崎陽軒恵方巻2023予約はいつからいつまで?値段や大きさや口コミ評判について!

スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

季節の流れって早いものですよね。

特に年末年始はあっという間に終わるような感じる気がします。

そして、お正月が終わったら節分!節分と言えば恵方巻!

今日、ご紹介するのは崎陽軒恵方巻2023です。

「え?崎陽軒ってシュウマイやお弁用のお店じゃないの?」と言う声が聞こえてきそうです。

実は毎年恵方巻も扱っているんですよ。

今回は崎陽軒恵方巻の予約はいつまで?値段や大きさ、口コミ評判について、調べてきました。

最後までゆっくり読んでくださいね。

 

スポンサーリンク

 

崎陽軒恵方巻2023予約はいつからいつまで?

2023年の恵方巻についての情報はまだ公式から発表されていないので、2022年の情報を参考に予想していきますね。

2022年は1月7日より、店頭にて予約が受付開始されました。

予約は店頭受付のみで、電話やネットでは取り扱っていないようです。

お正月が明けたらすぐに恵方巻の予約が開始されると覚えておくとわかりやすいと思いますよ。

予約がいつまでできるのかについては、調べても出てこなかったのですが、恵方巻は数量限定なので、限定数に達し次第、終了となってしまうので気を付けてください。

なので、ちょっと変わった崎陽軒の恵方巻を食べてみたい方は早めの予約をおすすめします。

公式からの発表が出たら、こちらでもお伝えしていきますので、おたのしみにお待ちください。

 

崎陽軒恵方巻2023は種類や値段や大きさは?

崎陽軒では例年、2種類の恵方巻が用意されてきました。

・口福恵方巻 730円

中身は七福神にあやかって、7種類の具材を巻き込んだ恵方巻です。

鯛、ホタテ、菜の花、カニカマ、たけのこ、玉子焼き、生姜昆布と具だくさんの恵方巻です。

これらの具材と酢飯を伊勢湾の焼きのりで包み込んだ恵方巻、美味しいことは間違いありませんね!

 

・シウマイ恵方まん 350円

崎陽軒といえばシウマイ!

定番のシウマイの餡を中華まんの皮で向き、ロール状に仕上げた逸品となっています。

人気の醤油入れのキャラクター・ひょうちゃんの焼き印もかわいい一品です。

 

崎陽軒恵方巻2023の大きさは?

恵方巻は大きさも気になりますよね。

切って食べてはいけない恵方巻、一人で食べ切ることができるサイズかとっても気になります。

口福恵方巻は長さ約18㎝、太さ約5㎝、シウマイ恵方まんは長さ約10㎝、太さ4㎝のサイズになっています。

口福恵方巻はかなりのボリュームですね。

これは男性でも一人で一気に感触は難しいかもしれません。

その意味では、シウマイ恵方まんのほうがまがひとりで食べ切ることもできそうです。

恵方巻は切らずに一気に食べるものですが、喉に詰まらせたりしないように気をつけて召し上がってくださいね。

 

崎陽軒恵方巻2023は予約なしで買える?

崎陽軒恵方巻は予約なしでも買えるんでしょうか?

とくにシウマイ恵方まんなんて、珍しいですし、ぜひ食べてみたいものですよね。

これは崎陽軒の立地や買う時間帯も関係してきそうです。

崎陽軒は駅の中にお店が入っていることが多いと思うのですが、夕方から夜にかけての帰りのラッシュ時には売り切れている可能性が高そう。

特に乗換駅など、人の多い駅の崎陽軒では売り切れが早いと予想します。

そもそもどちらも数量限定の商品なので、予約で完売している可能性も考えられますので、確実に食べたい!と言う方は早めに予約をしておきましょう。

お正月が明けたら予約開始ですよ!

こちらは5店舗回ってやっと変えたそうですよ~。

 

崎陽軒恵方巻2023の口コミや評判は?

看板商品がシウマイの崎陽軒、あまり恵方巻を売っていることを知っている方は少ないんじゃないでしょうか。

でも調べてみた限り、とっても美味しそうな恵方巻です。

ここは実際に食べてみた方の、口コミが気になるところですね。

今回はツイッターから崎陽軒の恵方巻についての口コミを集めてきたので、どうぞご覧ください。

こちらが「シウマイ恵方まん」ですね。

男性が手に持っているようですが、これなら女性でも一気に食べることができそうです。

何と言っても崎陽軒のシウマイは美味しいですからね。

 

「完全に予想通りの味」ということは、やっぱりいつものシウマイの味そのままなんでしょうか?

とっても気になりますね。

きっと美味しいシウマイまんだったのでしょう。

 

たまには変わり種でこういう恵方巻もありかと思います。

焼き印のひょうちゃんもとってもかわいいですね。

 

はる
珍しさもあってか、シウマイまんを買ったという口コミをされた方が多かったよね。
みわ
皆さん、微笑ましさに笑いつつも美味しく召し上がったようですよ。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

さて、今回は崎陽軒恵方巻2023について、ご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

定番の恵方巻はもちろん美味しそうでしたが、シウマイまんにはびっくりでしたね。

美味しそうな上に、とっても可愛らしいシウマイまんでした。

どちらを買おうか悩んでしまいますね。

ちなみに2023年の恵方は南南東ですので、その方角を向いて美味しくいただきましょう。

今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です