こんにちは!MIWAです♪
スガキヤといえば名古屋を中心に展開し、ファミリー層に人気のあるラーメン店ですね。
名古屋以外でもイオンなどのショッピングモールでフードコートを中心に店舗を拡大している人気店。
ただ、2021年はたくさんの店舗が閉店することになって、福袋の販売もないのかなと思いきや2022年はお得な福袋が発売されました。
なので、2023年も、これまで以上の素敵な福袋を販売してくれると思います。
ということで、スガキヤ2023の福袋はどんな内容なのか、中身について予想していきますね。
あと、いつもスガキヤの福袋には食事券が入ってますが、いつまで使用できるのか期限も気になるので、調べてみました。
どうぞ、最後までご覧になってくださいね。


この記事でわかること
スガキヤ福袋2023の中身ネタバレ!
この投稿をInstagramで見る
2023年のスガキヤの福袋はまだ、詳しい内容が発表されていませんので、もうしばらくお待ちくださいね。
中身については2022年の情報から予想していきたいと思いますのでご覧ください。
スガキヤ福袋2022年は?
スガキヤ福袋2022についてご紹介しますね。
2023年の参考にしてみてください。
●2022年福袋
1000円(税込)
お食事券 1000円分
おみやげ五目の素
おみやげメンマ(1袋)
例年と比べて少し寂しい感じもしますが・・・
でも、おみやげ五目の素は入ってるので、よかったですね。
スガキヤ福袋2021年は?
2021年の福袋の中身についてもご紹介しますね。
●2021年福袋
1000円(税込)
お食事券 1000円分
お土産五目の素
本店の味
みそ煮込み
2021年のスガキヤの中身は1000円分のお食事券が入って、さらに五目の素やみそ煮込などめちゃくちゃお得じゃないですか。
2022年もおそらく同じ内容の福袋になると思いますよ。
スガキヤ福袋2020年は?
ちなみに2020年はこんな感じでした。
●2020年の福袋
1,000円(税込)
お食事券1000円分
おみやげ五目の素
即席SUGAKIYAラーメン
みそ煮込うどん
家族ちゃんが
スガキヤの福袋
買ってきてくれたこれで1000円だって
でらお得じゃんね!
炊き込みご飯楽しみちなみにエアポの
スガキヤ?は3分とかで
売り切れるものらしい
わざわざ他のアピタに
梯子して買ってきてくれたナゴドの時にイオンの
スガキヤで使お‼️ pic.twitter.com/U4xsDUdtcJ— りちゃ (@nyako4343) January 1, 2020
スガキヤの福袋、大人気ですね!
はしごしないと買えないなんて……。
スガキヤ福袋2023年の予想
食事券1000円分とおみやげ五目の素は2023年も入っていると予想していますが、味噌煮込みも復活してほしいですね。
スガキヤの即席めんはいろんな種類がありますが、名古屋のソールフードである台湾ラーメンもあります。
私も大好きなので時々食べてるんですよ。
なので、2023年の福袋を予想すると、こんな感じになると思います。
●1,000円(税込)
お食事券1000円分
おみやげ五目の素
味噌煮込みうどん
台湾ラーメン
あくまでもまだ予想ですので、詳細がわかり次第、追記いたしますのでお待ちくださいね。
スガキヤ福袋2023の発売日は?
スガキヤ福袋2023の発売日や食事券の期限はいつまでなのか気になりますね。
スガキヤの公式ページで確認すると、2022年のスガキヤ福袋は1月1日より発売されるとなっていました。
2023年も1月1日より発売されると思いますが、2022年同様、数量限定での発売ですのですぐに完売する可能性もあります。
なので、早めに来店して並んでおいた方がいいですよ。
スガキヤで福袋を購入。「食事券1000円分、おみやげメンマ、五目の素」が入って1000円。つまり実質タダで食品2種類もらえるってこと。そしてスーちゃんマークの入った袋そのものが手に入るのが嬉しい!#福袋 #福袋中身 #スガキヤ pic.twitter.com/i2GNsFFc02
— 写真家あまのしんたろう9/3-4豊橋sebone9/3-18豊田まちなか芸術祭プレ展 (@amano_shintaro) January 1, 2022
スガキヤのメンマ美味しいですよね。
インスタント麺よりお得かもしれない。
今年も無事にスガキヤの福袋ゲット✨
去年と同じようにイオンのオープン時間(8時)に行ったら、今年は10時から販売ってなってて、2袋買う予定が、やけくそで3袋買ってしまった pic.twitter.com/dT2brAMmCV— (@maron_515) January 1, 2022
3000円分の食事券ゲットですね。
6月末まで期限があるので余裕ですね。
開店13分後に行ったのにもうすでにスガキヤの福袋売り切れてるよ
— kuso (@tonto_campomont) December 31, 2019
13分で完売なんて大人気ですよね。
これは早めに並ばないと!
イオン スガキヤ 福袋 並んだのに 前の人が、一人で10個とか、6個買う人いて、前の人でなくなったースガキヤ さん 個数制限かけましょうよー‼️‼️
— とらえもん (@sp9j4IF2qSuaarj) January 1, 2020
個数制限しないとせっかく並んだ人が可愛そうですよね!
2022年は一人、3袋までとなっていましたので、2023年もおそらく個数制限あると思います。
スガキヤ行くの遅くて福袋売り切れてたわ残念
— 楓_へにょ (@kaede_oso) January 1, 2020
やっぱりすぐに売れきれるので早起きしないとだめですね!
|
スガキヤ福袋2023の食事券の期限はいつまで?
2023年のスガキヤの福袋に食事券が入っていたら、気になるのは食事券の期限がいつまでなのかですよね。
2022年の情報を見てみると、スガキヤの福袋に入っていた食事券は2022年6月30日までとなっていました。
2023年も同様に2022年6月30日まで使用できると予想しています。
食事券は、まだまだ日にちがあると思っているうちに、意外と期限が過ぎてしまってたりすることもありますので、なるべく早めに食べに行かれることをおすすめします。
せっかく競争率が高い福袋をゲットして忘れてしまってはもったいないですよ!
スガキヤ以外で人気な飲食店福袋2023について
飲食系福袋2023のおすすめはどこ?発売日や予約はいつからかチェック!
カフェ系福袋2023のおすすめを紹介!発売日や予約はいつから?
【餃子の王将】福袋2023中身ネタバレ!発売日や引き換え券の期限はいつまで?
【大阪王将】福袋2023の中身ネタバレや値段や発売日を公開!口コミ評判も
一蘭福袋2023中身ネタバレや価格について!発売日や予約方法や口コミなど紹介
丸源ラーメン福袋2023中身ネタバレ!予約や購入方法や口コミ評判は?
一風堂の福袋2023中身ネタバレ!販売店舗や食事券の期限はいつまで?
幸楽苑福袋2023の中身ネタバレや予約について!発売日や食事券の期限はいつまで?
ふるさと納税でもスガキヤやラーメンなど貰えますよ

|
|
|
|

まとめ
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます。
この記事では2023年のスガキヤ福袋の中身や食事券の期限はいつまでなのか、ご紹介してきましたがいかがでしたか。
スガキヤの福袋は数量限定ですので、開店と同時に売り切れる可能性が大です。
ショッピングモールが開店したら真っ先にスガキヤの店舗に向かってくださいね。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。