アピタ初売り福袋2023はいつからいつまで?混雑状況や並ぶ時間など紹介!

スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

みなさん寒くなってくる季節になりましたが、年末年始が近づくということは初売りや福袋の季節も近くなってきました。

毎年楽しみにしている方も多いですし、狙っている福袋がある方も少なくありませんよね。

私も毎年狙っているブランドの福袋がありますし、それ以外にも初売りのセール品や福袋の掘り出し物を探すのがとても好きです。

そんな魅力的な福袋をたくさん販売しているのがアピタです。

アピタでは毎年販売される福袋が大変人気で、初売り初日からかなりの人が訪れます。

そこで今回は、2023 アピタの初売り福袋について、開催期間や混雑状況、並ぶ時間までを一挙に紹介していきますので、初売りに苦予定の方は要チェックですよ~

はる
人気の福袋2023を手に入れるための販売スケジュールをチェック
みわ
かなり今年の福袋は激熱みたいです^^

 

スポンサーリンク

 

アピタ初売り福袋2023はいつからいつまでなの?

アピタの初売りにならまずは知っておいてほしいのが開催期間についてです。

これを知らないと買い物にいつ行けばいいかわかりませんので、最悪終わっていたなんてこともありますし、福袋を購入するなら初売りの初日を知っておかないといけません。

そこで2023 のアピタ初売りの開催期間はというと、残念なことにまだ発表されていませんので、代わりに2022年の情報を紹介していきます。

2022年では1月1日から開催となっていましたので、2023年の初売りの場合も1月1日から始まっている可能性が高いです。

ただし、2022年ではお店によって1月2日に初売りが始まるお店もありましたので、お店によって違いがある点に注意が必要です。

ですので、基本的には人気商品や福袋が欲しい方は1月1日に行くのがおすすめですよ。

 

アピタ初売り福袋2023は何時から並ぶの?

初売りの特に初日や2日目といった序盤で、福袋が欲しい場合は開店前に並ぶ必要があります。

開店直後なら大丈夫と思っている方も少なくありませんが、人気の商品や人気ブランドの福袋は数にもちろん限りがありますし、開店前からかなりの人数が並んでいるので、並んでおかないと買えないこともあるため注意が必要なんです。

そこで何時から並べばいいかというと、開店の1時間前には最低でも並んでいる必要があります

もちろんそれより前から並んでいる方もいますが、最低でもその時間までに並んでおけばたいていの商品を買えるラインにいます。

もしもっと安心したい方は開店2時間前に並ぶとさらに前に並べますので、長い時間並んでも大丈夫という方は早めに並ぶのも一つの手段です。

初売りの福袋を購入したい方はぜひ並びの時間も検討してみてください。

 

スポンサーリンク

 

アピタ初売り2023の人気の福袋中身ネタバレ

福袋を買うときにブランドやお店も大切ですが、中身も知ってから買いたいですよね

中身がわからない状態だとどうしても失敗するリスクがありますし、知っていれば自分が欲しい商品を狙い撃ちして買うことができます。

こちらの投稿では1月1日の夕方にはお菓子の福袋は売り切れていたそうですよ。

人気の福袋は初日でほぼ売り切れになりそうですね。

 

ボードゲームの福袋、3300円だったそうですが、かなりお得だと思いますよ。

味の素の福袋、2022年はかなり人気が高かったようですね。

2023年も販売されるとうれしいですが。

 

人気のシルバニアファミリー、お買い得!

これはすぐに売り切れたんじゃないかな~。

 

ここからは、情報が残っていた過去のアピタで販売された福袋の中身を紹介していきますので、こちらも参考にしてみてください。

・パーフェクトスーツファクトリー スーツ福袋
スーツ1点
ワイシャツ1点
ネクタイ1点

・Dipper Dan HAPPY♪BAG 通常袋
クレープ2品(バナナチョコ・いちごチョコ)
好きなクレープ引換券1枚

などの福袋が販売されていました。

2023年もこちらのお店はもちろんのこと、ほかのお店に関しても様々な福袋を販売しますので、初売りでお店に行った際は色々なお店の福袋をチェックしてみてください。

 

アピタ初売り福袋2023の混雑状況について

アピタでは様々な福袋が販売されていてどれもお得ですし、福袋以外にもセール品がたくさん販売されているのでお客さんも当然多く訪れます。

そのため2023年の初売りもかなりの混雑が予想されます。

このように並んでいる人が多くなるので、買い物をするときにいつもよりは人が多くて買い物しにくいと感じることも多いです。

実はこの混雑、いつ行っても混雑していると思われがちですが、時間帯や日程を選ぶことで混雑を回避して買い物することができるんです。

そこで、混雑を回避できる時間についても紹介していきます。

 

アピタ初売り福袋2023初売り福袋のおすすめの時間は?

混雑を避けられる時間帯は、

・閉店1時間から2時間前
・初売りの4日目以降

の二つの時間帯がおすすめです。

お店は朝から夜まで混雑していて、特に初売りの初日なんかはかなりの人が訪れますが、閉店前になればピークに比べるとかなり混雑が緩和されていますので、閉店前の時間よりも少し前にお店に入ってゆっくり買い物をするのがおすすめです。

また、初売りで販売される福袋を購入しにくる方は大体3日目までに買い物を終えることが多いので、買い物をする際には4日目以降の初売りセールを狙うのがオススメですよ。

どちらも混雑を避けて買い物をすることができるので、こちらの時間帯も参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

 

みわ
こちらの初売り2022や初詣も人気です~

アウトレットモール初売り2023の日程や開店時間は?人気おすすめ店舗のまとめ!

土岐アウトレット初売り福袋セール2023はいつからいつまで?整理券や混雑状況を紹介!

長島アウトレット初売り2023はいつからいつまで?福袋整理券や混雑状況について!

熱田神宮初詣2023参拝時間や混雑状況について!屋台の種類や営業時間など紹介!

人気福袋2023はこちらから

 

アピタ初売り福袋2023についてのまとめ

さて今回は東海地方ではおなじみのアピタ初売り福袋2023について紹介してきました。

アピタでは初売りには日用品からファッション系のアイテム、食品など様々なアイテムがセールや福袋で販売されていてとてもお得です。

お得だからではありますが、初売りの序盤、特に初日はかなりの混雑が予想されるので注意が必要です。

福袋を購入予定の方は朝一に並ばなくてはいけませんが、並ぶ時間としては開店の1時間前ぐらい前にいけばお目当てのものはゲットできそうですよ。

逆に混雑を回避したい方は閉店前や初売りの4日目以降の日を狙うと、かなりの確率で混雑を回避して買い物ができます。

自分に合った時間帯で初売りを楽しんでみてください。

それでは最後までご覧いただきありがとうございます。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です