こんにちは!MIWAです♪
スイーツ好きでなくても知らない人はいない程の有名店、ピエールエルメ。
大人っぽい見た目と一口食べただけで幸せになれるほどの美味しさはとっても魅力的ですよね。
普段からの定番のスイーツも十分美味しいのですが、なんといっても注目はバレンタインの新作。
2022年はどんな商品がでるのか、いつから販売されるのか、とっても楽しみですよね。
今日はたっぷりピエールエルメついてご紹介しますので、最後までゆっくりとご覧ください。


この記事でわかること
ピエールエルメバレンタイン2022限定商品は?
2022年のピエールエルメバレンタインはパリジェンヌが描かれたパッケージで登場。
箱の中にはいかにもピエールエルメらしい、輝く宝石を思わせるチョコレートが。
ピエールエルメバレンタイン2022の注目ショコラは?
それでは、2022年の注目限定商品をご紹介していきますね。
●アソリュティマン ド ショコラ
2,268円(5個入り)
3,402円(8個入)
5,670円(14個入)
8,640円(24個入)
●マカロン
(3個詰合わせ)1,620円、
(6個詰合わせ)2,808円、
(10個詰合わせ)3,996円、
(15個詰合わせ)5,940円
●パティスリー
「プレジール アンタンス クール メレ」
3,672円
「クール ミロワール フレーズ ピスターシュ」
3,456円
「クール ユルティム」
3,456円


ピエールエルメバレンタイン2021のショコラは?
2021年に販売されたピエールエルメ・バレンタインのテーマは「光輝くジュエリーのようなショコラから心のこもったケーキ」ユーモアと独創性あふれるコレクション。
選びきれないほどの、たくさんのアイテムが並んでいました。
2021年はカラフルな限定BOX、「アソリュティマン ド ショコラ」5個入りが2268円、8個入りが3402円、14個入りが5670円、24個入りが8640円。
独特のまろやかさ、香り、そして輝きが特長で、本命の彼に送りたいチョコレートですね。
もう一つ注目だったのがチョコレートとコーヒーを合わせたフランスの伝統菓子・オペラをアレンジしたハート形のパティスリーです。
・クール オペラ ア マ ファッソン 3456円
・クール ルージュ ア マ ファッソン 3456円
・タルト クール プレンチュード 3240円
こちらのパティスリーは直営店のみの販売だったので、購入できた方はラッキーでしたね。
あと、ピエールエルメの代名詞と言っても過言ではないマカロンは外せませんね。
3個入りが1620円、6個入りが2808円、10個入りが3996円が15個入りが5940円となっています。
ピエールエルメバレンタイン2022の販売期間や出典催事場は?
大人気のピエールエルメ、販売期間が気になりますね。
2022年の販売期間が公開されていますのでご紹介します。
●ピエールエルメバレンタイン2022の販売期間
2022年1月12日(水)から2月14日(月)
ピエールエルメの直営店や各百貨店催事場、オンラインでも発売が開始されます。
2022年もたくさんの催事場に出店すると思われますが、まだ催事場情報がでてきていません。
わかり次第お伝えしますが、2021年に出店された催事場をご紹介しておきますので参考にしてみてください。
●2021年の催事場は?
・高島屋 「アムール・デュ・ショコラ 2021」(日本橋・新宿・玉川)
1月27日(水)~2月14日(日)
・伊勢丹「スイーツコレクション 2021」(新宿)
1月20日(水)~2月14日(日)
・松屋「GINZA バレンタインワールド 2021」(銀座)
2月3日(水)~2月14日(日)
・西武百貨店「チョコレートパラダイス 2021」(池袋)
1月16日(土)~2月14日(日)
・大丸・松坂屋 「ショコラプロムナード 2021」(東京)
1月28日(水)~2月14(日)
・「サロン・デュ・ショコラ」(新宿)
1月27日(水)※エムアイカード会員限定
1月28日(木)~2月3日(月)
サロン・デュ・ショコラの入場には2つ注意が必要でした。
まず1つめはエムアイカード会員限定の入場日があること、もうひとつは入場整理券(無料)がないと入れないことです。
入場整理券は事前申込制でPart1が1月9日(土)の午前11時~、Part2が1月16日の午前11時~となっていました。
申し込みそびれてしまった方、整理券に空き枠がある日や、時間帯・会場の混雑状況・会場内人数によっては、当日入場整理券(紙)が発行されたようです。
2022年もサロン・デュ・ショコラは開催されることが決まっていますが、ピエールエルメが販売されるかは今のところわかっていません。
詳しくはこちらの公式サイトからサロン・デュ・ショコラのイベント情報をご覧ください。
ピエールエルメバレンタイン2021ネット通販は?
もちろん、オンラインショップもあるので地方在住の方もご安心を。
近くのデパートの催事場には来ない!という方もオンラインショップをフル活用しましょう。
https://www.pierreherme.co.jp/product/?sale_policy=2
ピエールエルメバレンタイン2022の口コミ評判は?
2022年のピエールエルメバレンタインはまだ発売前ということで、口コミはありません。
では、2021年のバレンタインはどんな感じだったのでしょうか。
ツイッターを覗いてみましょう。
今年の夫バレンタインはピエールエルメのプラリネづくしのトリュフチョコレートを🍫
私も食べたいので一粒だけ頂く。味・食感・アロマ全て💯
めちゃうまー❤️流石エルメ✨#スイーツ好きな人と繋がりたい #チョコレートの日 pic.twitter.com/6XnOZclX6n
— plum (@plumvillage2015) February 14, 2021
旦那様と二人で食べるバレンタイン、素敵ですね。
しかもピエールエルメ!
見た目からしてお洒落です。
ピエール・エルメのバレンタイン pic.twitter.com/b2tF8gEKv7
— はるか (@tef_2m) February 14, 2021
マカロンって見た目が可愛いんですけど、味は好みが分かれますよね。
実は私もマカロンの味はちょっと苦手で、それは本当に美味しいマカロンを食べていないせいかもしれません。
ピエールエルメなら間違いなさそうですね。
バレンタインなので届いたピエールエルメの生チョコを!一粒!!食べました!!とてもバニラの香り!!何かシャリシャリしてて美味しい!! pic.twitter.com/2fSjRoaLq0
— まんぼ (@mambotomambo) February 14, 2021
見た目もシックで素敵だし、つい自分用に買ってしまいそうです。(笑)
チョコは生チョコが一番、私も大好き。
バニラの香り、いったいどんな香りがするんでしょうか?
とっても気になります。
まとめ
ここまで記事をご覧いただきありがとうございます。
この記事ではピエールエルメ2022のバレンタイン商品についてご紹介してきました。
選ぶのに迷ってしまうほどの豊富な品揃えのピエールエルメ。
催事会場は大混雑必至なので、おうちでよくサイトを見て何を買うか決めてから行きましょう。
皆さんが幸せなバレンタインを迎えられますように。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。