こんにちは、MIWAです♪
2月で1番最初に来るイベントと言えばなんでしょうか、答えはそう、節分です。
炒った大豆を家の中にまいて邪気を追い出したり、歳の数だけ豆を食べて、1年の安全と安寧を願う、家族にとっては欠かせないイベントですよね。
そんな節分に欠かせない食べ物と言えば、恵方巻です。
今回、ご紹介する恵方巻は、ちょっと高級なスーパーのイメージがある成城石井の恵方巻です。
成城石井恵方巻の予約期間はいつからいつまで?お値段はいくらくらい?種類はどんなものがあるの?予約なしで当日でも買えるの?など、皆さんの気になる情報をお届けします。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
この記事でわかること
成城石井恵方巻2023予約はいつからいつまで?

成城石井恵方巻の予約期間はいつからいつまでなんでしょうか?
公式サイトを見てみたところ、まだ具体的な期間に関する詳細は載っていませんでした。
なので、他のお店も参考にしつつ、予想してみたいと思います。
一般的に恵方巻の予約期間は1月中旬から1月末の所が多いです。
おそらく成城石井恵方巻も同じような期間で予約を受け付けるのではないでしょうか?
詳細が分かり次第、この記事でもお伝えしますね。
成城石井恵方巻2023は種類や値段は?
成城石井恵方巻はどんな種類のものがいくら位で販売されるのでしょうか?
こちらについてもまだ発表されていませんので、参考に去年はどんなものが販売されたかをご紹介します。
・本ずわいがに恵方巻 1178円
玉子、かんぴょう、海老おぼろ、煮しいたけ、本ずわいがに、穴子を使った恵方巻です。
・本ずわいがに入り七種具材の海鮮恵方巻 1826円
本ずわいがに、えび、真鯛、ねぎとろ、サーモン、数の子、大葉を使った豪華な恵方巻です。
・国産生本マグロ入り九種具材の海鮮恵方巻 2690円
国産の生本マグロ、本ずわいがに、えび、天然の真鯛、穴子、数の子、サーモン、いか、大葉と具だくさんな恵方巻です。
・煮穴子と本ずわいがにの特上恵方巻 1610円
自家製海老おぼろ、海老、玉子、煮穴子、ずわいがになどの入ったプレミアムな恵方巻です。


成城石井恵方巻2023は当日販売について
成城石井の恵方巻は予約なしで当日お店に行っても買えるものでしょうか?
本当は予約しておくのがベストですけど、何かと忙しいと忘れがちですよね。
こういう時に頼りになるのが口コミ情報です。
今回はツイッターから皆さんのお役に立ちそうな口コミ情報を集めてみましたので、どうぞご覧ください。
コンチキ✨
今日2/3は節分の日トリ( ‘Θ’ )/三゜。゜
アトレ秋葉原でも1階「寿司魚がし日本一」と3階「成城石井」にて恵方巻各種販売しトリます✨
トリもオニに変身して「北北西」を向いて恵方巻を食べるトリ( ‘Θ’)/■#akiba #アトレのトリ#寿司魚がし日本一#成城石井 pic.twitter.com/f3OV2MYNNH— アトレ秋葉原のトリ (@akiba_atre_tori) February 3, 2022
こちらはアトレ公式アカウントからの情報です。
背景のカラーからして、右上の写真が成城石井のものでしょうか?
たくさんの種類の恵方巻が店頭に並んでいます。
節分2022は成城石井の海鮮恵方巻スーパー3軒目でやっと入手 美味しくいただきました pic.twitter.com/7pTmre6DqM
— caico (@wanderlust_TYO) February 3, 2022
こちらは成城石井で何とか恵方巻をゲットできたと言う方の口コミです。
どこのスーパーも売り切れていた中、奇跡的に成城石井で恵方巻をゲットできたようです。
成城石井の恵方巻😊 pic.twitter.com/0gW29exhzG
— とよすと (@toyosu_tokyo) February 2, 2021
こちらの口コミは当日の店頭販売の様子です。
こちらの店舗でもたくさんの種類の恵方巻が並んでいますね。
他にも口コミ情報を見る限り、当日、成城石井の店頭で恵方巻を買えたという口コミが数多くありました。
もしかしたら、うっかり予約を忘れても大丈夫なのかもしれません。
でも確実にゲットするためには、やっぱり予約をしておくのが一番ですし、最近はフードロスの問題が大きな社会問題となっているので、もしかしたら来年は店頭用の恵方巻が少なくなっている可能性もあります。
やっぱり予約を忘れないのが一番ですね。
成城石井恵方巻2023のカロリーは?
具がたっぷりと詰まった恵方巻ですが、炭水化物ですしカロリーが気になるという方も多いかと思います。
目安としては、1本650kcal程度ですが、豪華な具が入っていたり、味付けによってはもっとカロリーが高い可能性もあります。
カロリーが気になると言う方には、ハーフサイズの恵方巻を召し上がるといいかなと思います。
成城石井恵方巻の評判や口コミのまとめ
正直なところ、成城石井恵方巻は美味しいのでしょうか?
他のスーパーやコンビニでも気軽に買うことのできる恵方巻、どうせなら美味しいものをいただきたいですよね。
そこでツイッターで実際に成城石井の恵方巻を購入された方の生の声を集めてみました。
成城石井の恵方巻を召喚ッ!!! pic.twitter.com/3o3o0DIsza
— アロエ (@aroelancer) February 3, 2022
美味しそうな海鮮の具が恵方巻からはみだしそうなくらいに溢れています。
これはとっても美味しそうですよね。
成城石井製恵方巻美味也 pic.twitter.com/QwD85I5CSg
— はいちゃん (@2525Hi_chan) February 3, 2022
ずばり「美味しい」との口コミ情報もありMした。
確かに断面を見ただけでも美味しそうなのが伝わってきます。
成城石井の恵方巻は清水寺でご祈祷してもらってるのか。 pic.twitter.com/rFmyEe3dJl
— めいか😷ひよ子 (@h_meika) February 3, 2020
なんと、成城石井恵方巻はあの有名な清水寺で祈祷していただいた海苔を使っているとのこと。
これをいただいたら、何だかいいことがありそうですよね。
他にもたくさんの口コミ情報がありましたが、どれも美味しいというものでした。
見るからに美味しそうな恵方巻の写真もたくさんアップされていました。
来年の恵方巻は成城石井で購入するのもいいかもしれませんね。
まとめ
今回の記事では、成城石井恵方巻について、いろいろな情報をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?
とっても美味しそうな成城石井恵方巻、これを一気に食べて福を呼び込むのもいいかもしれませんね。
皆さんの元にたくさんの福が舞い込みますように……。
それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。