こんにちは!MIWAです。


大阪の枚方市にあるひらかたパーク、日本に現存するテーマパークで一番古いそうですよ。
関西地区では赤字経営で次々とテーマパークが閉園し、たくさんあったテーマパークも数えるぐらいになってしまったようですが、赤字なのはひらかたパークも同じで苦しい時期もあったそうです。
でも、ひらパー兄さんのイメージキャラクターやイベントなどを行うことで、人気のテーマパークとして復活、今も大阪ではUSJの次に人気のあるテーマパークとなっています。
ということで、この記事ではひらかたパークのゴールデンウィークの混雑状況についてご紹介してきますね。
あと、気になる入場制限についてもお伝えしていきますので、最後までゆっくりとご覧ください。

- 楽天トラベルならクーポン利用でお得に旅行 ⇒楽天トラベル
- Yahooトラベルでお得なクーポンをゲット ⇒
Yahoo!トラベル
- 【じゃらん】国内24000軒宿をネットで予約!最大10%ポイント還元! ⇒
じゃらん公式サイト
- 【JTB】旅館・ホテルを探すなら、安心・お得なJTBへ! ⇒
JTBホームページ

この記事でわかること
ひらかたパークGW2023の混雑状況
この投稿をInstagramで見る
関西にお住いの方には「ひらパー」の愛称で親しまれる、ひらかたパーク。
関西圏以外にお住いの方にも、あのユニークなポスターで名前は知ってる!という方も多いのではないでしょうか?
さて、そんな大人気のひらかたパークですが今年のGWはどのくらい混むのか、過去の口コミを元に予想してみましょう。
年パスでどれだけ人がいっぱいか夕方から見てきた🎵19:00でもジェットコースターは50分待ち!
スゴいひと❗
こんなに混んでるひらパー初めて❗賑わっていてゴールデンウィークぽかった~☺️#ひらパー #枚方 #ひらかたパーク #遊園地 pic.twitter.com/zyEWLcVA30— お気楽テレビ生活 (@kwjCzO1yiOyoWwL) May 4, 2022
ちょうど去年のGWの様子ですね。
19時でもジェットコースターは50分待ちなんてびっくりです!
そんなこともあるんですね~。
今日は1年ぶりのひらパー✨
激混みだったけど、手分けして並んで乗ってとしたら
結構子どもは乗り物のれてた💕
ただ、片方が並んでるから写真は少なめ😭
また来年も来たいな〜 pic.twitter.com/lvs9uEhxpx— ごま@5y+5m姉妹👧 (@gomadango_05) May 4, 2022
こちらは昨年の5月4日の様子、結構混雑していますね~。
昨年でこんなに激混みだったなら、今年のGWはどのくらい混むのでしょうか?
考えるのがちょっと怖いくらいですね。
ひらパー人多い pic.twitter.com/bgbhVJm0Yd
— かずひろ (@oLbxPJn6mnOYQ5P) May 4, 2022
お天気もよくて最高のゴールデンウィークですよね。
それにしてもかなり混んでいる様子。
今年も相当混みそうなのでご注意ください。
まだGWの天気予報が出るまでには時間がありそうですが、敢えて寒い日や雨の日を狙っていってみたら、案外空いているかもしれませんね。
ひらかたパークGW2023の入場制限は?
混雑と聞いて気になるのは、入場制限ですよね。
今のところ、ひらかたパークでは入場制限は行われていませんが、2022年の時には公式サイトによると「施設内の収容人員が100%を超えたら入場制限を行う可能性がある」と明記していました。
現在は入場制限については特に明記していませんが、あまりの混雑になると入場制限は行われるかもしれませんのでご注意ください。
あと、ひらかたパークではチケット売り場の混雑回避のために、電子チケットの事前購入を推奨しいます。
事前に購入しておけばスムーズに入園できますので、利用してみてください。
ひらかたパークGW2023駐車場予約はできるの?
車で来園される方が多いひらかたパーク。
ひらかたパークにも第一~第三まで駐車場があるのですが、満車になることも多いようです。
なかなか車が止められないと、せっかく遊びに来ているのに、ついイライラしちゃいますよね。
そんな時の強い味方として、なんと予約ができる駐車場がひらかたパークの周りには、いくつか存在するのでご紹介します!
予約できる駐車場は結構珍しいのでは?と思います。
・菊丘町11-13駐車場 700円/24時間 (ひらかたパークまで徒歩4分)
・菊丘町31-19駐車場 800円/24時間 (ひらかたパークまで徒歩5分)
駐車場の予約ができれば安心ですよね。
しかもひらかたパークまで歩いてすぐ!
これはとっても嬉しいですね~!
GWに車で来園される予定の方には、駐車場も合わせて予約しておくのがおすすめです。
ひらかたパークGW2023チケットの値段や購入方法は?
ひらかたパークには、入園のみのチケットと入園とフリーパスがセットになったチケットの2種類のチケットがあります。
またひらかたパークの売り場で買うのと、コンビニでチケットを買うのと2種類の購入方法があるのですが、なんとお値段が違います。
あと、2023年4月1日から料金が改定さます。
こちらのお値段は改正後のお値段をご紹介しています。
【入園のみ/ひらかたパークのチケット売り場】
おとな(中学生以上) 1800円
小学生、2歳~未就学児 1000円
【入園のみ/コンビニ】
おとな 1600円
小学生、2~未就学児 900円
【入園+フリーパス/ひらかたパークのチケット売り場】
おとな 4800円
小学生 4000円
2歳~未就学児 2800円
【入園+フリー/コンビニ】
おとな 4400円
小学生 3800円
2歳~未就学児 2700円
コンビニ・オンラインで買った方が圧倒的にお買い得です!
何と言ってもチケットが安いし、チケット売り場の列に並ばなくてもいいのも、とっても魅力的です。
行く前に必ずコンビニでチケットをゲットしましょう!
ファミリマート、セブンイレブン、ローソンなど近くのコンビニで購入することができるのでお手軽ですね。
ひらかたパークGW2023混雑状況のまとめ
ひらかたパークGW2022の混雑状況を予想してみました。
今年のゴールデンウィークはおうちではなく、ひらかたパークを存分に楽しみたいですね。
ひらかたパークの人気はアトラクションだけでなく、花や動物たちとびふれあい、小さいお子様も楽しめるアトラクションやイベントなど、あらゆる世代に対応したテーマパークです。
昔から大阪の人たちに愛されているひらかたパークは大阪出身の私としても子供の時から大好きな遊園地なんですよ。
ぜひ、ゴールデンウィークは混雑状況を確認しながら、ひらかたパークを満喫してみてください。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。