こんにちは!MIWAです♬


今年もあとわずかとなり、そろそろネットでも福袋の情報が出てきていますね。
もうすでに人気ブランドの福袋がネットで発売されたようですが、10分で完売したというニュースを聞きましたが、福袋がどれぐらいお得なのかよくわかります。
ネットの福袋も競争率が高そうですが、アウトレットの福袋もかなり熱い!
毎年、かなりの数の福袋が売り出させるアウトレットですが、この記事ではりんくうプレミアムアウトレット2023初売セールや福袋についてご紹介していきますね。
りんくうプレミアムアウトレットいつも初売りの日は混雑が予想されますので、福袋の整理券情報や混雑状況などもご紹介していきますので、最後までゆっくりとご覧ください。
この記事でわかること
りんくうアウトレット初売りセール福袋2023はいつからいつまで?
2023年のりんくうプレミアムアウトレットについて初売りや福袋の詳細はまだわかっていませんので、新しい情報が入り次第お伝えしていきますね。
それでは、2022年の初売り状況はいつからだったのかや、福袋の販売期間について参考にしながら2023年の予想を行っていきましょう。
りんくうアウトレット2023年の初売りや福袋の販売はいつからいつまで?
2022年のりんくうプレミアムアウトレットでは初売りセールが2021年1月1日(祝)~10日(祝)まで、福袋の販売は1月1日(祝)~3日まで発売されていました。
●ハッピーバッグキャンペーン
1月1日(祝)~3日(月)
●ニューイヤー スペシャル
1月1日(祝)~10日(月・祝)
2022年初売りの営業時間は2022年1月1日の9:00~20:00となっていました。
通常の営業時間は10時からですが元旦だけは1時間早く開店となってましたので、2023年もおそらく営業時間についても同じく9時から開店すると思います。
●2023年の初売りセール日時予想
2023年1月1日(祝)~1月10日(月・祝)
1月1日(祝) 9:00~20:00
1月2日(月) 9:30~20:00
1月3日(火) 9:30~20:00
1月4日(水)~ 10:00~20:00
りんくうプレミアムアウトレット2023年の福袋の販売について
りんくうプレミアムアウトレットでは1月1日から人気の福袋が発売されましたが、2023年はどんな福袋が発売されるのでしょうか。
まだ、2023年の福袋の詳細は発表されていませんが、多分年12月下旬ごろには公式サイトで福袋の内容が公開されると思います。
ただ最近はやはり混雑や密を避けるために福袋をネットだけで販売するところも増える可能性もありますよね。
毎年、お目当てにしていた福袋が2023年はネットだけになっていたなんてこともあるので、好きなブランドはネットでもチェックしておくことをおすすめします。
りんくうプレミアアウトレットに来ました。人がいっぱいです。
いつもの
ル・クルーゼ、ストウブ、コールマン、フランフランだけ入りました。
このあとりんくうの湯😌♨️でのんびりしてます。#りんくうプレミアムアウトレット pic.twitter.com/KkEFfxxvIm— gumi (@imagio414) January 3, 2021
これはお得!34,500円が20,000円だもんね。
りんくうプレミアムアウトレット。
すっごい人でした(>_<)
とりあえず欲しかったですはゲット^^#りんくう #アウトレット #ACE #ace #バッグ #関空近く pic.twitter.com/eJ5KVvNnyv— タガシラ@エンジョイジュエリー (@optjem) January 2, 2021
ACE BAGS & LUGGAGEができてよかったですね!

りんくうプレミアムアウトレット2023の福袋整理券配布は?
りんくうプレミアムアウトレットの福袋は整理券が配布されることが多いです。
整理券をもらえないと福袋は購入できませんので、みなさんかなり早い時間から並んでいるみたいですよ。
ただ、りんくうプレミアムアウトレットの福袋に整理券が配られるのは分かってますが、何時に配布されるのかの情報が少ないんですよね。
他のアウトレットの情報を見ると開店時間の1時間前には開門されて、お目あてのお店の前で並ぶそうです。
ここで整理券をもらって引き換え時間に書いてある時間に取りに行くという形ですね。
福袋をゲットするために早い人は4時半ぐらいから並んでいる情報もありましたので、もし並んでみようと思っている人は防寒対策は万全にしてからお出かけください!
ここ数年、福袋を何に使うのかわからない客が増えて
お目当ての品物が買えなくなってきたな…^^;
っていうか大行列ができているのに
整理券をギリギリまで配らないで
ほかの店に流れないようにするやり方は
どうなんだろね?結局並んだだけ無駄だった(呆)#アディダス#りんくうプレミアムアウトレット— かずがんば (@kazgamba) January 1, 2021
整理券はギリギリに配るところもあれば、整理券の配布が早くなるところもあるしいろいろですね。
恒例化してるりんくうアウトレットへ初売りに。お目当ての整理券ゲット出来て、既に達成感でいっぱい(^o^)v
— sayu (@sayu_0125) December 31, 2019
お目当ての福袋がゲットできてよかったですね!
りんくうプレミアムアウトレット初売りセール2023の混雑状況は?
りんくうプレミアムアウトレットではお正月の初売りやバーゲンのときなど、イベントがある場合はかなりの混雑が予想されます。
特に初売りセールや福袋の売り出しとなると、混雑はさけられないと思いますので、早めに到着しておくことをおすすめします。
昨日は久々にりんくうアウトレット行ったら人が多すぎてめっちゃ疲れた。景色はキレイで関空までよく見えた pic.twitter.com/QkaRqQXoRh
— himawari💜 (@himawar50956051) January 3, 2022
人混みに疲れたら海を眺めることができるのはうれしいですね。
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
りんくうプレミアムアウトレットは、もうすでに行列
このお客様が、モスバーガーにも来店されることでしょう😅
年始から大忙しの予定です
有難い! pic.twitter.com/n2WAcnlu3p— モスのピーさん 前田 憲吾 (@peacesan0304) December 31, 2019
すごい人ですが、元旦の開店時間は9時だったけど・・・
8時過ぎでこんな感じなのでこの先どんな混雑が待っているのか・・・
りんくうアウトレット周辺大渋滞です。
明日も混むんやろなぁ。
8:30着でマクドナルドの福袋を無事に買えました。
姉たちのお陰で駐車場代は1日無料に。どんだけ買ったねん。。 pic.twitter.com/pMaxFCDQVp— てんきち (@34ac65946e3c491) January 1, 2021
周辺大渋滞でもマクドナルド福袋をゲットできてよかったですね!
毎年恒例、実家の挨拶前にりんくうプレミアムアウトレット。駐車場激コミなので裏から入った方が比較的早く駐車場に入れるかも。
— youn ah♡よん (@youn_ayh) January 2, 2021
裏から入った方が早く入れるかもしれないみたいですよ。

りんくうプレミアムアウトレットの基本情報
<施設名>
りんくうプレミアムアウトレット
<住所>
〒598-8508
大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28
<電話番号>
TEL 072-458-4600
<営業時間>
10:00~20:00
フロアマップはこちらから
<休業日>
年1回(2月第3木曜日)
※年末年始、GW期間中などの特定日は変動あり
<駐車場>
約2900台駐車可能
駐車場はフロアマップはこちらから
【駐車場料金について】
・P1駐車場
1時間ごとに400円
・P2・P3駐車場
[平日]
当日最大料金400円 ※特定日(※)を除く
[土日・祝日・特定日]
1時間ごとに400円
※特定日:ゴールデンウィーク、お盆、元日、セール期間など
※24時間入出庫可能です。
<ATM情報>
●Main sideエリア 1F フードコート内
[池田泉州銀行]
利用できるカード・利用時間・手数料など詳細はこちら
[セブン銀行]
利用できるカード・利用時間・手数料など詳細はこちら
●Main sideエリア 2F セブンイレブン内
[セブン銀行]
利用できるカード・利用時間・手数料など詳細はこちら
●Sea sideエリア 1F トイレ横
[セブン銀行]
利用できるカード・利用時間・手数料など詳細はこちら
※営業時間変更により利用時間が変更となる場合があります。
<授乳室>
Main side 2ヶ所
Sea side 1ヶ所
お車などの詳しいアクセス情報はこちらから
バス・電車・高速バスの情報はこちらから


りんくうアウトレット初売り2023についてのまとめ
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます。
この記事ではりんくうアウトレットの初売り福袋2023についてご紹介してきましたがいかがでしたか。
りんくうプレミアムアウトレットのお正月の混雑はかなりすごいようですよ。
特に、福袋をゲットしたい人は整理券をもらうためや、限定数しか販売されない福袋を購入したくて早くから並んでいるそうです。
元旦のりんくうプレミアムアウトレットの開店時間は9時ですので、福袋をどうしても欲しい方は遅くても7時ぐらいには到着しておいてください。
福袋の購入を考えていない人も開店の9時に行っていては遅いぐらい。
遅くても1時間前に到着しておいた方が、駐車場もスムーズには入れると思います。
やっぱり混雑を回避するには早く到着して車で待機しておくことが一番おすすめかもしれませんね。
なるべく混雑を回避してりんくうプレミアムアウトレットの初売りは満喫してください!

\年会費無料&ポイント倍増♪/
今なら申込み&利用で5000Pがもらえます。 3分で申込みも完了
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。