こんにちは、MIWAです♪
みなさん、かわいいあざらしのキャラクターで有名なしろたんをご存じですか?
キャラクターのデザインが可愛いのもはもちろん、幅広いグッズ展開をしているため色々なしろたんのグッズがあるのも人気のキャラクターなんです。
老若男女に愛されるかわいらしいデザインのキャラクターのしろたんは、グッズ単品だけでなく福袋も販売していて、こちらも大変人気な商品。
そこで今回は2024年のしろたん福袋について中身ネタバレや価格など調べてみたのを紹介していきます。
今年こそはキャラクターの福袋狙っている方はぜひ最後までゆっくりとご覧になってください。


この記事でわかること
しろたん福袋2024中身ネタバレ!
View this post on Instagram
しろたんはアザラシをモチーフにした可愛いキャラクターで、丸いフォルムのしろたんを見ているだけでとっても癒されます。
ぞれにしろたんのグッズはファンも多いので、購入したい方も多いですが買う前に知っておきたいのが中身のネタバレについてですよね。
中身を知らないとどうしても購入した後にいらなかったなんてことにもなりますし、逆に言うと知っていれば事前に自分がほしい福袋かどうかを判断することができます。
では2024年のしろたん福袋の中身はどうかというと、こちらはまだ公式発表されていませんので、過去の福袋を紹介していきます。
2023年福袋中身と値段
2023年のしろたんの福袋、買った人によって中身が違うようです。
こちらは一例ですが、参考にどうぞ!
アンゴラうさぎしろたんのぬいぐるみ
やどかりしろたんぬいぐるみ
しろたんポストカード
しろたんマグネットフック
しろたんマスクケースとマスク
しろたんシールワッペン
おしゃべりしろたま
しろたん自由帳
入っているぬいぐるみやポーチだけでもかなりの金額で、福袋の価格と同じくらいなのでそれだけのために買ってもいいくらいの中身になっています。
それにミニマスコットは、福袋を開けるまで何のキャラクターが入っているのか分からないので、福袋を開けたときのわくわく感がたまりませんね。
実店舗とネットショップではお値段が違ってたようです。
実店舗では3300円、ネットショップでは3980円。
やっぱり送料分とか入っているのでネットショップは高めの設定になっているのかも。
と言う事で、2024年もぬいぐるみや雑貨が入った福袋が、同じような価格で販売されるのではないでしょうか。
2022年福袋中身と値段
3,980円
- ポストカード
- しろたんぬいぐるみ
- ポーチ
- ミニマスコット
- クリアファイル
- ノート
- マグネット
- キーホルダー
- ミニタオル
- 消しゴム
- ペン
- マグネット
- スプーン
この種類の中から、7~8点の種類が入っていたようです。
福袋自体は4000円ほどと購入しやすい金額ではあるのですが、中身がかなり充実していてとてもお得な福袋でした。
2021年の福袋の中身
- しろたん ぬいぐるみ
- しろたん つちのこぬいぐるみ
- マグネット
- JAL キーホルダー
- JAL ミニタオル
- シリコン がまぐち
- クリアファイル
- ポストカード
となっていました。
しろたん福袋2024の発売日はいつ?
福袋の中身とても豪華で可愛いですよね。
マスコットは、何の種類が入っているのか福袋を開けるまで分からず新年からドキドキ感が味わえます。
そんな可愛い福袋の発売日ですが2023年は情報解禁前だったので、過去の発売日をみて予想していきましょう。
2023年の福袋の発売日は2022年12月29日だったようです。
初売りから発売されると思ってましたが、このように年内から発売している店舗もあるようですね。
2024年もおそらく年内、12月29日から販売されると予想します。
ちょうど冬休みに入る方も多い頃ですが、念のために予約ができたら安心ですよね。
しろたん福袋2024は予約できるの?
2024年の福袋発売日予想は12月29日ですが、店舗で予約はできるのでしょうか。
予約はできるほうが安心感がありますよね~
2023年については、一部店舗では予約ができたようです。
あと、しろたんのネットショップでは12月28日から予約を開始していました。
2023年は一部の店舗で予約が可能だったようで、2024年もそのようになるのではないでしょうか。
予約方法など店舗によってばらつきがあるようなので、詳しい情報が出たらすぐにお伝えしていきます。
しろたん福袋2024の買える店舗はどこ?
しろたんの福袋、購入するためには店舗も把握しておく必要があります。
予約をすることはもちろんできますが、お正月の初売り時期に店舗で購入することもできますので、しろたんグッズが売っているお店もチェックしておく必要があります。
買えるお店としては、全国にあるショッピングモールの中や、専門のグッズ店で購入することができ、こちらのサイトでお店の場所をチェックすることができます。
こちらのサイトでチェックするとグッズを販売しているお店がわかりますので、福袋もこちらに掲載されている店舗で購入することができます。
初売りの時に店舗に足を運んで購入したい方はぜひチェックしてみてくださいね。
しろたん福袋2024のネット通販は?
福袋を購入する時にもう一つ気になるのはネット通販についてです。
ネット通販を使えると家にいながら福袋が購入できるので、初売りの時にお店に足を運ばなくても購入することができます。
他の福袋購入する際に同時に店舗に並ぶことができないので、予約ができる福袋は活用したいところですよね。
しろたん福袋に関してですが、2024年はまだ発表されていませんが、2023年はオンラインショップでの福袋販売が行われていました。
ですので、2024年もおそらくオンラインショップでの福袋購入もできますので、店舗が遠い方や初売り時期にお店に行けない方は是非こちらも活用してみてください。

しろたんのグッズは楽天市場のしろたんタウンでも購入できますのでチェックしてみて!
しろたん福袋2024の口コミ評判は?
しろたんはかなり人気のキャラクターで福袋も人気となっていますが、実際に福袋を購入した方の感想も気になるところですよね。
そこで、しろたん福袋の口コミについても紹介していきます。
しろたん福袋買った!
普通にどれも嬉しい😄
可愛いし、癒やされる! pic.twitter.com/hC1ObJZp7G— あきら軍曹🪬 (@1zebei) January 1, 2023
ほんとに、可愛くて癒されますね。
こちらは白いアンゴラしろたんですね。
しろたん福袋 届いた‼️ pic.twitter.com/1rpX70NcXS
— さち (@sizstk) January 1, 2023
人によって中身が少しずつ違うようですね。
しろたんの福袋開封しました💕︎︎#しろたん#sirotan pic.twitter.com/4L7xVlCsGi
— しろな (@sirona_siro) January 1, 2023
しろたんの福袋、開封したときのワクワク感がたまらないですよね。

はんなり豆腐福袋2024中身ネタバレや価格について紹介!予約や発売日はいつなのか調査!
イオン福袋2024シルバニアファミリー中身ネタバレ!発売日やオンライン予約について
【イオンナゴヤドーム前】初売り福袋2024はいつまで?並ぶ時間や混雑状況など紹介
アピタ初売り福袋2024いつからいつまで?混雑状況や並ぶ時間など紹介!
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
今回はしろたんの福袋2024について紹介してきました。
改めて、しろたんは可愛いデザインで色々なグッズがありとても人気のキャラクターですので、毎年販売されている福袋もとても人気があります。
福袋の中身をぬいぐるみをメインにキーホルダーなどが入っていて、幅広いグッズが入っているのが特徴です。
価格もそれほど高くなく、ファンの方はもちろん少し気になる方でも手の出しやすい福袋になっています。
購入方法としては店頭で買うことはもちろん、予約やオンラインショップでの購入もできますので、自分に合った方法を活用して購入してみてください。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます!