こんにちは、MIWAです♪
大量の物を買い物するときにおすすめのお店として有名なコストコ、まとめ買いをよくする方なら利用したことがある方も多いですよね。
私も日常で使う消耗品をよくまとめ買いしにコストコを利用しています。
そんなコストコですが、実は初売りにセールが行われており、通常の日に買い物するよりもお得に買い物をすることができるんです。
そこで今回は2022年のコストコ初売りについていつからいつまでなのか、営業時間などを紹介していきます。
それでは、最後までゆっくりとご覧ください。


この記事でわかること
コストコ初売り2022はいつからいつまで?

コストコの初売りについて、まず買い物に行くために把握しておく必要があることの一つに、初売りの開催期間があります。
どれくらいの期間に初売りが開催されるのかを知っておかないと気づいたら終わっていて、初売りで買い物ができなかったなんてこともありますので、しっかり知ってスケジュールを空けておく必要がありますよね。
そこで気になる初売りの期間ですが、2022年はまだ発表されていませんので2021年の開催期間を紹介すると、1月2日からの開催されていました。
初売りのセール品に関しては数量限定となっていますので、セール品がなくなり次第終わりとなることにも注意が必要です。
ですので、できれば早めに店舗に来店して初売りセールの商品を購入するのがおすすめ。
また、セール以外の商品についてですが、通常の買い物ももちろんできますので、そちらに関しても安心して買い物をすることができます。
ただし初売りセールが始まってすぐの1月2日や1月3日などは混雑している可能性が高いので、その点には注意が必要です。
2022年に関しても同様に元旦は休日で、1月2日からの初売りセールになると予想されますので、2022年の初売りに行かれる方はぜひ参考にしてみてください。
コストコ初売り2022の営業時間は?
コストコの初売りについて、チェックしておかないといけないことのもう一つが営業時間です。
初売りでは通常営業よりも人が多いので開店時間を把握して早めに行くことも大切ですし、場合によっては営業時間が変わっている可能性もありますので、そういった意味でも営業時間を知っておくことは大切です。
そこで2022年のコストコ初売りの営業時間ですが、こちらもまだ発表されていませんので2021年の営業時間をご紹介しておきます。
2021年は1月1日は休み、1月2日以降は10時から20時までとなっていました。
2022年に関しても2021年と同じような営業時間になる可能性が高いので、10時からの営業時間と予想できますね。
早めに行かれる方はこちらの営業時間を参考にして初売りのときに来店してみてください。
また、混雑を避けたいけど早めに行けない方は夕方あたりに来店するのもおすすめです。
ぜひ参考にしてみてください。
ちなみに初売りではありませんが、年末の12月31日は8時から18時という営業時間になっていましたので、もし年末に行かれる方はこちらも覚えておいてください。
コストコ初売り2022のセール内容や整理券について
コストコの初売り、やはりチェックしておきたいのはどんなセール内容になっているかについてです。
また混雑が予想されるので整理券の配布はあるのかも知っておきたいところ。
お得な福袋を販売していたら、整理券が配布される可能性もありますが今のところは整理券配布の情報はないようです。
整理券について、新しい情報が入り次第お伝えしてますね。
セールについてですが、こちらは目玉の商品があったり福袋を販売していたりという通常のお店の初売りとは少し違い、色々な商品の割引が実施されるタイプの初売りセールとなります。
ですので、実際に店舗に足を運んでみることで色々な商品の割引をチェックするといいですね。
食品や日用品などセールの対象は様々となっていますので、初売りを狙って買い物をすることはもちろんですが、通常のセールのようにお得なことを狙って買い物をしに行くのもおすすめです。
コストコ初売り2022の混雑状況や口コミ・感想について
コストコでは販売している商品がかなり安く、たくさん買い物をすればするほど安くできるためとても人気ですし、さらに安く買い物をすることができる初売りも人気です。
ですが、実際に買い物に行った人がどういった感想を持っているかも気になるところですよね。
そこでコストコ初売りの混雑状況や口コミについてを紹介していきます。
コストコ❣️初売り❣️サーモン半額❣️
2週間冷凍できてさらにお刺身でも大丈夫なんよ😆どねーして食べる⁉︎コストコの混み具合はめちゃ緩く徹底したコロナ対策しておられます☺️
初売りは割引きセールを沢山してるようです(昨年の売れ残り商品という感じではない)
今年もお世話になります😏#コストコ pic.twitter.com/qgBlgp419O— 正司優子 (@1111y1111y) January 2, 2021
こちらは初売りの時のサーモンが半額になっている様子、これだけ安くなるなら絶対に逃したくないセールですね。
正月恒例のコストコへ行こうとしたら、10時オープンが、まさかの90分前倒しの8:30オープンらしい。これは想定外😭
— shizuka (@yumin1007) January 2, 2021
90分前倒しでオープンなんてこもあるんですね。
これは要注意ですよ!
義母にお正月のお買い物頼まれて、昨日年始早々コストコに派遣された(笑)
そしたらなかなか出会えなかったミニクロドットちゃんと遭遇して感激の2パック買い🤗💕
残り2個しかないとか怖すぎるw pic.twitter.com/lazQFDOFBQ— マリー (@princessmary_) January 3, 2021
これはクロワッサン生地のドーナツですね。
お正月に出会えて最高ですね~!

エディオン初売りセール2022はいつからいつまで?福袋整理券や混雑状況について
ニトリ初売りセール2022はいつからいつまで?営業時間や混雑状況を紹介
オートバックス初売り2022はいつからいつまで?セール内容や整理券や混雑状況について!
コストコ初売りセール2022についてのまとめ
さて今回はコストコ初売りセール2022について紹介してきました。
コストコでは幅広い商品を販売していて、しかもそれを安く買えるのが最大の特徴のお店です。
日用品や食品を安くまとめ買いできるのでとてもおすすめのお店で、それをさらに安く買えるようになるのが初売りとなっています。
初売りは1月2日からの開始となっていて、営業時間は10時から20時となっていますので早めに来店する際はこちらを参考にするのがおすすめ。
セールの対象品としては様々なものがあり、目玉商品があるタイプのセールというよりは色々な商品がセールでの割引対象となっています。
ですので、初売りが好きな方はもちろんシンプルにお得な買い物がしたい方にもおすすめです。
コストコの初売りが気になっている方はもちろん、コストコを定期的に利用している方もぜひチェックしてみてください。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。