こんにちは、MIWAです♪
うまく有休がとれれば、大連休も夢じゃない今年のGWですが、皆さんどこかへお出かけの予定はお決まりですか?
一口にテーマパークと言っても、日本国内にはたくさんのテーマパークがあり、どこへ行こうか迷ってしまいますよね。
今回の記事でご紹介するのは、名古屋港水族館GW2022として、混雑予想や入場制限について、待ち時間や穴場の駐車場について、お出かけ前に気になるポイントについてご紹介します。
どうぞ最後までご覧くださいね。
この記事でわかること
名古屋港水族館GW2022混雑予想は?
GWの名古屋南水族館はどのくらい混雑するのでしょうか?
それが一番気になるポイントですよね。
でもこればかりは実際行ってみた方でないとわからない……というわけで、ツイッターから実際に名古屋港水族館にお出かけさせた方の口コミを探して見ました。
今日は名古屋港水族館に行ってきた。学校が春休みのせいか、雨天にもかかわらず混雑していた。シャチは3頭が合流していた。 pic.twitter.com/m3sp0eYc6P
— Orca i (@orca_i) March 28, 2021
こちらは春休み中の混雑の様子です。
水族館という屋内型のテーマパークの特徴から天気によって、混雑が左右されることはないみたいですね。
今日も水族館(๑˃̵ᴗ˂̵)
連休最終日の名古屋港水族館は
朝から混雑しています! pic.twitter.com/3MAWkSoJri— Shibanana (@Imaharider) September 22, 2020
連休の最終日は次の日の学校や仕事に備えて、家でゆっくり休む方が多く、テーマパークは比較的空いているものですが……名古屋港水族館はそんなことはないみたいですね。
ベンチを人が埋め尽くしています。
かなり大人気のテーマパークである名古屋港水族館、お出かけの際は混雑すると思って行った方が良さそうですね。
事前にご自宅でホームページをよく読んで、当日はどんなルートで回るのか、作戦を考えていた方が良さそうです。
名古屋港水族館GW2022入場制限はあるの?
名古屋港水族館には入場制限があるのでしょうか?
実は今は土・日・祝は入館にはwebからの予約が必要で、予約がないと入ることができません。
来館日の1週間前から予約することができるので、たくさんの人が行きたいであろうGW期間は1週間前に忘れずに予約しておきましょう。
もしかするとすぐに予約が埋まってしまうかもしれません。
名古屋港水族館GW2022アトラクションの待ち時間は?
予約システムがあるので、入場できる人数が制限されていることから、館内での待ち時間はそんなに長くないのではないかと予想します。
ただ人気のある動物など、一部混雑するスポットもあるかと思いますので、そういうところは比較的空いている会館直後か皆さんが帰り支度を始める15時過ぎに行ってみるのがおすすめです。
名古屋港水族館GW2022チケットの値段は?
名古屋港水族館のGWのチケットの値段はいくらくらいなんでしょうか?
テーマパークによっては、土日祝や連休によっては特別料金が加算されるところもありますよね。
その点、名古屋港水族館は平日もGWも同じ料金で入館することができます。
具体的な金額は下記の通りです。
大人(高校生以上) 2030円
小学生・中学生 1010円
幼児(4歳以上)500円
先に説明した通り、GWは予約制となっているので、日付指定のチケットとなります。
早めに購入しておきましょうね。
名古屋港水族館GW2022穴場駐車場は?
名古屋港水族館の駐車場事情はどうなっているのでしょうか?
きっと車で来場される方も多いと思います。
ホームページを見て見ると、水族館専用の駐車場なく、水族館から歩いて5分のところにある「ふ頭駐車場」(愛知県名古屋市港区港町1)を利用するように案内が出ています。
このふ頭駐車場は30分100円というわりと良心的な価格で、泊めることのできる台数もとても多い大型の駐車場です。
それでも週末やGWは大混雑します。
他の駐車場もご紹介しますね。
・ガーデンふ頭駐車場 愛知県名古屋市港区西倉町1-49 最大料金 1000円
名古屋港水族館まで徒歩5分と近い駐車場で、700台もの車が駐車できます。
・タイムズ名港西倉 愛知県名古屋市西倉町1 最大料金 880円
名古屋港水族館までなんと徒歩3分という好立地です。
一日の上限金額も良心的でおすすめの駐車場です。
・タイムズ入船2丁目 愛知県名古屋市港区入船2-1 最大料金 880円
名古屋港水族館までは徒歩5分、最大料金が抑えられるので、一日たっぷりと観光したい方にもおすすめの駐車場です。
・MAYパーク入船 愛知県名古屋市港区入船1-8-4 最大料金 700円
名古屋港水族館まで徒歩7分と少し歩きますが、この辺りではもっとも駐車料金の安い駐車場です。
193台も車が泊められるところも魅力的です。

名古屋港水族館GW2022についてのまとめ
今回は名古屋港水族館GW2022についてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?
たくさんの海の動物と触れ合える名古屋港水族館、とっても魅力的ですね。
予約を取るのは大変そうですが、予約さえとれてしまえばゆっくりと館内を楽しむことができるかと思います。
GWのお出かけの候補地にいれてみてはいかがでしょうか?
それでは本日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。