですね。

とっても美味しそうです。

恵方巻に海鮮系とサラダ巻きはやっぱり外せませんよね!

 

スポンサーリンク

 

みわ
恵方巻はスシロー以外にもおすすめがたくさんありますので確認してみてね!

くら寿司恵方巻2023予約はいつまで?カロリーや口コミ評判について!

崎陽軒恵方巻2023予約はいつまで?値段や大きさや口コミ評判について!

【イオン】ドラえもん恵方巻2023の予約はいつから?特典や値段を紹介!

【ローソン】リラックマ恵方巻2023は予約なしで買えるの?値段やサイズを紹介!

【ローソン】鬼滅の刃恵方巻2023の予約はいつから?当日購入はできるの?

 

セブンイレブン恵方巻2023についてのまとめ

今回はセブンイレブン恵方巻2023についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

ことしもセブンイレブンからバリエーション豊かな恵方巻が販売されるかと思いますので、とっても楽しみですよね。

せっかく食べるのだから、定番の巻きずしではなく変わり種の恵方巻を食べてみたい気もしますが、やはりカロリーは気になります。

1本はちょっと多いな~という方はミニサイズを選んでみてください。

それでは、今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です