こんにちは!MIWAです♬


ゴールデンウィークにムーミンバレーパークに行こうと思ってるけど、混雑の状況が気になりますね。
人気のテーマパークはかなり混雑するそうだから、ムーミンバレーパークも混雑がすごいかもしれません。
とうことで、この記事ではムーミンバレーパークGW2022の混雑状況の予想やチケットの値段やおススメグッズなどもご紹介していきますね。
それでは、最後までゆっくりとご覧ください。
この記事でわかること
ムーミンバレーパークの楽しみ方は?
2019年3月16日、埼玉県飯能市にオープンしたムーミンバレーパーク。
ムーミンたちの母国であるフィンランド以外では、初めてとなるテーマパークです。
パーク内を流れるゆったりとした時間は北欧の空気そのもの。
森と湖でゆったりとした時間を過ごすことができます。
でもアトラクションも見逃せません!
ムーミンパパが設計図を書いて自分で建てた理想の家である、「ムーミン屋敷」やムーミンの物語を追体験できる「海のオーケストラ号」など、おとなもこどもも楽しめるアトラクションもありますよ。
ギフトショップではムーミンバレーパークでしか買えないオリジナルグッズも取り揃えてあり、レストランにはムーミンをイメージした、特別なメニューが楽しめます。
豊かな自然の中で忙しい毎日から解放されて、ムーミンの世界観を感じてみてください。
ムーミンバレーパークGW2022の混雑状況は?
社会的問題もあり、あまり遠出はせずに近場の観光地に行こうという方が多い今年のGW。
ムーミンバレーパークの混雑状況はどのくらいのものになるのでしょうか?
やはり連休、特に中日は混みますよね~。
GWに行く方は今年は大連休ですし、行く方は混んでると思っていった方が良さそうですね。
平日なのに
なかなか人が居た
でも、ソーシャルディスタンス
されてるので
混んではいない。
紅葉したらまた行きたい!
等々、アングリームーミン買ってしまった!10/17の世界ふしぎ発見楽しみ🎵#ムーミンバレーパーク
— まろりん (@marottiy) October 14, 2020
しかしショーが可愛いですよね~。
平日でもなかなか人がいたということは、GWは混んでいる可能性大かもしれませんね。
基本的には屋外の施設なので、天気によっても左右されそうです。
ムーミンバレーパークに来ました。平日なので混んではないかな#ムーミンバレーパーク pic.twitter.com/1sIoQgFI37
— まっちー (@machiiiii1972) October 12, 2020
日によっては、そんなに大混雑はしていない様子です。
多少、混んでもとにかく敷地面積が広いので混雑しているようには感じにくいかもしれません。
ムーミンバレーパークGW2021のチケットの値段は?
ムーミンバレーパークは入園チケットだけのものと入園チケット+有料施設共通チケット(1デーパス)付きのものと2種類あります。
【入園チケット】
・おとな(中学生以上)前売:2300円、当日:2500円
・こども(4歳~未就学児)前売:1300円、当日:1500円
【入園チケット+1デーパス】
・おとな 前売:4000円、当日:4200円
・こども 前売:2100円、当日:2300円
これはお得な前売チケットを購入して行きたいですね~。
前売チケットは公式サイトより購入できます。
公式サイトから会員登録を行いログインしてください。
サイトのトップページ内にあるカレンダーから来園する予定日と購入するチケットを選択します。
もう一度、予定日とチケットの内容を確認したら決済方法を入力し確認のボタンを押せば完了します。
こちらの公式サイトを確認してみてくださいね!
ムーミンバレーパークのおすすめのお土産やグッズは?
テーマパークに来たら、外せないのはお土産選びですよね~。
パーク内には、5つのショップがあります。
・ムーミン谷の売店
・ショップ&カフェ
・はじまりの店
・リトルミィの店
・Posti(ポスティ)
一番人気はチョコインクッキー?
断トツで人気があるのは「チョコインクッキー」で、これはとにかく缶がかわいい!
ムーミンバレーパークのお土産。
ムーミン屋敷の形をした缶の中身はチョコインクッキー。おやつにピッタリです♪最近、とんがり屋根に反応してしまうことが多い気がします(笑) pic.twitter.com/Tycnu7yGkO
— むさしの旅人 (@musashinotabi) March 22, 2019
缶がムーミン屋敷の形をしているのです。これはクッキーを食べ終わったあとも飾っておきたくなる可愛さです。
リトルミィの店のグッズ
この投稿をInstagramで見る
ミィ大好きな方には、「リトルミィの店」は外せませんよね。
ここでしか買えない限定グッズもあるので要チェックです。
楽天でこんなカワイイオブジェを見つけましたよ~
|
ムーミン谷の仲間のポストカードやレターセット
先日、ムーミンバレーパークでお土産をたくさん買ってきたのですが、その中でのお気に入りは、
「ムーミンママが大福のようなものを投げている姿を凝視するムーミン」のポストカード(220円)です。
皆さんも行った際は是非。 pic.twitter.com/IHyjch1Hjs— もぐらたたきをする松中 (@mogu_mk) March 25, 2021
Posti(ポスティ)もおすすめです。
ここはムーミン谷の仲間のポストカードやレターセットのショップです。
自分用に買うのもよし、お友達へのお土産に買うのもいいですね。
なんとムーミンバレーパークから来年記念のスタンプを押して、実際に郵便を出すこともできるのでサプライズプレゼントにも、ぴったりです。
ムーミンバレーパーク限定マグカップ
本格的に寒くなってきたと思ったらもう12/10…
時間経過の早さに一番震えた朝です
:(っ’ω’c):そんな時はマグでコーヒーを☕︎
ムーミンバレーパーク限定デザインのアラビアのマグを購入しました♡
マグは普段使わないので悩んだのですが、かわいくて買ってよかったこれからデザイン違いも集めそう pic.twitter.com/NvS8Vl3E0V
— シアン・クレール (@cian_clairJPN) December 10, 2020
あと見逃せないのは、北欧を代償するブランド、ARABIA(アラビア)のムーミンバレーパーク限定のマグカップや食器たち。
お土産ショップは閉演時間に近づくにつれて混んできたり、売り切れしたりするので、開園してすぐにお土産をゲット、買ったお土産はコインロッカーにいれてから散策するのもおすすめです。
アラビアのマグカップを楽天でも見つけました!
|
ムーミンバレーパークの口コミ評判は?
本当に北欧に来たみたいな雰囲気ですね~。
細かいオブジェも凝っていて、素敵です。
晴れた日にのんびり散歩するには最適ですよね。
ニョロニョロはスマートボールみたいなゲームで奇跡的に当たったヤツ。 3つ並びで商品ゲットのところ、最後に「5」に入った👍
普段こういうのはからっきしだけど、今日だけはツイてたのかな😊 pic.twitter.com/Nc1JTxuJ0R— とみー (@_Disneyland_) March 16, 2021
レストランもとっても可愛いですね。
可愛すぎて、どこから食べたらいいか悩んでしまいます。
でもあったかいうちにいただきたいし……悩みますね。
昨年の12月に入った頃、
娘とムーミンバレーパークに行きました。
すいている平日。車で移動。
運転は疲れたし、とても寒かったwでも楽しかった♪
『ムーミン谷の夏まつり』は、ムーミンシリーズで娘が特に好きな一冊だそうです。
続く→ pic.twitter.com/8F2W2IOQ3Z— Picosuke (@PicosanRu) March 19, 2021
ムーミンバレーパーク、夜の夜景も素敵ですね。
まるで絵本の世界に迷い込んだようです。
本当にどこを撮っても絵になるテーマパークですよね。
ムーミンバレーパークGW2022の混雑状況のまとめ
ムーミンバレーパークGW2022の混雑状況についてご紹介してきました。
ムーミンバレーパークは普段あんまり混みあってる感じはないですが、ゴールデンウィークともなると違いますよね。
遠くから訪れる人や旅行をかねて来る方も多くなると思うので、やっぱり混雑する可能性はあります。
ムーミンバレーパークは10時オープンですが、駐車場は9時半から駐車できるようです。
混雑をさけるためには、できるだけオープン前に到着しておいた方がいいかもしれませんね。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。