こんにちは!MIWAです。
今年もお花見の季節となり、全国の開花情報が順次報告されてきますが、愛知のお花見はいつごろが見ごろなんでしょうか。
昨年はお花見イベントもたくさん中止となってしまいましたが、今年こそは綺麗な桜を見ながらほっこりしたいですよね。
ということで、愛知の花見2023のおすすめスポットや桜の見ごろはいつなのか、混雑状況や屋台の情報も紹介していきますので、最後までゆっくりとご覧ください。
この記事でわかること
【愛知】花見2023のおすすめスポットを紹介
3月に入ると、少しずつ寒さも和らぎ、桜のたよりが届く季節になりました。
ひと雨ごとに暖かくなり、桜の開花が待ち遠しいですね。
ここでは、愛知のお花見のおすすめスポットを紹介していきますので、ご覧ください。
鶴舞公園
今年の桜はどこも長く咲いてる気がする
鶴舞公園の桜もキレイだった 来年はみんなで花見したい🌸 pic.twitter.com/Ilxykkqjgp— まみ(う)まーみー (@akamaru0008) April 6, 2020
愛知の方なら知らない方はいない程の桜の名所ですね。
毎年、桜が満開になることには多くのひとが集まります。
去年は残念ながら屋台やイベントはなってしまいましたが、今年はどうなるんでしょうか。
名古屋城

https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/
名古屋の象徴と言えば、名古屋城ですよね~。
桜の名所としても有名で、桜の時期には毎年、春まつりが開催されます。
春まつりでは様々なイベントも開催されますので、お出かけしてみてはいかがでしょうか?
五条川の桜並木
#五条川 の桜、綺麗だったなあ
また来年も楽しめますように
岩倉市 2020.04.07 pic.twitter.com/DEqVPxkRuC— 七穂 (@na_nao_ya) April 12, 2020
言わずと知れた、愛知で一番人気のあるお花見スポットです。
週末は大混雑すること必至なので、できれば平日に訪れることをお勧めします。
1700本の桜が咲き誇る姿はまさに圧巻の一言に尽きます。
ぜひ見ていただきたい、桜の名所です。
【愛知】花見2023の見ごろはいつ?
今年の愛知県の桜の開花は、3月18日ごろだそうです。
平年並みか、少し早くなるという予想となっていますよ。
だいたい開花してから1週間~10日ほどで満開になるので、3月28日頃には満開となるかと思われます。
ちょうど3月の最後の週末にあたりますね。
この頃がお花見には最適ではないのではないでしょうか。
【愛知】花見2023のおすすめ屋台情報
お花見の楽しみと言えば、屋台グルメですよね!
定番のものから一風変わった料理までたくさん揃っているのが、愛知らしいところですよね~。
●たこ焼き、たません
やっぱり屋台グルメと言えば、外せないのは粉ものですよね~。
たこ焼きだとそれだけでお腹いっぱいになっちゃう!という方には、たませんがおすすめです。
たませんならお腹いっぱいになり過ぎず、いろんな屋台グルメを楽しめますよ。
たません食べたい。たません…
たませんとは、名古屋の駄菓子的な食べ物なのです。お祭りとかで屋台にある的な…ヽ(´Д`;)ノアゥ… pic.twitter.com/eWOdhOSxJO
— ミズチ ヒイロ (@hiiro_mandara) February 21, 2019
●フランクフルト
これも絶対食べたい屋台グルメのひとつですよね。
あの美味しそうな焼く匂いにつられて、つい買っちゃうという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
鶴舞公園の桜、八分咲きからほぼ満開の木もあり、お花見の人で賑わっております。
屋台もいっぱい(^^) pic.twitter.com/ZUYkquH7hf— 31日 (@i_am_31) April 5, 2019
●旨辛ぶっかけめし
おやつ感覚で食べることが多い屋台グルメですが、しっかりとしたご飯ものも見逃せません!
こちらは煮込んだ牛すじをご飯にかけたもの。
お腹いっぱいでも、つい締めに食べたくなりそうな一品です。
よこべえさんとこの、今年の新作屋台飯メニュー、
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!#鶴舞公園 pic.twitter.com/4JHj50unrb— 大須ブログ🐈 (@mike_inagaki) April 3, 2019
【愛知】花見2023のや混雑状況は?
たくさんの桜の名所がある愛知県。
どれくらい混雑するのでしょうか?
屋台って昔と随分と変わったな。
鶴舞公園は30分くらいうろついて終わりでした。
人が、多くて花を見ることはできないですね pic.twitter.com/McBuq5QpHV— yutaro (@KunoYutaro) April 7, 2019
こちらは鶴舞公園の様子です。
たくさんの屋台が出ていて、随分にぎわっていますね~。
お祭りに出ている普通の屋台だけでなくて、キッチンカーもでているようで楽しそうな様子が伝わってきます!
桜満開!!( ᐛ👐🏼)パァ 屋台も人もたくさん🌸 #愛知 #名古屋 #花見 #桜 #さくら (@ 鶴舞公園 in 名古屋市, 愛知県) https://t.co/lB4xJk6GpI pic.twitter.com/qIzcs2amVN
— わーちん(ë)宮セ (@ball_spin_sw) April 6, 2019
こちらも鶴舞公園の様子。
桜が満開の時期には隙間がないと言っても過言ではないほどの混雑状況ですね。
シートを広げてゆっくりとお花見を楽しみたい方は、朝早くから場所取りに行ったほうが良さそうです。
名古屋城と桜
自転車でふらふらと🎶
石垣からの桜も素敵でした。
満開の桜🌸風が強かったけど
花見を満喫しました。#さくら #サクラ #名古屋城 pic.twitter.com/L2fQEHPFmI— ローズりーな (@roseyukarina) April 6, 2020
こちらは去年の名古屋城の様子。
お城に桜、とっても素敵ですね。
名古屋城はとても広いので、大混雑する可能性は比較的低いのでは?と思われます。
お散歩しながらのお花見にぴったりです。
まとめ
さて今回は愛知の花見スポット2023についてご紹介しました。
今回は有名な3名所についてご紹介しましたが、まだまだおすすめのスポットはあるので、新しい情報がありましたらお伝えしますね。
桜の名所ではいろいろなイベントが開催されるのですが、今年もすでに中止を発表しているところもあります。
お出かけの前に情報はしっかりとチェックしておいてくださいね。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す