こんにちは、MIWAです♪
さて、ゴールデンウィークは、日本の春の大型連休で、多くの家族や友人がレジャーを楽しむ時期です。
この時期の東京サマーランドは特に人気があり、混雑が予想されます。
というわけで、今回の記事でご紹介するのは、2025年のゴールデンウィーク期間中の東京サマーランドについて
- どのくらい混雑するの?
- 待ち時間はどのくらいかかるの?
- 営業時間や料金はどうなっているの?
- 口コミ評判について
など、お出かけ前に気になるポイントをご紹介します。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

- 楽天トラベルならクーポン利用でお得に旅行 ⇒楽天トラベル
- Yahooトラベルでお得なクーポンをゲット ⇒
Yahoo!トラベル
- 【じゃらん】国内24000軒宿をネットで予約!最大10%ポイント還元! ⇒
じゃらん公式サイト
- 【JTB】旅館・ホテルを探すなら、安心・お得なJTBへ! ⇒
JTBホームページ

東京サマーランドGW2025の混雑予想
東京サマーランドのGW中の混雑、気になりますよね。
サマーランド
めちゃうじゃうじゃ!
ちょい寒い pic.twitter.com/2eHKm2gc9s— 川名廣季 (株)ジョブアップ代表 HR事業と介護事業の二刀流 他社外取締役 数社稼働中! (@kawana_jobupKK) May 4, 2024
プールは人でひしめき合っていて、かなりの混雑がうかがえます。
サマーランド園内なう~。 pic.twitter.com/vtobRJA9zx
— へてへて (@hetehete) April 27, 2024
休憩時間でしょうか?ほぼ座れる場所がないくらい混雑しています。
秋川からバスに乗ってサマーランドに向かいます。ゴールデンウィークなので超満員で積み残しが出ています。 pic.twitter.com/cNb4zQP4VH
— ぱじゃまTV(鉄道垢) (@Zb9Qa) May 4, 2024
駅からのバスも超満員で溢れていたという声もありました。
これらの口コミから、GWは限定イベントもある4/26,27,29,5/3~6がかなり混雑するのではと思われます。
周囲の道路も混雑するようなので、早めの行動をオススメしますよ!
東京サマーランドGW2025のアトラクションなど待ち時間は?
プールは待ち時間など特になさそうですが、人が多くて芋洗い状態になりそうです。
朝からサマーランド混んでる~!
暑くなって良かった☀️ pic.twitter.com/e6jISXXZja— まきし〜 (@makishi_248) May 5, 2024
めちゃめちゃ人がいっぱいですね。
遊園地のアトラクションもそれなりに並ぶようで…。
サマーランドの乗り物にこんなに並んでるの初めて見た気がする。
どの乗り物も並んでるゴールデウィークやっぱすごい。 pic.twitter.com/q0kKD17IRH— いくーとのパパ@小6スノボ活動 (@ikuuuto2) April 29, 2024
行列ができていますね。
行列的に見て、30分以上は待ち時間がありそうです。
東京サマーランドGW2025の営業時間や料金についても
東京サマーランドのGW中の営業時間は、4/26,27,29.5/3~6が、遊園地9:00~18:00・プール9:00~17:00・駐車料金2,000円です。
4/28,30,5/1~2は、遊園地10:00~17:00・プール10:00~16:30・駐車料金1,500円となっています。
また、4/28,30,5/1~2は、営業時間が短いため、混雑も少ない穴場なのでは?と思われます。
1Dayパスの料金は、大人(高校生~64歳まで)2,600円・中学生2,100円・小学生1,500円・幼児/シニア(3歳~未就学児/65歳以上)1,000円です。
ちなみに、障がい者手帳をお持ちの方は、園内チケット売り場で提示すると、本人と付き添い1名までが割引価格になります。
料金は、大人1,300円・中学生1,100円・小学生1,000円・幼児/シニア900円です。
注意点ですが、1Dayパスは、事前購入が必須です。
また企業の福利厚生や健康保険組合などで安く入場できるチケットを発行している場合もありますので、お勤めの方は確認して見るといいかもしれませんね。
東京サマーランドGW2025のイベントについて
東京サマーランドでは、GW中、ワクワクするような限定イベントがいっぱいです。
4Fグランドホール(アドベンチャードーム内)にて、「ふわふわアスレチック」が登場します。
4/26,27,29,5/3,4,5,6限定で、各日10:00~17:30まで営業していていますよ。
3歳~小学生までで、一人100円です。
さらに、同期間に屋外プールでは、「DEKASLA」やパドルボート体験・遊覧ボートなどが催されます。
営業時間は、11:00~16:00がパドルボート体験・遊覧ボートがあります。
スプリングハウス・アドベンチャーフォールは、9:00~16:00です。
場所が、アドベンチャーラグーン(屋外プールエリア)一部、「DEKASLA」になります。
料金は、無料で楽しめちゃいますよ!
東京サマーランドGW2025の最寄り駅などアクセスについて
東京サマーランドへのアクセス方法も調べてみたので紹介します。
【車を利用する場合】
・都心方面から
中央道 八王子IC 第二出口→国道16号線→新滝山街道→東京サマーランド
・山梨方面から
中央道八王子IC→国道16号線→新滝山街道→東京サマーランド
・圏央道を利用
圏央道 あきる野IC→滝山街道→東京サマーランド
【公共交通機関を利用する場合】
・東京駅から
JR東京駅→(特快約40分)→JR立川駅→(約20分)→JR秋川駅→路線バス(約10分)、またはタクシー(約5分)→東京サマーランド
JR東京駅→(特快約40分)JR立川駅→(特快約10分)JR八王子駅→路線バス(約30分)→東京サマーランド
・新宿駅から
京王新宿駅→(特急約40分)→京王八王子駅→路線バス→(路線バス約35分)→東京サマーランド
・横浜駅から
JR横浜駅→(快速約50分)→JR八王子駅→路線バス(約30分)→東京サマーランド
\\旅行しながら東京サマーランドで遊びませんか//
東京サマーランドGW2025の口コミ評判は
さて、東京の果てにある、東京サマーランドですが、口コミ評判はどんなものでしょうか?
せっかく行ったのにつまらなかった……では嫌ですよね。
実際にお出かけされた方の生の声を見てみましょう。
/
🎏5/5『こどもの日』
東京近郊 無料施設&サービス31選!
\《入園無料》
▸多摩動物公園
▸新宿御苑
▸印刷博物館《子ども無料》
▸東京サマーランド
▸日本科学未来館
▸相田みつを美術館
▸切手の博物館
▸上野動物園
▸葛西臨海公園…その他施設はこちらから⬇️
https://t.co/7IIV51h3C5— 子どもとお得におでかけ@東京│コトハハとりっぷ (@cotohaha_tokyo) May 4, 2023
東京サマーランドは5月5日の子供の日にはお子様入場料無料になるようですよ~
GW2日目は東京サマーランド🦈
初めて行ったけど、楽しいところですねー👍️
楽しみながらも、まるで水中を見ているような想像を👀
流れ込みにはコバッチーが集まり、ビッグワンは少し離れたところを回遊🏠️しているのはどこも一緒です。 pic.twitter.com/iveVN1f3Er— ko-no (@kono1091) April 30, 2022
こちらの方は初めてサマーランドに行っていたとのこと。
楽しまれたようで何よりです。
GWのお出かけ。
東京サマーランドでプール&乗り物。3号ちゃん、みらーめいずに挑戦。本物の3号ちゃんはどこ?
無事に出口に行けました。 pic.twitter.com/Kdc3J5rN4A— ほりっしー (@C15Hori) April 30, 2022
サマーランドはアトラクションも充実してしまいますよね。
ミラーハウスは迷子になりつつも、楽しいアトラクションですが無事に出てこれたようで何よりです。
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます
今回の記事では、2025年のゴールデンウィーク期間中の東京サマーランドについて、いろいろな情報をお届けしました。
東京サマーランドに行く日は晴れたらいいですね。
そうしたら思い切り楽しんで来てください。
それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。