よみうりランドお化け屋敷2023夏はいつからいつまで?料金や口コミや感想について!

スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

ファミリーから友人同士、恋人にまで人気のあるよみうりランド。

よみうりランドでもお化け屋敷が開催されるのを皆さんご存じでしたか?

今回の記事では、よみうりランドのお化け屋敷2023の開催期間はいつからいつまで?チケットの料金はいくら?口コミや感想についてなど、皆さんの気になる情報をお届けしたいと思います。

どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

スポンサーリンク

よみうりランドお化け屋敷2023夏のネタバレ

よみうりランドのお化け屋敷はいったいどんなお化け屋敷なんでしょうか?

実際にお化け屋敷に入る前にどんなストーリーのお化け屋敷かは、とっても気になるところですよね。

今年のお化け屋敷についての公式情報はまだ出ていないので、去年開催されたものを参考にご紹介します。

その名も、お化け屋敷ひゅ~どろ 「すきま~ナニかが視てる~」です。

今回のストーリーはあらゆる隙間の奥から何かが視ているという恐怖。

ふすまや家具の隙間から、あなたを視てますよ~。

お化け役の俳優さんも登場するので怖さも倍増。

暑い夏に体の芯から、ひんやりさせてくれるアトラクションでした。

このお化け屋敷のポイントはなんと定期的にストーリーが変わることです。

これは何回言っても楽しめますね。

そしてストーリーごとに怖さのレベルも変わります。

あなたが行ったときは、いったいどのくらいの恐怖を味わえるでしょうか?

そして中には細かい仕掛けがたくさん仕掛けられています。

何回も入って、細部までしっかりと見てみたいですね。

と、こんな風にご紹介するととても怖そうなお化け屋敷ですが、よみうりランドの区分ではお子さん向けのアトラクションに分類されており、5歳以上であれば一人でも入れることから、そんなに怖くないのかもしれません。

逆にとても怖いお化け屋敷を期待された方には、ちょっと物足りない可能性もあります。

今年はいったいどんなお化け屋敷が公開されるのでしょうか?

公式からの情報が、とっても楽しみですね。

おそらく6月頃には公式からの情報も公開されるのではないでしょうか?

スポンサーリンク

よみうりランドお化け屋敷2023夏はいつからいつまで?

まず、よみうりランドのお化け屋敷はいつからいつまで開催されているのでしょうか?

公式ホームページを見てみたら、なんと常時開催されているもののようです。

でも定期的にストーリーが変わるとのことなので、何回言っても楽しめることと思います。

せっかくなら全てのストーリーを制覇したいですよね。

よみうりランドお化け屋敷2023夏のチケット値段は?

よみうりランドのお化け屋敷のチケットのお値段はいくらくらいでしょうか?

なんと400円というお手頃価格で入ることができます。

これなら、何回も入ることが可能ですよね。

よみうりランドお化け屋敷2023夏の所要時間は?

お子さん連れでお化け屋敷に入る場合、所要時間も気になるところですよね。

よみうりランドのお化け屋敷の所要時間はどのくらいなんでしょうか?

ツイッターやインスタ、実際に体験された方のブログなどいろいろ調べてみたんですが……具体的な所要時間はわかりませんでした。

楽しみに期待されていた方、本当に申し訳ないです。

お子さんもOKという点から考えるとそんなに長いお化け屋敷ではないかと推測されます。

おそらく5分から10分程度ではないでしょうか?

よみうりランドお化け屋敷2023夏は口コミや感想が怖い?

よみうりランドのお化け屋敷はどのくらい怖いのでしょうか?

怖さって言葉にするのは難しいですし、こればかりは実際に体験された方でないとわかりませんよね。

なので、今回はツイッターから気になる口コミを集めてみましたので、これを元にどのくらい怖いのか予想してみたいと思います。

では、まずツイッターの口コミ情報をご覧ください。

期間限定で怖さ増量中らしく、これはヤバイですね。

 

記号的な怖さとはどういう意味なんでしょうか

なにか謎解きのような要素があるのでしょうか?

とっても気になりますよね。

 

お子さんでもどんどん進めて楽しめるタイプのお化け屋敷のようです。

その点から考えると、やっぱりそんなに怖くはないのかもしれません。

お子さん連れのファミリー層にはぴったりのお化け屋敷かもしれませんね。

家族みんなで暑い夏を涼しく過ごすには、ぴったりですね。

スポンサーリンク

まとめ

今回の記事では、よみうりランドお化け屋敷2023として、いろいろな情報をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?

皆さんにとってお役にたつ情報を提供できていたら、とても嬉しく思います。

お子さんが楽しめるお化け屋敷は意外に少ないので、貴重な存在かと思います。

今年はどんなお化け屋敷で私たちを楽しませてくれるのでしょうか?

公式からの情報がとっても楽しみですよね。

もちろん、詳しいことが分かり次第、この記事でもご紹介しますので、お楽しみにお待ちください。

それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です