【ヤマダ電機】初売りセール2023はいつからいつまで?福袋の中身やチラシについて

スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

みなさん家電を買うのにもってこいなヤマダ電機は、パソコンやケーブル類から冷蔵庫などの大型家電まで販売しているお店で、利用している方も多い家電量販店の一つですよね。

ヤマダ電機はポイントなども豊富で買い物がしやすくなっていて、私も何度も買い物をしたことがありますが、初売りセールになると更に人気が高まり、お得な商品がたくさん販売されます。

実際、電化製品は高額なものが多いので、こういったセールは確実に利用していきたいですし、自分が欲しいものがあるかチェックしたいですよね。

そこで今回は、2023年のヤマダ電機初売りセールについて、開催時期や福袋の中身、チラシについてなどを一挙紹介していきます。

なので、初売りセールで買い物を考えている方は是非参考にしてみてください。

はる
人気の福袋2023を手に入れるための販売スケジュールをチェック
みわ
かなり今年の福袋は激熱みたいです^^

【ヤマダ電機】初売り2023セールはいつからいつまで?

初売りの買い物はまずいつ行われるのかを知っておくことが何よりも大切で、初売りと一言に言ってもお店によって期間は全然違い、短いものだと気づいたら終わっていたなんてこともあります。

そこで2023年のヤマダ電機初売りセールはというと、こちらはまだ公式発表されていませんので、2022年の初売り期間は1月2日からとなっていました。

例年1月2日から初売りとなっていますので、おそらく2023年の初売りに関しても1月2日になる可能性が高いですね。

初売りに行く予定の方は1月2日から数日の間のスケジュールを空けておくのがおすすめです。

追記:ヤマダ電機初売りセール2023

2023年1月2日~2023年1月9日

【ヤマダ電機】初売り2023の年末営業時間は?

年末年始は初売りの時期なことはもちろん、もう一つ気をつける必要があるのが年末の営業時間についてです。

ヤマダ電機では12月31日は特別営業時間となっていて、店舗によっても違いがありますが、おおよそ10時から20時までとなっています。

1月2日からの営業時間についても同じような営業時間となっていて、通常営業時間とは違ってきますので、年末年始に最寄りのヤマダ電機に行く方は日程はもちろんですが、営業時間についてもチェックが必要です。

12月30日通常営業(一部店舗除く)

12月31日特別営業時間

1月1日(元日)全店休業

1月2日特別営業時間

1月3日特別営業時間

1月4日通常営業(一部店舗除く)

スポンサーリンク

【ヤマダ電機】初売り2023福袋の中身や値段について

初売りといえば福袋、ヤマダ電機で販売される福袋についてもお得なものが多く、毎年チェックしている方も多いはず。

福袋を買うのは年に一度この時期だけですし、楽しい行事でもありますが、どんな中身の福袋が販売されるか、これも買う前に知っておきたい情報ですよね。

そこで過去に販売された福袋を3つ紹介しますので、2023年の福袋を購入する際にも参考にしてみてください。

・お部屋快適セット 10000円

冬になると必要な加湿器など、快適に過ごすためのアイテムが入った福袋となっていて、時期的にも嬉しい福袋となっています。

中身は加湿器と空気清浄機となっていて、お部屋の空気や湿度を管理する家電が揃ってしまうオトクな福袋となっています。

・タブレット+ルーターセット 15000円

タブレットPCとルーターのセットとなっていて、これを買えば家で気軽にタブレットを使用する環境が整う福袋となっています。

ルーターやタブレットはどれを選べばいいかわからない方も少なくないので、こういった福袋は手軽に始められるのでとてもいいですね。

・パソコン全部セット 50000円

パソコンやマウス、プリンターやインナーバッグなどが入ったセットとなっていて、これを買うとそのままパソコンを使うことができるセットになっています。

パソコンで作成した書類やダウンロードしたものを印刷したいことが意外とあるため、こういったセットは使いやすくてとても嬉しいセットですね。

他にはおもちゃやシルバニアファミリーなどの福袋用意されているみたいです。

【ヤマダ電機】初売り福袋2023のチラシについて

初売りで販売される商品はどんなものか、一覧で確認するならチラシが特に便利ではありますが、新聞の折り込みチラシ以外にも見る方法があります。

ヤマダ電機ではWEBの折込チラシがありますので、そちらを確認することで紙のチラシを確認せずとも、パソコンやスマホからチラシをチェックすることができます。

値段や商品をチェックすることができますので、初売りに行く前にぜひチラシのチェックもしてみてくださいね。

ヤマダ電機WEBの折込チラシはここからチェック

\\ヤマダ電機楽天市場公式サイトで福袋をチェック//

 

 

みわ
ヤマダ電機で人気な圧力鍋 

 

はる
ヤマダ電機では防災グッズも人気みたい

 

【ヤマダ電機】初売り福袋2023の混雑状況は?

ヤマダ電機ではお店に並んでいる商品も幅広く、安く買うこともできて人気の高いお店ですし、初売りでは通常営業以上にお得な買い物をすることができます。

そんなヤマダ電機の初売り、実際の混雑状況についても気になるところですし、購入前に知っておきたい情報ですよね。

そこで気になるヤマダ電機初売りというと、

やはり初売りは並ばないといけないようですね~

やはり多くの方が福袋求めて来店しているようですね~

なので、目ぼしい家電や福袋が欲しい方はせめてオープン30分前にはお店に到着していた方がよさそうですよ。

それに幅広い商品が安く買えるので、ぜひ初売りで安くなった商品をチェックしてみてください。

スポンサーリンク

ヤマダ電機以外の初売りセール2023について

みわ
ヤマダ電機以外で人気な初売りセールや福袋チェック

エディオン初売りセール2023はいつからいつまで?福袋整理券や混雑状況について

あかちゃん本舗初売りセール2023はいつからいつまで?福袋の中身や混雑状況について

洋服の青山初売りセール2023はいつからいつまで?福袋の中身や混雑状況を紹介

イトーヨーカドー初売りセール2023はいつからいつまで?福袋の中身や値段や混雑状況について

イオン食品系福袋2023中身ネタバレ!発売日や予約や口コミ評判について紹介!

イオンシャンプー福袋2023値段や中身ネタバレ!予約方法や発売日について

アウトレットモール初売り2023の日程や開店時間は?人気おすすめ店舗のまとめ!

 

まだ間に合うふるさと納税の人気商品をチェック!

みわ
今年の人気商品をチェック!

 

 

 

みわ
ふるさと納税だと、職人のこだわり素材のキッチン用品とかもお取り寄せできるからうれしいよね。
スポンサーリンク

まとめ

さてここまでご覧いただきありがとうございます。

今回はヤマダ電機初売り2023についてセール期間や福袋など紹介してきました。

改めてヤマダ電機は大型家電から小さめの家電、ゲームなどまで幅広く商品を販売していて、初売りではその商品が軒並み安くなるので、初売りは買い物をする上でうってつけのタイミングになっています。

初売りは1月2日から行われており、安くなる商品の幅も広いですし、福袋も販売していて色々なセットが販売されています。

また、初売りで販売される商品は折り込みやWEBのチラシでチェックできますので、ぜひそちらをチェックしてめぼしい商品を見つけてみてくださいね。

それでは最後までご覧いただきありがとうございます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です