こんにちは!MIWAです。
みなさんは、もうお花見の予定は立てられましたか。
東京で有名なお花見スポットはたくさんありますが、武蔵野市にある井之頭公園は有名ですね。
ということで、この記事では井之頭公園のおすすめの屋台や混雑状況などをご紹介していきますね。
それでは、最後までゆっくりとご覧ください。
Contents
【井之頭公園】花見2021の基本情報
毎年きれいな花見スポットとしてにぎわう井の頭公園、行ったことがない方もテレビ番組などで一度は見たことがあるのではないでしょうか。
井之頭公園は東京都武蔵野市御殿山にある公園で、JR中央線の吉祥寺駅から徒歩5分でいける公園です!
年間で60万人以上が花見に来ることでも有名で、公園内にあるいけにはボート場もあり、ボートでの花見も楽しめる公園になっています。
こちらの公園にはおよそ500本の桜の木があり、春の時期に満開になる様は圧巻です!
ワイドショーなどでも春になると取り上げられることの多い場所で、その美しさや由緒ある場所として、さくらの名所100選にも選ばれるほどの公園なんです。
桜の名所であることはもちろん、都内で交通手段を利用すれば簡単に行くことができる場所でもありますので、ぜひ足を運んでいただきたい花見スポットの一つとなっています♪
【井之頭公園】花見2021のおすすめ屋台情報
桜の花見をする、そんな時に欲しくなるのが屋台飯!
外で屋台のご飯を食べると雰囲気が出ますし、お祭り気分にもなれるので屋台で買うご飯は欲しいところですよね♪
屋台で買ったご飯を食べながら桜の花見なんて風情があってとってもいいですが、残念ながら井之頭公園には屋台がないんです。
ですので、公園内で買って食べることはできないのですが、なんと公園までにある七井橋通りでは、桜の時期になると屋台が出店されているんです!
こちらの屋台でおいしいご飯を食べたというツイートも多数見られますので、2021年にも出店する可能性がとっても高いですね♪
公園内には屋台がありませんが、こちらの屋台でおいしいご飯を買いながら花見をするのもおすすめですよ♪
【吉祥寺ラシカノイ店】
桜はまだまだ見頃ですよ♪
公園に続く七井橋通りでは飲食店が軒並み屋台を出してぷちお祭り状態╰(*´︶`*)╯いい匂いがお腹を刺激します・・・❣️
店内はお菓子なアイテムがたくさん、間違えて食べないようにしないと!😁#井の頭公園 #花見 #今でしょ #屋台 pic.twitter.com/sgaEABd7wh— 株式会社わちふぃーるど (@wachifield_com) April 1, 2018


【井之頭公園】花見2021のや混雑状況は?
2019年の混雑状況をツイッターなど使って探してください
井之頭公園の桜は一度は見てみたい方も多いですが、やはりこういった名所で気になるのが混雑状況ですよね。
混雑状況はどうなっているかというと、やはり人が多く、特に昼間は人でごった返しています。
お昼に花見に行くという方は気を付けた方がいいですね。
公園内にはカフェもありますが、こちらも満席になってしまいますので、もしカフェを利用したい方は早めに行くのがおすすめです!
また、早朝と深夜は人が少なくなっていますので、気軽に桜を見に行きたい、静かな公園に行きたいという方はこの時間帯がおすすめですよ♪
井之頭公園の夜桜🌸 pic.twitter.com/RBAQipfvvZ
— まっちゃぼー (@matchabo829) April 2, 2018
今朝の井の頭公園。朝8時頃までは人間よりカラスの数の方が多いです。#井の頭公園 #桜 #ソメイヨシノ pic.twitter.com/khlzr801cN
— スーザン小林(わきまえない) (@SuzanneK23) March 22, 2020
【井之頭公園】花見2021の見ごろはいつ?
過去の見ごろで今年を予想する感じです
井之頭公園の花見、2021年は行きたいという方は多いはず!
花見に行くのであれば知っておかなくてはいけないのが見ごろについてですよね。
特に桜は旬の時期が短いうえに、地域によっても見ごろが違いますので、気を付けなくてはいけません。
では井の頭公園の花見の時期はいつごろかというと、3月上旬には先始めて、4月の下旬あたりまでは桜を楽しむことができます。
人がある程度少ない時期に行きたい方は、3月の上旬あたりか4月の下旬あたりがおすすめですね。
また、満開時期に行きたい方は4月はじめあたりがおすすめです!
2020年では4月の初旬あたりから井の頭公園の桜満開ツイートが増え始めていたので、この時期が一番綺麗な桜を見ることができますね♪
もちろん年によっては桜の満開時期や咲き始める時期が微妙に変わったりする場合もありますので、桜前線などもチェックしておくとさらに桜を確実に楽しむことができます。
ぜひそちらも活用してみてくださいね。
井の頭公園。真っ先に満開になった桜。全部ではないけど多くのベンチがテープで結界を貼られていました。。。 pic.twitter.com/VMmsWei0F1
— takako (@takako60350982) April 8, 2020


まとめ
井之頭公園の桜について混雑状況などをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
やっぱり土日が特に混雑するみたいなので、平日の夜とかがおすすめかも。
井之頭公園は駅からも近くて、行きやすいところなので、人出がかなり出そうです。
公園内は密をさけるための対策はしかっりしていますので、安心してくださいね。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。