スカイツリーGW2025の混雑予想について!入場料や営業時間やイベント情報も紹介!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

皆さん、今年のGWにご旅行や帰省のご予定はありますか?

毎年、高速道路の大渋滞がニュースで流れていますが、あれは首都圏の方が帰省されているので、都内は逆に空いていると聞いたことがあるですが、どうなんでしょうか?

というわけで、今回ご紹介するのは東京が誇る観光地・東京スカイツリーです。

2025年のスカイスリーGWの混雑予想について、入場料やどんなイベントがやっているのかなど、お出かけ前に皆さんの気になる情報をお届けします。

どうぞ最後までごゆっくりご覧ください。

みわ
旅行しながらイベントを楽しみませんか
はる
今ならお得なクーポンや宿が見つかりますよ~
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スカイツリーGW2025の混雑予想について!

GWのスカイツリーの混雑はどうなっているのでしょうか。

GWなどの長期休みに改めてスカイツリーにいって、のぼってみたくなりますよね。

混雑について予想していきたいと思い調べてみました。

スカイツリーの展望台は前売り券を購入できるのですが、ゴールデンウイークが近づいてくると、やはり売り切れが目立ってくるようです。

そして、例年の混雑状況から下記のような予想になりました。

  • GW期間は特に5月3日~5月6日が混み合う
  • 混雑のピーク時間は11時~13時頃
  • 入場までに1時間以上
  • レストランは行列ができて1時間くらいは待つ
  • 展望エリアも1時間は待つ

普段から週末などは混雑していると思うのですが、GW期間はそれ以上に混雑が予想されますので訪れる際は、ピークの時間帯を避けるなどして、ぜひスカイツリーへ足を運んでみてくださいね。

スカイツリーGW2025の入場料や営業時間について!

スカイツリーからの眺めは特別感がありますよね。

晴れているときや夜景は最高ですが、入場料や営業時間はどうなっているのか気になりますよね。

入場料

前売り券

  • セット券 大人18歳以上 平日3,100円 休日3,400円
  • セット券 中人12~17歳 平日2,150円 休日2,350円
  • セット券 小人6~11歳 平日1,300円 休日1,400円
  • 展望デッキ 大人18歳以上 平日2,100円 休日2,300円
  • 展望デッキ 中人12~17歳 平日1,400円 休日1,500円
  • 展望デッキ 小人6~11歳 平日850円 休日900円

当日WEB券

  • セット券 大人18歳以上 平日3,800円 休日3,500円
  • セット券 中人12~17歳 平日2,350円 休日2,550円
  • セット券 小人6~11歳 平日1,450円 休日1,550円
  • 展望デッキ 大人18歳以上 平日2,400円 休日2,600円
  • 展望デッキ 中人12~17歳 平日1,550円 休日1,650円
  • 展望デッキ 小人6~11歳 平日950円 休日1,000円

営業時間

  • 8:00~10:00のあいだ

チケットの値段を見てみると、セット券がとてもお得となっています。

また前売り券を購入しておくとさらにお得に楽しむことができますよ。

営業時間は日によって8時からと9時からになっており、行きたい日の営業時間を間違えないように気を付けてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スカイツリーGW2024どんなイベントが開催される?

GWに遊びに行ったときにイベントもやっていると嬉しいですよね。

スカイツリーではどのようなイベントが開催されるのでしょうか。

  • 祝!こどもの日
  • こいのぼりフェスティバル2025
  • 台湾祭in東京スカイツリータウン

イベントについて調べてみると、こいのぼりグルメがあったり、たくさんのこいのぼりが飾られていたり、台湾祭が開催されるようです。

なので、2025年もGW期間前後のイベントと、こいのぼりフェスティバル、ワークショップなどが開催されるのではないかと思われます。

\\東京に行ったら世界一のタワー「スカイツリー」へ//

スカイツリーGW2025の服装や気温について

スカイツリーにお出かけする際はどのような服装をしていけばいいのでしょうか?

もちろんドレスアップする必要はなく、普段着で十分なんですけど、この季節って着るもの難しいですよね。

五月の東京の平均気温は20℃前半です。

これだと薄手の服装でも大丈夫そうですね。

でも急に冷え込んだり、雨が降ったりして急に気温が下がる可能性もあるので、薄手のカーディガンがストールなどが1枚あると安心かもしれません。

また日によっては夏のように歩い日もあるので、水分補給もしっかりとしましょう。

せっかくお出かけしたのに、熱中症になってしまっては大変ですものね。

スカイツリーは室内なので、空調は効いているかと思いますが、人混みで冷房の効きが悪くなったり、外でイベントが開催されているかもしれないので、念のためしっかり水分を用意しておきましょう。

スカイツリーGW2025の口コミや評判は?

誰もが知っているスカイツリーですが、GWのイベントなどについても口コミなども気になりますよね。

どのような反応となっているのかさっそく見ていきたいと思います。

とても混雑しているようですね。

スカイツリーとこいのぼりのコラボがとても素敵です。

晴れている日に撮りたいですね。

口コミを見てみると、たくさんのこいのぼりを楽しんだり、台湾祭を満喫している方が多くいました。

たくさんのこいのぼりを一気に見られるのは圧巻の光景ですよね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まとめ

さて、今回の記事では、2025年ゴールデンウィーク期間のスカイツリーについて、いろいろな情報をお届けしました。

楽しいイベントがあったり、お買い物も楽しめるスカイツリー。

東京の真ん中にあるので、あわせて浅草などを刊行するのもいいですね。

楽しいGWになりますようにお祈りしております。

それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です