こんにちは、MIWAです♪
かなり安い金額で服を販売していて、男女どちらの服も販売しており靴も販売しているしまむら、一度は利用したことがある方も多いですよね。
服の種類も幅広く、幼児用の服まで用意されているので安く服を揃えたい方にはもってこいのお店です。
私も学生の頃はしまむらや系列店で良く買い物をしていましたが、学生の私にはとてもお財布にやさしいお店でした。
そんなしまむらは、通常でも安く販売されてはいますがさらにお得に買い物をできるのが初売りです。
初売りではさらにセールで安く服が販売されるので、まとめて買い物をするにはもってこいなんですよね。
ということでこの記事では2022年しまむら初売りについて、開催期間から混雑状況などを紹介していきます。
最後までゆっくりとごらんください。
この記事でわかること
しまむら初売り2022はいつからいつまで?

しまむらの初売りについて、まずチェックしておきたいのは開催期間がいつなのかについてです。
初売りと聞くとお正月の間のイメージが強いですが、実はお店によっては5日までやっていたり、期間の長いお店だと2週間弱やっているお店もあるくらいなんですよ。
ですので、お店によって全然違うためしっかり開催期間を把握しておく必要があります。
それでは、2022年のしまむらの初売りはどうなっているかというと、こちらはまだ公式発表されていませんので、2021年の初売りの開催期間を紹介します。
2021年では、店舗では1月1日からの開催となっていました。
こちらのセールは単体で安くなっている商品はもちろんのこと、福袋も数量限定で販売されているのでとてもねらい目です。
いつも以上に安くなっているためおすすめできる福袋となっていました。
また、2021年は店舗販売だけでなく、オンラインストアで福袋が先行販売されていましたので、そちらも合わせてチェックするのがおすすめです。
2022年に関しても初売りは1月1日から行われると予想。
店舗とオンラインストア共に福袋が販売されると思いますので、ぜひどちらもチェックしてみてください。
しまむら初売り2022の営業時間は?
2022年のしまむらの初売りの営業時間について、こちらもしっかりチェックしておきたいところですよね。
しまむらの初売り営業時間についてですが、2022年はまだ発表されていませんので2021年の営業時間を紹介すると、多くのお店では初売りが始まる日の営業時間が11時開店と、通常営業よりも1時間遅いお店が多いです。
基本は1月1日が11時開店、1月1日は休業しているお店は1月2日が11時開店のことが多いです。
ですので2022年に関しても同様に開店時間が1時間遅い可能性がありますので、店舗の初売りに行かれる方は注意が必要です。
しまむら初売り2022は何時から並ぶの?
しまむらは安く利用しているお客さんも多いことから、お店によっては初売りの開店前から並んでいるお客さんも少なくありません。
なので、お得なセール品や福袋をゲットしたい方は、やはり並ぶ必要がありますね。
2020しまむら福袋メモ✏️
開店5分前に着く、20組ほどの行列
2分前にオープン、走らないでのアナウンス、みんな守る、偉い🙏
ワンワン瞬殺、プチプラのあや人気。
スヌーピーは少し残っていた
開店15分でブラブラして去るも、レジ空いている。人はどこへ??— まる🦁子持ちでfireしたい (@homurataityou) January 1, 2020
このような投稿もあるくらいなので注意が必要です。
では2022年の初売りに行く場合何時から並んだ方がいいかというと、この投稿者の方は5分前に並んですでに20組ほど並んでいたということなので、30分から1時間前に並んでおけば確実に前の方に並んでお店に入ることができますよ。
もちろんお店によって並ぶお客さんの数に違いはありますが、確実に購入したい方や何時に並ぶか悩んでいる方は参考にしてみてください。
しまむら初売り2022のセール内容(福袋)は?
しまむらの初売りセールに行くなら、チェックしておきたいのがセールの内容についてです。
どういったものが販売されるか事前にわかっていれば目星もつけやすいですし、狙いたいアイテムも決めやすいです。
そこでチェックしておきたい2022年の初売りの内容ですが、こちらはまだ発表されていませんので2021年のセール品を紹介していきます。
OUTDOOR福袋 8点セット 5400円
・ベンチコート
・フード付きジャケット
・ジップパーカー
・長袖Tシャツ
・半袖Tシャツ
・巻スカート
・ロングパンツ
・フェイスガード
HK WORKS LONDONツーマイルセット福袋 5400円
・ジャケット
・ワンピース
・キャミソール
・ニットプルオーバー
・パンツ
・ストール
・リュック
・ポケッタブルエコバッグ
などとなっています。
ほかにもたくさんの福袋が販売されており、今回消化した福袋はレディースのものですが、メンズももちろんありますし、その他色々な福袋が販売されていました。
2022年に関してもメンズやレディースといった括りでの福袋、さらにはキッズ用のアイテムの福袋などが販売される可能性が高いですので、ぜひチェックしてみてください。
しまむら初売り2022の口コミや感想について!
しまむらは全国展開していて様々な場所にあり、安く服が買えることからファンも多いお店です。
また、福袋もかなり安い金額設定になっていますのでとてもおすすめなんですが、実際に買った人の感想も気になるところですよね。
それでは、しまむらの初売りについての口コミも見ていきましょう。
明けましておめでとうございます!
実家仙台の元旦初売りしまむらに並び中。
福袋ねらい(^o^)/💰 pic.twitter.com/oeJvRDGGwy— 夕羽@くま隊長! (@yuwkuma) January 1, 2021
こちらの方は福袋を購入するために並ばれている様子、とても楽しみにされているのがわかりますね。
この間、
しまむらの初売りに行った時に
福ボトル貰った^ ^ pic.twitter.com/BOcu9eu530— Hisae💜TA宮城 (@H1sappy) January 4, 2021
初売りで福ボトルが買えるんですね。
2022年も発売されるといいけどな~。
しまむら初売り購入品♡♡
あやさんの福袋無事GET💗
早速着てみました💓エコバッグも持ってみた🤭結構大きくて取手も長いのでたくさん入ります😀👍※156cm Mサイズ着用#しまむら #しまパト #しまむら購入品 #プチプラのあや #あやらー #しまむら福袋 #しまむら初売り #福袋 pic.twitter.com/BB7VqYZGyP
— yumemi🌼プチプラファッション (@yumemi_style) January 2, 2021
こちらは福袋をゲットできたようですね。
エコバック付きで、とってもお得な福袋。
しまむらは安いし、実用性のあるものが入っているので助かりますね。
まとめ
しまむらは安く服を買うことができ、販売している種類も多いお店なので一度は利用したことがある方も多いですよね。
そんなしまむらで行われている初売り、営業時間は初日は1時間早めではありますが、基本的に通常営業とそこまで変わらず買い物をすることができます。
セール品はもちろんお得な福袋も多く販売されており、お店によってはそのお得さから開店前に並んでいる人もいるので、初売りのアイテムを買いたい方は注意が必要です。
ぜひそのあたりに気を付けて、しまむらの初売りのセール品を購入してみてください。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。
コメントを残す