京都八坂神社初詣2025の屋台情報や混雑状況は?参拝時間や周辺スポットを紹介!

スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

みなさん京都市東山区祇園にある八坂神社をご存じですか?

京都といえば神社の数もかなりありますが、その中でも特に人気と知名度のある八坂神社は、毎年初詣に約100万人の人が来る神社となっています。

地元の方からは祇園さんと呼ばれ親しまれている神社でもあり、色々な御利益がある神社としても有名なんですよね。

そんな八坂神社で初詣をするなら、事前にどんな神社なのか、初詣の状況も知っておきたいですよね。

そこで今回は、京都八坂神社の初詣について、屋台情報や混雑状況、参拝時間から周辺スポットまでを一挙紹介していきます。

なので、2025年の初詣に八坂神社へ行く予定の方はぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

京都八坂神社初詣2025の混雑状況を紹介!

これだけ名前が知られている神社に行くなら、当日はどれくらい混雑しているかを事前に知っておきたいですよね。

そこで当日の混雑状況はというと、

こちらの写真のような状況でした。

投稿されている写真からもわかりますが、神社前にはかなりの人が訪れていることがわかり、2025年の初詣の際もこれくらいの人が神社前に来ている可能性は高いですね。

初詣の混雑状況は大体1月1日がピークになりますので、これかこれ以上の混雑になる可能性が高く、混雑を避けて参拝したい場合は1月4日以降に初詣に行くのがおすすめです。

京都八坂神社初詣2025の屋台情報は?


お好み揚げという食べ物、気になりますね~。

屋台も出店していて、にぎやかですね。

はしまき、やきとり、美味しそうです。

神社によっては初詣の際に屋台が出店されていることがあり、年始から屋台を楽しむことができるようになっています。

そこで気になる八坂神社は、三が日の間出店されており、境内におよそ50店舗出店していますので、かなりいろいろな屋台を楽しむことができます。

屋台の種類としてはたこ焼きや回転焼き、りんご飴などの定番どころが出店していますので、屋台が好きな方にはとてもおすすめですよ。

営業時間は午前10時から午後10時くらいとかなり長い時間営業していますので、初詣に行った際はぜひ屋台飯もチェックしてみてください。

スポンサーリンク

京都八坂神社初詣2025のアクセス方法は?

八坂神社へはどうやっていけばいいのか、特に遠方から参拝に行く予定の方はここも事前にチェックしておきたいところですよね。

そこでアクセス方法についても紹介していきます。

・電車の場合

JR奈良線 城陽方面行→JR東福寺駅で乗り換え京阪 東福寺駅→京阪 祇園四条駅

・バスの場合

京都市営バス 祇園・北大路バスターミナル行き→祇園で下車

となっています。

また、車の場合は京都駅から15分程度の時間で行くことができますので、電車やバス、車でも行くことができます。

ただし、車の場合だと当日は初詣に行かれる方でかなりの混雑や渋滞が予想されますので、できれば電車やバスを活用したアクセス方法がおすすめになります。

ご家族で行かれる場合などは難しいこともありますが、車じゃなくても行ける方はぜひ電車やバスも活用してみてください。

京都八坂神社初詣2025の参拝時間やご利益について

参拝するときに意外と忘れがちなのが、その神社の参拝時間、そしてせっかく参拝するなら御利益についても知っておきたいですよね。

まず参拝時間についてですが、八坂神社は特に決まった参拝時間はなく、いつでも参拝することができます。

ですので、朝早くに参拝しても深夜、年越しに合わせて参拝することもできますので、参拝時間を気にする必要がないのは嬉しいポイントですね。

御利益はというと、疫病退散、無病息災の御利益があるとされており、体の調子がよくなってほしい方や、病気が治ってほしい方におすすめの神社です。

スポンサーリンク

京都八坂神社初詣2025の周辺スポットを紹介!

八坂神社の初詣自体もとても魅力的で、だからこそ毎年多くの方が来る神社となっていますが、遠方から来た場合や観光も兼ねている方なら近くに何があるかも合わせて知りたいところですよね。

おすすめのスポットとしては、円山公園が近くにあるスポットとしてはおすすめで、こちらは桜の名所として知られている場所で、祇園の夜桜としてとても有名な場所です。

さらに、春以外に料亭や茶店といった春以外の季節でも楽しめるポイントがいくつもありますので、初詣に行った際にも立ち寄って楽しむことができます。

とても風景がきれいな公園となっているので、季節関係なく散策するのが楽しいので、初詣の際もぜひ立ち寄ってみていただきたい場所になっています。

みわ
京都に旅行しながら初詣巡りもいいですね~

京都八坂神社以外の初詣のおすすめは?

みわ
八坂神社以外の初詣情報!

京都八坂神社初詣の屋台情報や混雑状況は?参拝時間や周辺スポットを紹介!

石切神社(大阪) 初詣の混雑状況や屋台について!参拝時間やアクセス方法は?

【滋賀】近江神宮初詣の参拝時間や屋台の営業時間は?混雑状況やアクセス方法は?

大阪天満宮初詣の参拝時間や混雑や屋台情報を紹介!行き方や駐車場についても

四天王寺初詣の混雑状況や屋台はあるの?参拝時間やお参りの仕方について!

平安神宮初詣の参拝時間や混雑状況を紹介!屋台の営業時間などについて!

【兵庫】西宮神社初詣混雑状況や屋台の営業時間について!参拝期間はいつまで?

まとめ

さてここまでご覧いただきありがとうございます。

改めてまとめると、

京都の八坂神社は毎年100万人ほどの人が訪れる、日本でも屈指の人気を誇る神社となっていて、屋台も出店しており毎年初詣は盛り上がる神社です。

屋台もかなりの数が出店しますし、アクセス方法についても電車、バス、車とどれでも行くことができるアクセスのしやすい神社でもあります。

また、周辺スポットには円山公園があり、こちらは桜の名所として有名ではありますが、春以外の季節も風景を楽しめますし、茶店などもあり違った楽しみ方をすることもできます。

とても多くの魅力があり、だからこそ毎年多くの人が来る神社となっていますので、ぜひ2023年の初詣の際には足を運んでみてください。

それでは最後までご覧いただきありがとうございます。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です