こんにちは、MIWAです♪
みなさんは東京都稲城市に位置し、多彩なアトラクション、季節ごとのイベント、美しい自然環境などで知られてる、よみうりランドへ行ったことはありますか?
個人的にも大好きな遊園地でジェットコースターや観覧車などの定番アトラクション、またプールやイルミネーションイベントなど、年間を通じて楽しめる施設が充実しているんですね。
そんなよみうりランドはGW期間になると大変賑わいをみせます。
ということで今回の記事では2025年のよみうりランド
- GW期間中はどのくらい混雑するの?
- アトラクションはどのくらい待つの?
- 時間は何時から何時まで?
- 最寄り駅はどこ?
など、お出かけ前に皆さんが気になる情報をお届けします。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

- 楽天トラベルならクーポン利用でお得に旅行 ⇒楽天トラベル
- Yahooトラベルでお得なクーポンをゲット ⇒
Yahoo!トラベル
- 【じゃらん】国内24000軒宿をネットで予約!最大10%ポイント還元! ⇒
じゃらん公式サイト
- 【JTB】旅館・ホテルを探すなら、安心・お得なJTBへ! ⇒
JTBホームページ

よみうりランドGW2025混雑状況
早速ですが、おそらく混雑することは予想される、GWのよみうりランドですが、いったいどのくらい混雑するのでしょうか?
こういったことって実際に現地に行った方でないとわかりませんよね……
ということで、今回はSNSから気になる口コミをピックアップしてみたので、ご覧ください。
GWだから絶対混んでると思ったのに後半が4連休だからそっちでみんな行くのかな?
よみうりランドに土曜に行ったけどガラガラでジェットコースター長いものでも15分待ちで不思議だったけ翌水遊びできる公園行ったら激混みだったのでみんな混雑避けて近場で遊んでいるのかな。
人の流れが読めない— りぃ (@yamada830ya) April 29, 2024
GW前半や平日は空いていたという意見も!
はじめてのよみうりランドだったけどめっちゃ楽しかったわね
コラボにアトラクションにGWで激混みだったりしたけどめいっぱい色々やれた— えむえす (@emuesu904) May 5, 2024
よみうりランド
人がいっぱいだから帰る
シャニマスコラボ楽しかった pic.twitter.com/Z5Vof7ZzyW— 後 (@hie_) May 3, 2024
混雑がすごく、待機列も多かったようですね。
大人気の遊園地よみうりランドは、GW中祝日と土日は激混みだと思われます。
特に5/3~5/5はGW真っ只中で、かなりの混雑でしょう。
京王よみうりランドから乗るゴンドラ(片道300円・往復500円)も約30~40分待ちを覚悟した方が良さそうです。
レストランも混雑が予想されますが、よみうりランドは飲食の持ち込み可なので、持ち込んで食べた方が落ち着いて食べられそうです。
ちなみに、持ち込み禁止(ビン・缶・大人の飲み物など)もあるので、注意してくださいね。
気になる駐車場ですが、駐車場はあります。
1000台収容可能の大きな立体駐車場がありますが、早朝に行かないと満車になる可能性が高いでしょう。
駐車場の営業時間は、7:30~22:00です。
駐車料金は、2,000円になります。
よみうりランドの営業時間も5/3~5/5は9:00~20:00なので、早朝をねらって行くのが吉でしょう。
よみうりランドGW2025アトラクション待ち時間を紹介!
よみうりランドのアトラクションは、44個あります。
そのうち人気の高いスリル系、特にバンデットやスプラッシュUFOなどは、最大90分待ちになります。
子ども向けのアトラクションでも30分待ちがよくあるようです。
気になるアトラクションの待ち時間や運行状況は公式ホームページからわかりますよ。
こちらをチェックしてくださいね。
またSNSから気になる口コミピックアップしたので参考にしてください。
昨日は、よみうりランド
娘はフリーパスなのに、あまりの混雑さに全く乗れず…😭あら悲しいわ😢…思っていたのですが
初見の沖縄ヒーロー🌴✨琉神マブヤーショーが、めちゃくちゃ楽しくて😃😆😊こんなに楽しいヒーローショー、今までで一番かも!
あぁ来てよかった…沖縄ヒーロー…ホントありがとう😊— ちはるるる~。 (@0fAEyMLzHrMDNk9) May 3, 2022
せっかくのフリーパスなのに、アトラクションに載れなかったのは残念でしたね。
だけど、楽しいヒーローショーが見れて、何よりです。
娘とデートでよみうりランド。GWらしく鬼混雑で激並びも良き思い出になるといいな。疲れたけど楽しかった。乗り物は身体へのダメージ増えてきて年齢を感じずにはいられない。頭ふらふら。 pic.twitter.com/M6shfglEbF
— とにぃ (@hongkongbaby89) May 4, 2022
こちらにもGWの大混雑のツイートが……。
でもそれも楽しかった思い出になるといいですよね。
普段はゴールデンウィーク関係なしで仕事が多いけど今回は子どもらの休日に合わせて休みを取りました。でもなぁ、人多すぎ。特に草津温泉、よみうりランド。草津温泉は混雑する前に逃げれたけどよみうりランドは乗り物乗るのに1時間以上余裕で待つし、ゴンドラも待つから歩いて入退場した。
— やまけん@コロナワクチン非接種者 (@yamaken1214) May 5, 2022
アトラクションに乗るまで1時間も待つとは大混雑ですね。
ということで、今年のゴールデンウィークも並ぶ前にお手洗いを済ませたり、飲み物を買っておいたり、準備をする必要がありそうですね。
よみうりランドGW2025イベントについて
よみうりランドでは、GW中に「沖縄・九州&北海道WEEK!!2025」と題して、各地のグルメや降雪マシンで雪遊びが楽しめます。
お笑い芸人たちのライブやご当地ヒーローショー、物産展などもありますよ。
ほかにも、デジタルマップのスタンプラリーや「パリピ孔明」とのコラボ、リアル脱出ゲーム、「超からだのひみつ大冒険」、「アイドルマスターSideM」とコラボなど盛りだくさんです!
よみうりランドGW2025営業時間やチケットの値段について
よみうりランドのGW期間中の営業時間やチケットのお値段はどうなるんでしょうか?
GW中の営業時間は、4/26・28が10:00~18:00、4/27・29~30・5/1~2が9:00~18:00、5/3~5が9:00~20:00、5/6が9:00~19:00となっています。
日によって時間が違うので、要チェックしてくださいね。
また、チケットのお値段ですが、入園とアトラクションが乗り放題になるワンデーパスのお値段は下記の通りです。
おとな(18才から64才)5800円
中高生 4600円
小学生・シニア(65才以上)4000円
未就学児(3歳以上小学生未満) 2400円
これは窓口でチケットを購入した場合の価格で、実は公式オンラインから購入するともっとお安く入場することできます。
【公式オンライン価格】
おとな(18才~64才) 5400円
中高生 4200円
小学生・シニア(65才以上)3600円
未就学児(3歳以上小学生未満)2000円
ただし、一部アトラクション(バンジージャンプ、ev-グランプリ、ゴンドラ「スカイシャトル」など)はワンデーパスではご利用いただけないので、ご注意ください。
また15時以降の入園とアトラクション乗り放題のアフターパスの価格は以下の通りです。
おとな(18才から64才)3100円
中高生 2500円
小学生/シニア(65歳以上)2200円
未就学児(3歳以上~小学生未満)1500円
こちらにも公式オンラインでの販売があり、その場合はもっとお得に入場することができます。
おとな(18才から64才)2800円
中高生 2200円
小学生/シニア(65才以上)1900円
未就学児(3才以上小学生未満)1200円
GW期間中の一番混雑する昼間を避けて、午後の比較的落ち着いた時間から入場するのもありですね。
特に体力がない小さいお子さんを連れて遊びに行かれる場合はおすすめですよ。
よみうりランドGW2025最寄り駅などアクセス方法を紹介
よみうりランドへはどうアクセスしたらいいのでしょうか?
・新宿方面から向かう場合
新宿→(京王線)→調布(京王相模原線)→京王よみうりランド駅→ゴンドラ5~10分またはバス5分
・渋谷方面から向かう場合
渋谷(京王井の頭線)→明大前(京王線)→調布→(京王相模原線)→京王よみうりランド駅→ゴンドラ5~10分またはバス5分
ゴンドラで遊園地に行くなんて、とっても楽しいですね。
ゴンドラ「スカイシャトル」からは桜や新緑を上空から見ることが出来るので、楽しいですよ。
空中散歩しながら、よみうりランドへ向かいましょう。
\\東京に旅行しながらよみうりランドで遊びませんか//
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
今回は2025年のよみうりランドのGWについて、いろいろな情報をお届けしました。
電車で行ける遊園地、よみうりランド、混雑はするかもしれませんが、楽しいアトラクションが皆さんを待っていますよ。
お友達と、ご家族と、恋人と、気の置けない方と行ったら楽しいこと間違いありません。
ぜひGWにぜひお出かけくださいね。
それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。