うさまるバレンタイン2023の種類や値段などネタバレ!オンラインや口コミ評判も

スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

みなさんお正月が終わり、次はバレンタインの季節がやってきますね。

毎年バレンタインは色んな美味しいチョコレートやクッキー、ケーキなどが発売されてどのブランドからどんな商品を買おうか迷ってしまいますよね。

そんな迷っている方にぜひおすすめしたいのが、うさまるバレンタイン2023です。

『うさまる』はラインスタンプなどでお馴染みの、うさぎのキャラクターでゆるい見た目にとっても癒されますよね。

そんなゆるキャラなうさまるから、毎年バレンタイン商品が出ていて可愛らしい見た目のうさまるバレンタインが出ているなんて、可愛すぎて食べられなくなりそうですよね。

そこで今回はうさまるバレンタイン2023について種類や値段など紹介していきたいと思います。

また気になるオンラインでの販売についても調べてみたのでどうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

みわ
2023年人気なバレンタインはここからも購入できます

ショコラプロムナード2023オンライン会場

サロン・デュ・ショコラ 2023オンライン会場

小田急のバレンタイン2022オンライン会場

楽天市場バレンタイン2023オンライン会場

ブボ・バルセロナ 日本公式サイト

はる
オンライン会場限定のバレンタインギフトもありますよ~

 

スポンサーリンク

 

うさまるバレンタイン2023の値段や種類など中身ネタバレ

ゆるキャラのうさまるが、どんなうさまるバレンタイン商品を出しているのでしょうか。

食べ物だけなのか、なにかうさまる商品もついているのかとっても気になるところですね。

2023年のバレンタインギフトの中身はまだ明らかになっていないので、過去のものから予測を立てたいと思います。

と言うことで一緒に見ていきましょう!

2022年はかなり広く展開していました。

まずは自然派スイーツショップ「QBG Lady Bear(キュービージー レディベア)」とタイアップした「うさまる メープルナッツショコラ〜チェンジングマグセット〜」から、2種類ご紹介します。

温かい飲み物を入れると絵柄が変化するマグカップとキュービージーレディベアのロングセラー商品のメープルナッツショコラのセットでした。

●メープルナッツショコラ(ストロベリーマカダミア) 2750円

フリーズドライのイチゴで風味をつけたホワイトチョコレートでマカダミアナッツを包み、メープルシュガーをまぶしたお菓子です。

マグカップは花柄がハート柄になって、うさまるとうさこのほっぺに色がつきます。

●メープルナッツショコラ(エスプレッソピーカンナッツ) 2750円

ミルクチョコレートにエスプレッソパウダーとメープルシュガーをブレンドしてほろ苦く仕立て、ピーカンナッツを包んだお菓子です。

マグカップは星柄がコーヒー豆になって、カップや樽の中からうさまるが顔を出すデザインに変化します。

どちらの商品もお1人様各4点までの購入でした。

 

【イトーヨーカドーオンライン】

・バレンタイン ビンギフト(うさまる) 756円

・バレンタイン エコバックギフトセット(うさまる) 1100円

・バレンタイン プチギフト(うさまる) 550円

小さなメモ帳とチョコ5個のセットです。

・バレンタイン マグカップギフト(うさまる) 880円

黄色いマグカップにミルクチョコクランチが4個、うさまるクッキーのプレーンが1個、ココアが1個でした。

・バレンタイン トランク缶(うさまる) 935円

うさまるクッキーのプレーンが1個、ココアが1個、ミルクチョコクランチが1個、ココアスナックが1個入っていました。

 

【ロフト】

・うさまる DECOチョコ 540円

・デザインチョコリスタ 972円

可愛い絵柄のチョコレート6粒と缶バッジのセットです。

 

【東急百貨店】

・バレンタイン ビンギフト(うさまる) 756円

うさまるクッキー2個、ミルクチョコクランチ3個、イチゴ風味チョコ2個がビンに入っています。

・バレンタイン エコバックギフトセット(うさまる) 1100円

こちらはネット限定品で、ポリエステル素材で折りたたみ可能なエコバックが入ったギフトでした。

ミルクチョコクランチ3個、イチゴ風味チョコ2個が入っています。

 

2023年も絶対に出てほしいのはDECOチョコですね〜。

2022年はマグカップが3種類もあったので、2023年も発売してくれそうです。

個人的にあると嬉しいのはポーチや巾着のほか、小さいペットボトルが入るケースですが、前者はありそうですね。

ちょっと前のバレンタインにはぬいぐるみも発売されていたので復活してほしいところです。

 

うさまるバレンタイン2023の発売日は?

うさまるバレンタイン2023を狙っている方は、発売日が気になりますよね。

うさまるバレンタイン2023の発売日については、まだ発表されていませんので、昨年の情報を参考に見ていきましょう。

●キュービージーレディベア公式オンラインショップ

1月18日から発売開始

●大丸松坂屋オンラインショッピング

1月7日14:00から受注開始

●グランスタ東京 地下1階「プレシャススイーツB区画」

2月7日からの発売

●東急百貨店

1/4頃からオンラインストア限定で「うさまる」コラボのバレンタイン商品を販売していた様子。

●ロフト

1/8から発売

ロフトでは店舗販売でうさまるのかわいいデコチョコが販売されていました。

【ロフトのキャラクター雑貨】うさまるなどの人気商品が充実!

 

実店舗以外はだいたい1月上旬から発売していたみたいなので、2023年は1月頭辺りから商品が発表されて、1月半ばまでに発売されるのではないでしょうか。

どの商品も数量限定販売なようなので、うさまるバレンタイン2023を狙っている方は、早めにサイトでチェックしてみてください。

 

スポンサーリンク

 

うさまるバレンタイン2023予約やオンライン販売

うさまるバレンタイン2023について、予約やオンライン情報についての詳細はまだ入ってきていません。

2022年は1月中旬ごろから始まっていましたので、おそらく同じ時期から始まるのではないかと予想しています。

毎年人気のうさまるバレンタインは数量限定販売の商品ですので、完売御礼になる商品があるようです。

なのでうさまるバレンタイン2023をゲットできるように、オンラインサイトは、こまかくチェックしておいてくださいね。

イトーヨーカドーオンライン
QBGレディベア
東急百貨店
【ロフトネットストア】

 

うさまるバレンタイン2023の口コミ評判は?

もうオンラインでの予約販売や店舗販売がされている、うさまるバレンタイン2022ですが、買った方の口コミが気になりますよね。

まだうさまるバレンタイン2022を買った方の口コミは出ていなかったので、過去のうさまるバレンタインを買った方の口コミを見ていきたいと思います。

毎年売り切れ続出のうさまるバレンタインを買った方の反応はどうでしょうか?!

可愛いコップにお菓子が入っていたそうです。

 

可愛い瓶に入ったクッキーも美味しそうです。

食べ終わったら何を入れましょうか~。

 

ご褒美にうさまるバレンタインは、癒されます。

 

確かに、可愛すぎて食べられませんよね。ゆるい絵のうさまるがたまりませんね。

 

ぬいぐるみが、発売されていた時もあるようですね。ハートを持ったうさまるが可愛すぎます。

こうしてうさまるバレンタインを買った方の口コミを見てきましたが、みなさんうさまるの可愛さにとっても癒されていますね。

チョコのパッケージが可愛すぎて食べられないのはとても共感します(笑)

低い評価などは見られず、みなさんうさまるバレンタインにとても満足しているのが伝わったのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

 

みわ
こちらのバレンタイン2023も人気です~

イオンバレンタイン2023中身ネタバレ!口コミ評判や販売はいつから?

【スタバ】バレンタイン2023グッズの値段や中身ネタバレ!口コミや評判について!

オードリーバレンタイン2023限定商品と出店催事場の紹介!ネット通販や口コミは?

 

まとめ

さて今回は、うさまるバレンタイン2023について紹介してきました。

うさまるバレンタインは可愛らしいパッケージとなっていてあげる方も、もらう方もほっこりとした気持ちになりそうですね!

個人的にもうさまるバレンタインは毎年購入しているのでぜひ皆さんも今年のバレンタインを楽しんでください。

それでは最後までご覧いただきありがとうございます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です