ヤマザキクリスマスケーキ2025の予約日や早割情報は?ネット注文や口コミは?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

こんにちは!MIWAです♪

年末最大のイベントと言えば、何でしょう?そう、クリスマスです!

クリスマスに美味しいケーキは欠かせませんよね。

皆さんは毎年同じお店で買われていますか?

今回ご紹介するのはヤマザキクリスマス2025です。

予約日や早割情報、ネット注文や口コミについて、皆さんの気になるところをお伝えします。

どうぞ最後までご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヤマザキクリスマスケーキ2025の予約日はいつ?

今年もいよいよヤマザキのクリスマスケーキ予約シーズンがやってきました!

2025年は、9月10日(水)から早期予約が始まっていて、12月11日(木)までが早割期間です。

その後は通常予約となり、12月15日(月)まで受け付けています。

家族や友人と過ごす大切な時間を彩るために、確実に手に入れるなら“早めの予約”がおすすめです。

ヤマザキクリスマスケーキ2025の種類や値段について

2025年もヤマザキらしい王道のケーキから個性派タルトまで、豊富なラインナップが登場します。

  • ストロベリークリスマス

苺をたっぷり使用した王道ケーキ 4号(税込4,160円)・5号(税込4,980円)・6号(税込5,700円)

  • 三層仕立てのショコラーデ

濃厚な三層構造のチョコレートケーキ 5号 税込4,500円

  • トリプルチーズタルト

クリーミーでコク深いチーズタルト 4号 税込3,553円

  • 苺のタルト

苺を宝石のように並べた、見た目も華やかなタルト 5号 税込5,979円

  • 雪の贈り物

冬の情景をイメージしたデコレーションケーキ 4号 税込3,250円

  • リトルクリスマス

小ぶりサイズで手軽に楽しめる本格ケーキ 4号 税込2,480円

  • リトルクリスマスショコラ

ショコラ仕立ての小ぶりケーキ 4号 税込2,480円

本当にたくさんの種類があって選ぶのに困ってしまいそうですね!

個人的には同じ苺のケーキにも、糖質を抑えたものとそうでないものがあることがとても良心的だと思いました。

今年もよりバラエティに富んだ商品で私たちを満足させてくれることが期待できる素敵なラインナップ。

たくさんの種類があるので、早めにクリスマスケーキカタログを手に入れて、ゆっくり選んでくださいね。

こういうのって選ぶ時間も、とっても楽しいものですよね。

どのケーキもとても美味しそうです。

ゆっくりし過ぎて、うっかり予約期限が過ぎていた!なんてことのならないようにご注意を。

ヤマザキクリスマスケーキ2025の早割情報は?

続いて、早期予約割引特典についても見ていきましょう。

今年は特に早割でお得にゲットできるチャンスがあります。

9月10日(水)〜12月11日(木)までの早期予約期間に注文すると、定番のストロベリークリスマスシリーズなどが早割価格で買える仕組みになっています。

通常よりもお得に手に入れられるので、早期予約する価値あり。

さらに、嬉しいのがQUOカードPayプレゼント特典。

注文金額1,000円(税込)ごとに100円分のQUOカードPayが付与されます。

クリスマス準備で出費がかさむ時期に、この特典はありがたいですよね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヤマザキクリスマスケーキ2025の予約方法やネット注文はあるの?

ヤマザキのクリスマスケーキは、デイリーヤマザキ公式サイトからインターネットで注文することができます。

その他、スーパーやドラッグストア、コンビニなどの店頭でも予約することができます。

店頭予約の場合、各店舗ごとに独自のキャンペーン特典が用意されています。

どの店舗でどんな特典が用意されているのか、比べてみるのも楽しいですね。

ヤマザキクリスマスケーキ2025予約できる店舗はどこ?

ヤマザキのクリスマスケーキは、全国のデイリーヤマザキ/ニューヤマザキデイリーストア/ヤマザキデイリーストアなどで予約可能です。

ネット注文を利用したい方は、デイリーヤマザキのオンラインショップ「Daily365.net」が便利。

商品を選んで支払い、指定店舗で受け取るスタイルなので、確実にケーキを手に入れられます。

もちろん、地域のヤマザキショップやヤマザキ系列の販売店でも予約を受け付けている場合があります。

ただし、店舗によって取り扱い商品が異なるので、近くの店舗に直接確認してみると安心です。

ヤマザキクリスマスケーキ2025の口コミ評判は?

誰もが知っているおなじみのヤマザキのケーキは、SNSの投稿から大人から子どもまで、長きにわたって愛されていることがわかりますよ。

ドラッグストアでもヤマザキのクリスマスケーキは予約できるみたいですね。

こちらは賑やかなケーキですね~。

今、バタークリームのケーキって結構珍しいのでは?

なかなか売っている所を見る機会も減ったように思います。

たまに食べたくなるんですよね~。

たしかに、キレイにはがせるフィルムは気持ち良いですよね。

これから先も、まだまだ進化し続けるヤマザキのクリスマスケーキに期待したいです。


いろんな種類のケーキがあるのは、うれしいですね。

イチゴのケーキは取り合いになりそう。

クリスマスを過ぎると半額になるかもしれないので、要チェックですよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
みわ
クリスマスケーキ各ショップの予約状況を集めてみました

ルタオクリスマスケーキの予約はいつから?ネット通販や口コミ評判を紹介!

エスコヤマクリスマスケーキの予約日はいつ?予約方法や口コミを紹介!

アンテノールクリスマスケーキの予約日は?当日販売やネット予約はできるの?

クラブハリエクリスマスケーキの予約日は?ネット予約や当日販売はあるの?

シャトレーゼクリスマスケーキの予約はいつから?特典や当日買えるか調査!

セブンイレブンクリスマスケーキの予約はいつから?特典や口コミを紹介!

サーティワンクリスマスケーキの予約はいつから?特典や注文方法は?

ヤマザキクリスマスケーキのまとめ

さて、ここまで記事をご覧いただきありがとうございます。

今回はヤマザキクリスマスケーキ2025について、お伝えしました。

定番でありながら、少しレトロで昔なつかしい雰囲気のある、ヤマザキのクリスマスケーキ。

こういうケーキでクリスマスを祝うのもいいかもしれませんね。

皆さん、美味しいケーキで素敵な楽しいクリスマスをお迎えください。

本日もここまで読んでいただき、ありがとうございます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です