こんにちは!MIWAです♪
三井アウトレットパーク横浜ベイサイドは2020年6月に全面リニューアルし、再オープンしたアウトレットで、以前より2倍の規模となった横浜ベイサイドアウトレットは海外ブランドなど、豊富な店ぞろえが魅力です。
海辺の立地ということでマリーナを眺めながらの食事やショッピングができる滞在型アウトレットなんですよ。
そんな、横浜ベイサイドアウトレットの2023年の初売りセールや福袋の販売が気になりますね。
この記事では2023年の横浜ベイサイドアウトレットの初売り、福袋の情報とともに、混雑状況や整理券はあるのかなどをご紹介していきます。
それでは最後までゆっくりとご覧になってください。


この記事でわかること
横浜ベイサイドアウトレット初売りセール2023はいつからいつまで?
横浜ベイサイドアウトレットは2020年6月に再オープンしてからというもの、人気でお休みの日はかなり混みあっているようです。
やっぱり海辺の立地で店舗数も以前の2倍となったことで、いろいろなところからお客さんが集まってくるんですね。
そんな、横浜ベイサイドアウトレットの2023年の初売りセールは開催されるのか、いつからいつまでなのかなどをお伝えしていきます。
2023年の初売りセールはいつからいつまでなのかが気になりますが、今のところまだ詳細の発表はないようです。
ですので、2022年の初売りセールの情報をご紹介していきますので参考にしてみてください。
2022年の横浜ベイサイドアウトレットの初売りセールは10日の成人の日まで開催されていました。
●横浜ベイサイドアウトレットの2022年の初売りセール情報
SUPER OUTLET SALE
2021年12月27日(月)~2022年1月10日(月・祝)
SUPER OUTLET SALE FINAL OFF
2022年1月11日(火)~1月30日(日)
横浜ベイサイドアウトレット2023の年末年始営業時間は?
2023年の横浜ベイサイドアウトレットの年末年始の営業時間についてはまだ公式ページでは発表になっていませんので、2022年についてご紹介しておきます。
おそらく営業時間については2023年も同じだと予想していますので参考にしてくださいね。
●2021年12月31日
10:00~18:00
●2022年1月1日(元旦)~3日
9:30~20:00
1月1日(元旦)は来館状況によって時間が変更になることもあるみたいです。
そうなると、開場前からたくさんの人が行列すると営業時間を早める可能性もあるということでしょうか。
ということは福袋の販売も早くなるということかもしれないので、やっぱり早めに到着しておくことをおすすめします。
横浜ベイサイドアウトレット福袋2023の整理券配布は?
横浜ベイサイドアウトレット2022の福袋は営業時間を見てもわかるように、元旦は営業時間を早めて販売されると思います。
2022年は横浜ベイサイドアウトレットの公式ホームページを見てみると元旦の入場方法や入場時間、入場するゲートなどを中旬ぐらいに発表されるとありました。
2023年もおそらく同じ時期に公式ページより詳細の発表があると思いますのでお待ちくださいね。
福袋整理券配布はあるの?
どこのアウトレットでも福袋は整理券が配布されるところがあるみたいです。
事前に整理券が配布されるところは告知がありますが、当日になって急遽、配布されることもあります。
行列があまりにも多いと、やっぱり配布される可能性は高いですね。
福袋の整理券配布時間も事前に伝えてくれるショップもありますが、開店時間から配布されるところや、開店時間よりも早く配布されるところもあり、ショップによってまちまち。
ご自分のお気に入りの福袋については、直接ショップに電話で確認するのもありですね。
2022年も整理券が配布されると思いますが、まだ発表されていませんのでわかり次第お伝えしますね。
ちなみに、過去にはこういう情報がありましたよ。
元旦は8:30より先行入場ができたようですが、先行入場するには整理券が必要でした。
●整理券の配布時間
6:30~8:00
●整理券配布場所
Bブロック1F ハーバーゲート
●駐車場
1月1日は6時より開放
P1、P2、PB
2023年も、もしかしたら整理券配布されるかもしれませんので、事前にチェックしておいた方がよさそうですね。
横浜ベイサイドアウトレット福袋2023の予約販売や先行販売について
三井アウトレットパークでは過去の福袋では先行販売があり、横浜ベイサイドアウトレットでも、12月27日(月)~12月31日(金)まで販売されていました。
先行販売されれば、元旦と年末で分散されて、混雑が少しは緩和されるので2023年もあると助かりますよね。
あと、予約についてですがアウトレットの福袋はこれまで予約購入はあまりなかったですが、2022年は少しでも混雑にならないように予約販売も行っていたようですよ。
こういうスタイルはアウトレットだけでなく、デパートなどでも同じように予約販売が行われているみたいなので、おそらくこのシステムは2023年も続くと予想されます。
2023年の予約販売の日程などはまだ公開されていませんので2022年の情報をお伝えしておきますね。
●予約販売について
予約受付期間 12月1日(水)~12月26日(日)
引き取り日 ~1月3日(月)
横浜ベイサイドアウトレット初売りセール2023の混雑状況は?
横浜ベイサイトアウトレット初売りセールの混雑状況も気になりますね。
ここ最近の横浜ベイサイドアウトレットの混雑状況から予想していきましょう。
横浜ベイサイドのアウトレットでお買い物🥳💕
洋服買うのめっちゃ久々~!!と思ったんだけど、靴3足も買って、お父さんがお小遣いくれたからそれでレザーのライダース買って…洋服はあまり買わず…結局服ない🙃🙃ってなるやつ(笑)しかしアウトレット激混みよ!!
朝めっちゃ気持ち良かった~🥰🥰 pic.twitter.com/XCEJtEoLw0— さくてぃーがーる💗chiemi (@sakumatan3939) September 22, 2020
連休中のアウトレット店内も混雑すごいみたいですね!
意を決して横浜ベイサイドのアウトレット来たけど駐車場が激混み&激混みでもうほんと疲れた。
事前精算機通してから出庫まで30分かかるとか🤣 pic.twitter.com/UtwMvBv69v— じゅんじゅにお~る🇫🇷⚓ (@jay_suzuki) September 22, 2020
たしか、祝日ですよね。
駐車場が混んでて、出るまでに30分かかったみたいですね。
横浜ベイサイド行ってきたー!
混むと予想して、オープンまでに着くように出発したつもりが…道路激混みで入れたの10時半過ぎ😂
フードコートカオスw
帰る時も道路はアウトレット行きの車でまだ大渋滞してた💦— とも☻®1y (@mitsuki529mouse) September 21, 2020
こちらも祝日ですが、やっぱり渋滞がすごいみたいですね。
【アウトレット渋滞】
連休も折り返しの本日、昨日に続いて、アウトレットパーク横浜ベイサイドに向かう車列が、国道16号から続いています。 pic.twitter.com/E2mo72xSYm— たけのうち猛 (@Takenouchi_T) September 21, 2020
9月の連休中の渋滞や横浜ベイサイトアウトレットの混雑はすごかったようですね。
これがお正月の初売りセールや福袋の販売となると、もっとすごい混雑が予想されます。
なので、元旦はできるだけ早めに到着することをおすすめします。
横浜ベイサイドアウトレット初売りセール2023についてのまとめ
さてここまで記事をご覧いただきありがとうございます。
この記事では横浜ベイサイドアウトレットの2023年初売りセールや福袋についてご紹介してきましたがいかがでしたか。
今年は福袋が予約ができるので、いつも購入しているの予約がある人は予約して購入する方が、混雑もさけるのでおすすめです。
でも、やっぱり元旦からショッピングに行きたいという方もいると思いますが、早くから並ぶ場合、寒いので防寒対策はしっかりとしてからお出かけくださいね。
そして横浜ベイサイドアウトレットは海のそばなのでかなり寒いので風邪などひかれませんように!
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。