こんにちは、MIWAです♪


年末年始初売りの季節ということもあり、この時期になってくると初売りの内容や福袋についてもチェックしておきたいですよね。
そこで今回紹介したいイオンナゴヤドーム前の初売り福袋2022について。
イオンといえば様々な商品が販売されているので福袋も多彩な種類になり、とても魅力的な初売りが毎年行われているんですよね。
そこで今回は、2022年イオンナゴヤドーム前初売り福袋について、その期間や並ぶ時間、混雑状況など一挙紹介していこうと思います。
今年のイオンナゴヤドーム前で初売りの買い物を考えている方はぜひチェックしてみてください。


この記事でわかること
【イオンナゴヤドーム前】初売り福袋2022はいつからいつまでなの?

イオンナゴヤドーム前で福袋を購入する際にまずはチェックしておきたいのが、福袋や初売りの期間についてです。
これを知らないといつ買い物に行くかも決められませんし、何より初売りの時期を逃してしまうことにもなりますので、しっかり知っておく必要があります。
そこで2022年の初売りの期間ですが、こちらはまだ発表されていませんので2021年の情報を紹介していきます。
2021年は1月1日から開催されているので、2022年に関しても1月1日からの初売り、そして福袋販売になる可能性が高いです。
例年では1月5日まで初売りが開催されてるので、おそらく2022年に関しても同様の期間開催される可能性が高いですね。

【イオンナゴヤドーム前】初売り福袋2022は何時から並ぶの?
朝7時丁度のイオンナゴヤドーム前店ww違う出入り口にも同じくらい人いるし後ろにもズンズン並び始めるし福袋商戦凄い… (゚Д゚)スタバ福袋間に合うか!? pic.twitter.com/aemhNmRKYg
— 鯵(ФωФ) (@azi517) December 31, 2015
初売りで販売される福袋はかなりの人気があり、当日は並ばないと買えない福袋もありますので、欲しい福袋がある場合は朝早くからお店に行く必要があります。
では何時くらいに並べばいいのかについてですが、駐車場に車を止めることも考えるとおよそ1時間前ぐらいにはお店に行くのが確実です。
イオンナゴヤドーム前の開店時間は朝の8時なので、朝の7時前後にはお店についておくのが理想ですね。
お昼過ぎや開店直後にお店に行くと既に駐車場が埋まっている、もしくはほぼ満車の状態になってることもありますので、並ぶのはもちろんですが、早めに行って駐車場を確保しておくことも大切です。
福袋を購入するために並べ方はぜひ参考にしてみてください。
イオンナゴヤドーム前初売り2022の人気の福袋中身ネタバレ
福袋と聞くとやはり気になるのが中身のネタバレについてですよね。
どんな中身が入ってるのかで自分の買い物が決まっておきますし、どれくらいの種類があるのかも気になるところです。
ドームイオンの戦利品〜 ( ╹ω╹ )b
ティンバーランドの靴の福袋〜。 pic.twitter.com/cXIfReBf9w— NEXTaxel702 (@702NextAXL) January 1, 2018
こちらの方はティンバーランドの靴を福袋で購入しており、こういった靴も福袋で販売していてお得な価格なので、商品を限定して福袋選んでみるのもおすすめです。
初詣ついでに久々ドームのイオン。ドラゴンズショップを覗き(買わず)、フードコートでモスバーガーにしようとしたらリラックマ福袋(同額金券付)があったので買っちゃった❤️ブランケット、職場でつかお❤️ pic.twitter.com/dGig9qSyaS
— ゆっこ@羊飼いFamily (@yucco0602) January 3, 2021
またイオン内にあるモスバーガーもこのような福袋を販売していたり、
名古屋ドーム前イオン… LEGO福袋すでに販売開始!!
— yutayu (@yutayu10) December 29, 2019
レゴの福袋も販売されているようなので、様々な種類の福袋が販売されていることがわかりますね。
これ以外にも食品系やファッション系でもたくさんの福袋が販売されているので、当日は店舗に行ってぜひチェックしてみてください。
イオンナゴヤドーム前初売り福袋2022の混雑状況について
初売りと聞くとお店が混雑しているイメージが強いですが、イオンナゴヤドーム前の初売りがどれくらい混雑しているかもチェックしておきたいですよね。
ドームのイオンで初売りガラガラやったトラウマがある😇
何というか、専門店の方みんな来んよねって話ししてたわ
— なごみん (@st_n53) January 17, 2017
@usako_non やはり初売り1/2が混むんですね。私は先ほどドームイオンに行ってみたけどさほど混んでませんでした。コートは無事ゲット?
— ニアコア (@near3) January 3, 2014
イオンナゴヤドーム前の初売りは初日や2日目は混雑することが多いですが、3日目やそれ以降は通常営業ほどの混雑になることがほとんどのようです。
そこで、初売りのおすすめの時間帯も紹介していきます。
イオンナゴヤドーム前初売り福袋のおすすめの時間は?
イオンナゴヤドーム前の初売りの買い物に行くおすすめの時間帯についてですが、基本的に三日目以降はそこまで混雑することがないので、混雑を避けて買い物をしたい方は1月3日以降に行くのがおすすめです。
逆に福袋など数量限定のアイテムが欲しい方は、初日に並んで購入をするのがおすすめですよ。
初売りに行く予定の方はぜひ参考にしてみてください。

アウトレットモール初売り2022の日程や開店時間は?人気おすすめ店舗のまとめ!
土岐アウトレット初売り福袋セール2022はいつからいつまで?整理券や混雑状況を紹介!
長島アウトレット初売り2022はいつからいつまで?福袋整理券や混雑状況について!
熱田神宮初詣2022参拝時間や混雑状況について!屋台の種類や営業時間など紹介!
イオンナゴヤドーム前初売り福袋2022についてのまとめ
さて今回はイオンナゴヤドーム前初売り福袋2022について紹介してきました。
イオンナゴヤドーム前は立地も良いのはもちろんですが、商品の販売数も多く人気のイオンとなっています。
そんなイオンで初売りはとても人気が高く、初売りに関しては1月1日からの開催となっています。
初売りは基本的に5日ほどの開催となっていますが、福袋は人気なものは1月1日の初日になくなっていることが多いので、購入される方は朝早く足を運んで並ぶ必要があります。
逆に初売りのセール品だけが気になっている方は、1月3日以降はかなり混雑が減ってくるのでこのタイミングで買い物に行くのがおすすめです。
年始にイオンナゴヤドーム前の初売りに行かれる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。