こんにちは、MIWAです♪
みなさん、神奈川県横浜市にある観光スポットのソレイユの丘をご存じですか?
私も訪れたこともありますが、横浜は都会のイメージが強いが、ソレイユの丘は自然が多く観光客にも人気の施設なんですよね。
敷地内の建物はレンガ造りになっていて、石畳みがあるなど海外の雰囲気のある施設となっていて、農業体験をすることもできます。
そんなソレイユの丘ですが、GW中は長期休みということもあり観光客が普段よりもかなり多いことから、かなり混雑するのも特徴の一つ。
そこで今回は、2023年ソレイユの丘GWについて、混雑状況や駐車場料金、営業時間までを一挙紹介しますので、GWにソレイユの丘へ行く予定の方はぜひ参考にしてみてください。

- 楽天トラベルならクーポン利用でお得に旅行 ⇒楽天トラベル
- Yahooトラベルでお得なクーポンをゲット ⇒
Yahoo!トラベル
- 【じゃらん】国内24000軒宿をネットで予約!最大10%ポイント還元! ⇒
じゃらん公式サイト
- 【JTB】旅館・ホテルを探すなら、安心・お得なJTBへ! ⇒
JTBホームページ

この記事でわかること
ソレイユの丘GW2023の混雑予想
GWに行く予定を立てるときにまず気になるのが、どれくらいの混雑状況になるのか、そして駐車場の情報についてです。
敷地内の混雑状況が気になることはもちろん、車移動の方は駐車場でどれくらいの待ち時間があるかも知っておきたいですよね。
まず混雑状況はというと、
快晴の4日、横須賀市のソレイユの丘は駐車場が満車で、国道134号交差点から渋滞してます。#横須賀市 #ソレイユの丘 pic.twitter.com/z6pvvW5fFW
— 佐藤 浩幸 (@h_sato_kanagawa) May 4, 2022
3連休中日
日頃の疲れから、昼前に起床⤵️
娘の靭帯手術の歩くリハビリも兼ねて、横須賀のソレイユの丘に来た。
混雑凄い
でも、子供達が小さい頃に一杯来たから、懐かしさで癒される。
あの頃は、本当に楽しい思い出だ pic.twitter.com/4HGmvOvEtr— ogashin Ryu (@shinrunpapa7) March 20, 2022
このようになっており、繁忙期はかなり混雑していますので、2023年のGWも同じような混雑になる可能性が高いです。
特に昼過ぎくらいの時間帯は混雑しやすくなっていて、施設内はもちろん駐車場も混雑しやすくなっているのにも注意が必要。
施設内の混雑を少しでも避けたい方は、昼過ぎの時間帯を避けてソレイユの丘に訪れるのがおすすめですので、行く時間帯も検討してみてください。
ソレイユの丘GW2023の駐車場待ち時間や料金について
車で行くなら気になるのが駐車場の待ち時間についてですが、ここは移動が車なら絶対に把握しておきたいところですが、結論から言うと、時間によっては数十分待つ可能性があります。
というのも、昼過ぎなど人が多く訪れる時間帯はすぐに駐車場が埋まってしまいますので、こういった時間に到着した場合は数十分待つことも・・・
ですので、駐車場での待ち時間をなくすためには、それよりも早く行くのがおすすめになります。
なので時間に余裕のある方や朝早くても大丈夫な方は、開園してすぐくらいに行くと駐車場も停めやすいですよ。
ソレイユの丘GW2023の駐車場料金について
駐車場の料金についてはというと、隣接している駐車場が1日利用で1000円とかなり安い金額で駐車することができます。
さらに、ソレイユの丘自体は入場料が無料なので、とてもリーズナブルに遊ぶことができますよ。

ソレイユの丘GW2023の駐車場は何時から無料?
ソレイユの丘の駐車場は1000円で利用することができますが、なんと16時以降は無料になっています。
なので、夕方から行く方は駐車場をタダで利用することができるのも大きな特徴なんですよね。
ということで、夕方から少しだけ遊びに行きたい方にとってはかなり嬉しいポイントですので、16時以降に行きたい方は積極的に車での移動がおすすめですよ。
ソレイユの丘GW2023の入場料や営業時間は?
ソレイユの丘での入場料ですが、入園だけなら無料で利用できるのものの、無料で遊べる区間と有料のアトラクションに分かれています。
有料のアトラクションに関しては回数券が販売されていて、ゴーカートやミニショベルカー、観覧車やメリーゴーランドなどがあり、それぞれ320円から1280円で遊ぶことができます。
ちなみに回数券は1枚320円が12枚セットで3200円となっています。
なので、アトラクションに応じて券を使うことで利用することができます。
ソレイユの丘GW2023の営業時間は?
そして営業時間についてですが、3月から11月の間は9時から18時、12月から2月の間は9時半から17時までとなっています。
ただし例外もあり、施設内にある「海と夕日の湯」は10時から21時までとなっていますので、こちらの施設を利用する方は営業時間の違いに注意が必要です。
\\旅行しながらソレイユの丘で遊びませんか//
ソレイユの丘GW2023の口コミ評判について
ソレイユの丘は施設内の自然も多く、建物も特徴的で観光客も多い人気の施設ですが、実際に行った方の口コミや評判も気になりますよね。
そこで、ソレイユの丘の口コミ評判についても紹介すると、
おやすみなさい
今日はソレイユの丘に行ったよ✨
お花いっぱい
海もお散歩出来て
潮風が心地よかったよ✨ pic.twitter.com/aiRtqXOT6d— ゆーちゃ (@OG9SPFGk6zl0zU6) May 3, 2022
横須賀 ソレイユの丘
スワンボートゴーカート
お花が 沢山 綺麗に咲いてて
休日を楽しみました✨#ソレイユの丘
#花畑
#GW pic.twitter.com/dgZgsQp1V9— RAN RAN (@RANRAN20110602) May 6, 2022
このような投稿があり、どちらも素敵な写真とともに楽しまれている様子がよくわかりますので、こちらからも評判がいいことがわかりますね。
ソレイユの丘で撮影された写真は夕暮れや花などの自然の写真が多く、アトラクションはもちろんですが、自然を楽しまれている方が多いので、行った際にはぜひそういった部分も楽しんでみてください。
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
今回は神奈川県のソレイユの丘のゴールデンウィーク期間中について紹介させいただきました。
改めてまとめると
自然が多く建物もきれいなソレイユの丘、アトラクションや農業体験など楽しめるポイントがたくさんあり、観光客も多く訪れる場所になっています。
そんなソレイユの丘、駐車場に関しては混雑のピークの時間帯に行くと待ち時間が発生することもあるので、待ち時間を回避したい方は早めの時間に駐車場を確保するのがおすすめです。
アトラクションも楽しいものばかりで、色々な施設がたくさんありますので、ぜひGWには足を運んでみてください。