こんにちは!MIWAです。


みなさん、ホワイトデーの準備はもうお済ですか。
やっぱり、ホワイトデーを忘れてしまったら、奥様や彼女さんからずっと言われそう。
あと、いくら義理チョコでバレンタインデーのお返しはきっちりしないとダメですよ~。
ということで、この記事では2023年の高島屋横浜のホワイトデーイベントがいつまでなのか、混雑状況やオンライン販売なども見ていきたいと思います。
最後までゆっくりとご覧くださいね。


この記事でわかること
高島屋横浜ホワイトデー2023はいつまで?

3月のイベントと言えば、ホワイトデーですね。
男性の皆様、準備はよいでしょうか?
まだ何にするか考えていなかった!と言う方、今年のホワイドデー前日は日曜日ですし、そろそろ準備を始めた方がいいかもしれません。
お返し目当てでバレンタインデーにプレゼントしているわけではありませんが、内心はお返しを楽しみにしている女性もいるかもしれませんよ(笑)
高島屋横浜店2023のホワイトデーの詳細についてはまだ発表されていませんので、もうしばらくお待ちくださいね。
ホワイトデーのイベントは、バランタインデーの次の日から行われることも多いですが、過去の情報を見てみると3月3日からイベントを行っていたという情報もありました。
おそらくホワイトデーイベントは2023年3月3日~3月14日まで開催されるのではないかと思います。
とは言っても、ここ数年は社会的問題で、店舗でのイベントよりもオンラインショップでの販売に力をいれている様子でした。
もちろん各店舗、ホワイトデー向けのスイーツや雑貨を用意していましたので、オンラインもいいけど実際に見て買いたい!という方は2023年もお出かけしてみてください。
高島屋横浜ホワイトデー2023の整理券や混雑状況は?
ホワイトデーのイベント自体が小規模のためか、整理券の配布はなさそうです。
でも店内は結構混雑している模様です。
ここで実際に来店された方の実際の口コミを見てみましょう。
病院受診の間だけ母に娘をお預けしてたから、お礼にケーキ買って帰ろうと思って久々に横浜高島屋来たら激密密密密すぎてやばかった…滞在時間5分で出てきた…
— のすけ®︎@1y (@mmkkoro) March 9, 2021
激密ということは、ゆっくり見て選ぶのは難しそうですね。
オンラインショップの利用か、あらかじめ買うものを決めてから行ったほうがいいのかもしれません。
とりあえずお店に行ってから、ゆっくり見て素敵な品物を探すのは難しいかもしれませんね。
商品化のヒントがあるかなもなと横浜高島屋🏬に立ち寄るも…
人が尋常じゃないくらいいたね。
うちの『世界一のホッとチョコレートタルト🍫』はネット販売にしよう✨列に並んでイライラ、ぶつかってイライラもなく、ボタン一つでホッとする時間を提供したいね📱#子育て #ママ #ホッと #チョコレート— 大柄なタルト家 (@ogaratartka) March 9, 2021
他の方も大変な混雑具合だったとのこと。
なにかイベントか何かがあったのかもしれません。
地下の食品売り場の混雑はしばらくは続きそうなので、スイーツを贈る予定の方は早めに購入した方がいいかもしれません。
高島屋横浜ホワイトデー2023のオンライン販売
2022年の高島屋は、オンラインショップでの販売にかなり力を入れているようでしたので2023年もオンラインでの販売は多くなるのではないでしょうか。
さすがにバレンタインが終わってないのにホワイトデーの商品は売ってないのではないかと思い、高島屋のオンラインサイトを覗いてみたところ、なんともうホワイトデーの商品は販売が開始していました。
2023年の高島屋オンラインは3月9日午前10時まで受け付けているようです。
しかも在庫のある商品で検索できる、かなり探しやすいオンラインショップとなっています。
これなら遠方の方やお仕事などでお忙しい方も安心ですね。
高島屋のオンラインサイトではたくさんのホワイトデーの商品が発売されていますので、ぜひチェックしてみてください。
高島屋横浜ホワイトデー2023のおすすめスイーツは?
ホワイトデーのスイーツって、クッキーにキャンディーにマドレーヌに色々な種類があって悩んでしまいますよね。
2023年の高島屋横浜で販売されるスイーツに関しては、まだ情報が公開にはなっていませんが、高島屋オンラインでは販売が始まっていますのでご紹介しますね。
好き嫌いの少ない、貰って嬉しいスイーツをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
●ヴィタメール マカダミアショコラ
2268円(16枚入り)
サクサクとしたサブレをミルクチョコレートでコーティング。
表面にのせたマカダミアナッツとアーモンドが、香ばしい。
マカダミアショコラはヴィタメールを代表する商品です。
ヴィタメールのマカダミアショコラ🤎🤎🤎
初めて食べた時にそのおいしさに衝撃を受けてご褒美お菓子だったんだけど、ついに常備するようになってしもた〜🥰🤎
嫌なことがあってもこれがあると思うとメンタル安定するから必要経費必要カロリー💁♀️#wittamer pic.twitter.com/M1L4HPNL6M— あきさん🍊 (@AkineAutumn) November 26, 2022
●ラ・メゾン・デュ・ショコラ ノワゼットデマント
2538円
ノワゼットデマントはヘーゼルナッツが贅沢にトッピングされたミルクチョコ。
キャラメリゼされたヘーゼルナッツのザクザク感がクセになりそう。
この投稿をInstagramで見る
●カファレル ひよこセット
2484円
てんとう虫とひよこの缶が可愛いセットです。
てんとう虫缶にはジャンドゥーヤなどのチョコレートを7粒、ひよこ缶にはカファレルの人気チョコレート5粒が入っています。
バレンタインの催事でカファレルのひよこチョコを買いました🐣
憎めないこの顔🐣 pic.twitter.com/llXbnQYFiV— 芍薬散 (@sykyksn) January 28, 2022
催事場で売っているようですね。
お子様へのプレゼントにも最適です。
【高島屋】横浜ホワイトデー2023のまとめ
高島屋横浜店のホワイトデー2023についてご紹介してきましたがいかがでしたか。
週末は混雑が心配ですが、今年はそれほどでもなさそうな気もします。
オンラインも充実しているから、買いに行く人も例年よりは減っているかも。
だからといって安心してはいけません。
そこまでの混雑はなさそうな感じですが、念のため平日のお昼間に訪れる方が安心ですよ。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。