こんにちは、MIWAです♪
日本には四季折々に楽しいイベントがありますが、2月のイベントで外せないのが「節分」ですよね。
豆をまいて、恵方巻を家族みんなで食べて……冬の楽しいイベントのひとつです。
ところでみなさんは恵方巻をどこで購入されていますか?
最近はスーパーやコンビニでも手軽に買うことができますが、やっぱりお寿司やさんの本格的な恵方巻の美味しさにはかなわないんじゃないでしょうか。
今回、ご紹介するのは2024年のや台ずし恵方巻です。
- 予約はいつまで?
- 口コミ評判
- 値段や種類
についてなど、皆さんの気になる情報を一挙大公開します。
どうぞ最後までご覧ください。
や台ずし恵方巻2025予約はいつからいつまで?

美味しい恵方巻を確実にゲットするためには、予約をしておきたいところですよね。
まだ2025年の恵方巻についての公式情報が出ていないので、去年の情報を調べてみたんですがチラシなどをみると予約を受け付けていることは確かなようなんですが、予約期間がわからなくて……。
でも、店頭での恵方巻の販売期間が2024年2月2日から2月4日となっていたので、それより前から予約は受け付けていると思われます。
一般的なお店の場合、恵方巻の予約期間はお正月明けから1月下旬が多いので、や台ずしの恵方巻の予約期間もそのくらいではないかと予想します。
実際に過去のSNS投稿で恵方巻の告知を1月下旬ごろに投稿しているので、1月中旬辺りから開始されるのではないかと思われます。
今年もやります、恵方巻😋
今日から3日間の限定販売‼️
ご来店お待ちしております😍#恵方巻 #恵方巻2024 #や台ずし https://t.co/IcvhK1XRQV pic.twitter.com/904MVIKCxg— や台ずし@ヨシックスフーズ (@yataizushi_yoss) February 2, 2024
や台ずし恵方巻2025の値段や種類は?
恵方巻を買うときに一番気になるのは、どんな恵方巻がいくらで販売されているのかですよね。
2025年のや台ずし恵方巻の詳細はまだ発表されていないので、2024年の情報を参考にしていきたいと思います。
2024年商品ラインナップ
特製 恵方極上巻 :1本
持ち帰り価格1,667円(税込 1,800円)、店内価格1,834円(税込)
特製 恵方極上巻ハーフ :1本
926円(税込 1,000円)、店内価格1,019円(税込)
特製 恵方サラダ巻 :1本
648円(税込 700円)、店内価格713円(税込)
特製 恵方巻 :1本
648円(税込 700円)、店内価格713円(税込)
2024年はこのようにメインに3種類の恵方巻がありました。
お持ち帰り価格と店内価格は異なりますが、値段で見ると1本700円前後の恵方巻から1,800円前後の恵方巻まであるので、お好きな恵方巻が選べますね。
1本の場合長さが約18㎝あるので、とてもボリューム感があります。
大人数で食べてもよさそうなラインナップでもあるので、気になる方は早めにチェックしておいてください。
や台ずし恵方巻2025は予約なしで買える?
や台ずしの恵方巻は予約しなくても買えるのでしょうか?
2024年の情報を参考にしてみると、店内価格と持ち帰り価格の2つが設けられていたので、予約なしでも恵方巻を購入することは出来そうですね!
ただ、店舗によっては売り切れてしまう場合もあると思うので、早めに予約をしておくと安心です!
2025年も似た様な価格設定になると思われますが、受け渡しの時間が営業時間内になっていたので、時間外で受け取りを希望する方は店舗で相談してみてくださいね。
や台ずし恵方巻2025の口コミや評判は?
大トロまで入っている、とっても豪華なや台ずしの恵方巻。
きっと美味しいこと間違いなしのお味なんでしょうね。
でもやっぱり買う前には口コミ評判って気になりませんか?
今回はツイッターから気になる口コミを調べてみました。
実際に購入された方はどんな感想をお持ちなのか、とっても気になりますよね。
恵方巻そのものに関する口コミは少なかったのですが、や台ずしで調べてみたら、たくさんの美味しそうなお寿司の投稿が出てきました。
みなさんお寿司屋さんならではの本格的な味を楽しんでいらっしゃるようです。
どのお寿司も新鮮でとっても美味しそうですよ!
これは恵方巻も期待ができるんじゃないでしょうか?
どんな豪華な恵方巻が販売されるのか、とっても楽しみですね。
それでは、ご覧ください。
#ヨシックス(3221)の #株主優待 券を利用して、#や台ずし で #恵方巻 をテイクアウトしました😃
や台ずしでは、本日2月4日まで、恵方巻を販売していたので、二日連続で優待恵方巻を食べることができました。
美味しい恵方巻(700円/本)でした。 pic.twitter.com/VL5dHZKWce
— りはまか@優待株投資×億り人 (@Rihamaka) February 4, 2024
お値段も手ごろで、とっても美味しそうなお寿司。
食べ切れるか心配になる程です。
ネタも定番ものがそろっていて、いいですね。
2/2
✅や台ずしで予約していた恵方巻受取サラダ恵方巻2本😄
サーモンと海老が大好きなので最高でした🥰
2本とも1人で完食😚https://t.co/gAVm4CLDrf pic.twitter.com/nadZ6JLtUg— スー太郎@底辺暮らし💚🥞🌸🦢🐘🏹⚔️ (@sutaro_LIFE) February 2, 2024
サーモンとえびのサラダ巻き、最高ですね。
やっぱり恵方巻はお寿司屋さんに限りますね。
や台ずし以外で人気な恵方巻について

京樽恵方巻予約はいつからいつまで?種類や値段や口コミ評判について!
すしざんまい恵方巻き予約はいつまで?値段や大きさや口コミ評判など紹介!
ファミマ恵方巻き予約はいつからいつまで?値段や種類など紹介!
セブンイレブン恵方巻予約はいつからいつまで?値段や種類について紹介!
くら寿司恵方巻予約はいつまで?カロリーや口コミ評判について!
はま寿司恵方巻予約はいつまで?カロリーや口コミ評判について紹介!
まとめ
今回はや台ずし恵方巻2025についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
さすがはお寿司専門店だけあって、豪華なラインナップでしたね。
2025年はどんな恵方巻が販売されるのかとっても楽しみです。
美味しい恵方巻を食べて福を招き入れましょう。
ちなみに2025年の恵方は西南西だそうです。
事前に部屋のどの方角が確認しておきましょうね。
それでは、今回も最後まで読んでいただきましてありがとうございます。