こんにちは、MIWAです♪
みなさんは日常生活をする上で消費するものや食べるものを購入するとき、色んなものが売っている場所が一番楽に買い物ができるのではないでしょうか。
そんなまとめて買い物をするのにうってつけなイオンは、買い物に行かれる方も多いですよね。
そんなイオンの食品系では、年末年始になると福袋も実は販売しているんです。
イオンは色んなブランドが入っているのでたくさん福袋が置かれていますので、欲しい福袋をたくさん見つけることができるかも!?
そこで、今回は2022年のイオン食品系の福袋の中身など紹介していきますね。
イオンによく行く方は要チェックですよ♪
イオン食品系福袋2022中身ネタバレ!
イオン食品系の福袋ともなれば、お得に食品が買えることは間違いありませんので、中身がなにか気になりますよね。
どれくらいの量なのか、価格はどれくらいなのか、気になることがたくさんです。
そこで、2022年にどんな福袋が販売されるのか、参考に2021年のイオン食品系福袋の中身ネタバレを紹介していきます!
●日清シスコ シリアルバラエティパック 1000円
・ごろっとグラノーラ
・シスコウィルネス 1日分の食物繊維
・素材のご褒美 大豆フレーク
・素材のご褒美 ココナッツフレーク
・ドーナツマート くちどけクレーズド 1000円
●創味食品 お楽しみ袋
・創味シャンタン 粉末タイプ
・聖護院かぶらのもみじおろしポン酢
・創味の白だし
・創味のつゆ
●サッポロ⼀番福袋 7種類15袋 1,080円
・塩らーめん×3
・みそラーメン×3
・塩とんこつ×1
・みそラーメン旨⾟×2
・サッポロ⼀番しょうゆ味×2
・ごま味しょうゆラーメン×2
・豚⾻九州つくりカタ麺×2
このように色んな福袋があり、ほかにもまだまだたくさんの種類がありました。
今回紹介したようにシリアルというジャンルの福袋や、インスタント麺の福袋があるように、インスタント系や一つのメーカーで絞られている福袋もたくさんあったんですよ。
いつも買う商品の福袋を探してみても面白いので、ぜひ欲しい福袋を店頭で探してみてくださいね。
サッポロ一番福袋一足先にゲット!
念願のごま味が食べれるー😆楽しみ!#しょうゆごま兄弟 #ごま味 #四男坊 #サンシャイン池崎 pic.twitter.com/ImyqTDCSKU— ちーブイ (@dapaqoo15) December 30, 2019
イオン食品系福袋2022発売日は
種類の豊富なイオン食品系の福袋ですが、買うなら発売日も把握しておきたいところです。
店頭で買う福袋が多いイオンの福袋は、発売日に行って好きな福袋を選びたいという方も多いはず!
では発売日はいつなのかというと、12月の年末にはすでに販売しているところが多く、25日にはすでにフライングで販売しているお店も多いようです。
ですので、1月1日の混雑している時期に行く必要はなく、年末に先に福袋を選んで買ってしまうのがおすすめですよ。
ぜひ早めにイオンの店頭に福袋を見に行ってみてください。
イオン食品系福袋2022は予約なしで買えるの?
イオン食品系福袋、価格も種類も色々なタイプがあるので人気ですので、予約なしでも購入できるのか、これも気になるところです!
福袋は数量限定のことも多く、店舗がオープンしたと同時になくなってしまう福袋もあるくらいなんですよ。
ではイオンの福袋は予約なしでも大丈夫なのかというと、基本的に店舗で購入する方がほとんどなので、用意されている福袋もたくさんあります。
ですので、お店に行ったらもう福袋がほとんどなかったということがありませんので、予約をしないでも安心して購入することができますよ。

食品系の福袋をチェックしてみたい方はこちらから
イオン食品系福袋の口コミ評判は?
人気の度合いはレビューでももちろん見ることができますが、実際の口コミもとても参考になりますよね。
イオン食品系の福袋に関しても例外ではなく、やっぱり口コミは気になるところです。
そこで、今回はイオン食品系福袋の口コミも紹介していきますね。
これから買いに行く、買うか迷っているという方もぜひ参考にしてみてください。
2021年イオンの福袋
中身わかるのっていいね!
興味ある方は店頭で見てみてねー!#イオン#福袋#福袋2021 pic.twitter.com/fDXgccO5Lv— ゆかわん◼️メルカリ2,800評価◼️釣り◼️節約 (@yukawafamily) January 4, 2021
中身がわかるのはうれしいですよね。
イオンで買ったシャウエッセンの
福袋✨1080円
レギュラーのぼ◯◯くり価格から
換算するとお得ですw🤣 pic.twitter.com/bYvgRMQ0Wf— MK@OOJA (@MKOOJA1) January 4, 2021
シャウエッセンはいつも高いから福袋で買うのがおすすめ。
ふりかけ福袋♡なんと10袋入っていて、大きいサイズのも入ってたー₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎これ、来年もリピしたい!イオンで購入♡ pic.twitter.com/JwrwsEEnhI
— 12345 (@yoloyolo123452) January 1, 2021
ふりかけが10袋も入ってるなんて。
これ、絶対お得。
お弁当に最適ですね。
イオンの犬福袋1000円が凄かったですワン #パピヨン pic.twitter.com/lWIUUbSotc
— 三浦ちゃん (@miurachan0218) January 1, 2021
イオンではわんちゃん向けの福袋も販売しているんですね。
わんちゃんもとっても満足そうです。
まとめ
さて、ここまでご覧いただきありがとうございます。
今回はイオンの食品系の福袋2022について紹介させていただきました。
イオンは食品系だけでもかなりの種類を販売しているので、福袋の種類もそれだけ豊富になっているようですね。
価格も様々で、1000円前後で購入できる福袋もありますので、いくつも福袋を買うことができるのも楽しいポイントの一つです。
食品系と一言に行ってもたくさんありますので、ぜひ2022年も店舗に行って自分の欲しい福袋を見つけてみてくださいね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。
●マルちゃん正麺 お楽しみ袋 1000円
・マルちゃん製麵 醤油味
・マルちゃん製麵 味噌味
・マルちゃん製麵 豚骨味
・マルちゃん製麵 旨塩味
・マルちゃん製麵 豚骨醤油味
・マルちゃん製麵 カップ 芳醇こく醤油
・マルちゃん製麵 カップ 香味まろ味噌
・赤いきつねと緑のたぬき×MAN WITH A MISSION コラボステッカー