天神中央公園花見(桜)2023の穴場スポットや見ごろはいつからいつまで?混雑状況や屋台情報について

スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

みなさん、福岡市にある天神中央公園はまさに都会のオアシス!とでもいうべき緑にあふれた公園で、春になると多くのお花見客で賑わいますよね。

なので毎年、お花見は天神中央公園に行っていると言う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私も過去に伺ったことがあるのですが公園いっぱいの桜には酔いしれたものです。

そこで今回の記事では、天神中央公園花見2023の穴場スポットや桜のみごろはいつからいつまで?混雑状況や屋台情報など紹介していこうと思まします。

天神中央公園にお花見にお出かけする前に皆さんが気になる情報をお届けしますので、どうぞ最後までご覧ください。

 

スポンサーリンク

 

天神中央公園花見(桜)2023の穴場スポットを紹介

早速ですが天神中央公園でのお花見2022の穴場スポットはあるのか気になったのでGoogleなどでちょっと調べてみました。

そうしたら、天神中央公園では桜まつりが行わていて、お花見の場所取りは過去には予約制だったこともあるとのこと!

その際有料でインターネットから予約するシステムで20人から30人用の大き目の区画で2時間500円で利用できるようでした。

つまり天神中央公園の花見は穴場スポット的なものはないんですよね~

だけど予約制なら朝早くから並ぶ必要がないのは嬉しいですよね。

ちなみに予約に関しては2019年は3月18日から予約が始まったようですが、2020年~2022年に関しては桜まつりが中止となりましたので、予約の情報もありません。

でも、桜まつりがなくても公園に入ることはできるので、何時間も腰を据えないなら散策しながら桜を見ることが出来るので十分にお花見気分を味わえますよ。

まだ、今年の情報は出ていませんので何とも言えませんが今年こそは桜まつりが開催されるのではないかと予想しています。

その際は予約が必要になると思いますので、みなさん天神中央公園の桜まつりの情報は常にチェックしておいてくださいね。

天神中央公園花見(桜)2023の見ごろはいつからいつまで?

どうせお花見に行くなら桜が満開のころに行きたいですよね。

そこで、天神中央公園の桜の見ごろはいつからいつまでなのか調べてみたところ、福岡の桜の開花予想日は3月23日ごろの予定です。

桜は1週間から10日かけて満開になるので、開花予想が当たれば、3月30日から4月5日日頃に桜は満開の時期を迎えるのではないでしょうか?

ただ朝晩はまだまだ寒いので花見に出かけるなら昼間のがおすすめですよ。

 

スポンサーリンク

 

天神中央公園花見(桜)2023の混雑状況は?

お花見の時期の天神中央公園の混雑状況はどんな感じなのでしょうか?

そこで、今回はツイッターから実際にお花見にお出かけされた方の情報を集めてみました。

こちらは、予約ができた年の情報ですね。

昼間からお花見の場所取りをするなんて、かなり気合をいれてお花見に臨んでいますね。

 


桜は満開でとてもきれいですね。

桜まつりは開催されていないようなので、ゆっくり散歩しながら鑑賞できるようです。

 

素敵な写真ですね~。

見ているだけで春を感じます。

混雑もなくゆっくりと歩ける感じでしょうか。

みわ
3年ほど、桜まつりの開催もなく人出は少なかったけど、今年はどうかな?
はる
観光客ももどってきているし、今年はちょっと混みあう感じになるかも。

 

天神中央公園花見(桜)2023のおすすめ屋台情報

お花見のお楽しみと言えば、屋台グルメの食べ歩きですよね。

なので、天神中央公園のお花見の時期には、どんな屋台が出ていたのか紹介します。

ロシアンクレープっていうことは、もしかして辛いクレープなんでしょうか?

またカレーの屋台があったり、屋台のメニューはかなりバリエーションが多そうです。

 

こうして、いろいろとTwitterのツイートを見て見ると、天神中央公園の屋台は普通の屋台と違って、国際色豊かな珍しい料理を食べることが出来る屋台も多かったそうです。

なので、2023年の天神中央公園は桜まつりの復活と屋台がたくさん出店できるようになることを願っています。

 

天神中央公園花見(桜)2023のトイレ情報

天神中央公園のトイレ事情はどうなっているのでしょうか?

お子さん連れでお花見に行く方や女性は特に気になるポイントですよね。

一応天神中央公園には常設のトイレが設置されていますが、時間帯やタイミングによっては、トイレに入るのに行列ができていたなんていうこともあります。

なので、なるべくトイレに行く場合は早めに準備したほうがいいでしょう。

また、どうしても我慢できない場合は近隣の商業施設のお手洗いを利用するの手ですが、なるべくトイレに立つ回数を減らすためにも、身体を冷やさないようにした方がいいですよ。

 

スポンサーリンク

 

天神中央公園花見(桜)2023のライブカメラはあるの?

天神中央公園の花見や桜のライブカメラがあるのか調べてみたのですが、どうやらないようです。

ちなみの福岡城さくらまつりではライブカメラが設置されていました。

なので同じ福岡なので桜の咲き具合は同じになると思いますよ~

まとめ

さて今回の記事では、天神中央公園花見2023について、混雑状況や桜の開花時期などの情報をお届けしました。

天神中央公園は都会の真ん中にある公園ですが、お花見ができるなんて最高ですよね。

この記事を読んでくれた皆さんも忙しい中かとは思いますが、天神中央公園でお花見を思い切り春を満喫してくださいね。

それでは最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です