モゾワンダーシティバレンタイン2023はいつからいつまで?種類や値段や混雑状況について紹介

スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

みなさん、もうすぐ2月も近づき、バレンタインの季節がやってきましたね。

バレンタインのプレゼントといえば、やっぱりチョコレート!

最近は各ショップで趣向を凝らしたチョコレートが販売されているので、見ているだけでも楽しいですよね。

恋人や旦那さん、女友達、はたまた自分用に高級チョコレートを買うなど、あなたは誰に贈りますか?

今回、ご紹介するのは「みどり」あふれるワンダーシティ、愛知県名古屋市上山田井にある、モゾワンダーシティ2023のバレンタインについてです。

バレンタインの催事はいつから始まるの?種類や値段、混雑状況はどうなっているの?など皆さんの気になる情報を集めてみました。

モゾワンダーシティで今年のバレンタインをお考えの方、どうぞ最後までゆっくりとご覧になって参考にしてください。

 

みわ
2023年人気なバレンタインはここからも購入できます

ショコラプロムナード2023オンライン会場

サロン・デュ・ショコラ 2023オンライン会場

小田急のバレンタイン2023オンライン会場

楽天市場バレンタイン2023オンライン会場

ブボ・バルセロナ 日本公式サイト

はる
オンライン会場限定のバレンタインギフトもありますよ~

 

スポンサーリンク

 

モゾワンダーシティバレンタイン2023はいつからいつまで?

モゾワンダーシティのバレンタイン2023催事はいつからいつまで行われるのでしょうか?

最近は百貨店を中心に催事の開始時期が1月中に始まったりと、早めに始まる傾向にありますが、モゾワンダーシティは例年2月1日から2月14日の開催になります。

2月に入ったら、モゾワンダーシティのバレンタインの催事が始まると覚えておきましょう。

 

モゾワンダーシティバレンタイン2023限定品など種類や値段について

バレンタインのチョコレートを買う上で一番気になるのは、どんな種類のチョコレートがあるのか、値段がいくらくらいするのかですよね。

2023年のバレンタインについては、まだ発表されていません。

なので、2022年のモゾワンダーシティのバレンタインについてご紹介しますので、参考にしてみてください。

・モスバーガー ひんやりトルチェ 抹茶ショコラ 183円

和風のテイストが好きな彼にいかがでしょう?

二人でシェアして食べてもいいですね。

・サーティワンアイスクリーム シェイクリーム 600円

なんと飲めるシュークリームにホイップクリームとチョコレートソースをトッピングしたものだそうです。

飲めるシュークリームっていったいどんなものなのでしょうか?

とっても気になりますね。

・PASTA レッジャーノ チョコポテト 286円

フライドポテトになんとチョコレートクリームを書けてしまった一品。

いったいどんな味がするんでしょうか?

だけど甘いものが多いバレンタイン食べ歩きの箸休めにもいいですね。

・はちの巣カフェ ラズベリー&ホワイトチョコのパンケーキ 1045円

甘酸っぱいラスベリーの酸味がチョコレートの甘さを引き立てるパンケーキです。

見た目も可愛らしく、とっても美味しそうです。

・とんかつ マ・メゾン 一口ひれかつスウィートソース添え 1628円

なんと一口ひれかつに甘いソースをかけた一品です。

いったいどんな味がするのか、想像もつきませんが、意外に合うのかもしれません。

・ゴッチ―ズビーフ アイススモアセット 1045円

アイスの味はバニラ、チョコレート、ストロベリーから選べます。

温かいマシュマロと冷たいアイスのハーモニー……とっても美味しそうですね。

また限定の商品以外にも、モゾワンダーシティのバレンタイン2022ではたくさんのチョコレートが販売されていました。

スターバックスコーヒーの「デザート ザ ショコラ」(484円)やナナズ グリーンティーの「ほうじ茶チョコブラウニーパフェ オレンジ風味」(1078円)澤屋「チョコレート鯛焼き」184円、パイ鯛焼き216円など、ここでは紹介しきれないほどです。

食べ歩きのできる商品が多いので、バレンタインは彼氏とバレンタイングルメ食べ歩きデートをするのもいいかもしれません。

2023年のバレンタインも、たくさんの種類が販売されることは間違いないので、楽しみにしていましょう。

スポンサーリンク

 

モゾワンダーシティバレンタイン2023の予約やオンラインについて

モゾワンダーシティのバレンタイン2023の商品は予約ができるのでしょうか?

ただ、ほとんどの商品が食べ歩き用やイートイン用であることを考えると、予約の受付はしていないと考えられます。

ただルピシアや久世福商店など、独自のオンラインストアを持っているお店は、オンラインでの販売も行う可能性もあるかも。

ちなみにルピシアは「ショコラテ」(1085円)、久世福商店はチョコきんつば(1350円)がバレンタイン限定商品として販売されていました。

みわ
モズワンダーシティはイオンなのでイオンのサイトでバレンタイン商品は購入することが出来ますよ~

 

モゾワンダーシティバレンタイン2023の混雑状況は

モゾワンダーシティのバレンタイン2023の催事期間はどのくらい混み合うのでしょうか?

基本的には平日に混むことはなさそうです。

だけどバレンタインイベントに限らず土日祝は車はかなり大渋滞します。

またバレンタインが近づくにつれて、混雑することも増えると思うので、お買い物は平日の早いうちに済ませて置いたほうがいいかもしれませんね。

ちなみに今年のバレンタインは2月14日(月)と平日なので、最終日も大混雑する可能性は低いかと思っています。

 

モゾワンダーシティバレンタイン2023の口コミや評判について

たくさんのバレンタイン商品が並ぶモゾワンダーシティのバレンタイン催事。

過去の催事はいったいどんな様子だったのでしょうか?

気になるところですよね。

今回はツイッターから気になる口コミを集めてきたので、ご覧ください。

やっぱりショッピングモールは広いので、ゆっくり快適にお買い物できるのが嬉しいですよね。

百貨店のようにぎゅうぎゅうになることはなさそうです。

 

たくさんお買い物されたんですね~。

渡したい人がたくさんいると、ついつい色々買っちゃいますよね。

 

過去にはこんなかわいいカップケーキが販売されていた年もあったようです。

かわいすぎて選べないですよね。

スポンサーリンク
はる
こちらのバレンタイン2023も人気です~

三越名古屋栄バレンタイン2023はいつからいつまで?オンラインや整理券や混雑状況は?

松坂屋名古屋バレンタイン2023はいつからいつまで?整理券やオンラインについて

シャトレーゼバレンタイン2023はいつからいつまで?中身ネタバレや口コミ評判について!

不二家バレンタイン2023の限定商品や中身ネタバレ!口コミ評判や発売はいつから?

 

モゾワンダーシティバレンタイン2023についてのまとめ

さて今回はモゾワンダーシティのバレンタイン2023についてご紹介しました。

ワンダーシティは売り場も広いし映画館もあるしバレンタインデートにぜひおすすめしたいです。

なので、今年のバレンタインもモズワンダーシティ素敵なデートで締めくくってみてください。

それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です