こんにちは、MIWAです♪
ドラッグストアとしてとても有名なマツモトキヨシ、買い物によく足を運ぶ方も多いチェーン店で、私自身日用品など必要なものがあるとよくマツモトキヨシで買い物をするんですよ。
色んなものが揃っていてとても便利ですので、とても重宝しているお店ですが、マツモトキヨシでは福袋も販売しているんです。
色んな商品を扱っているマツモトキヨシの福袋、一体どんな中身なのか気になりますし、もしお得なら絶対に逃さず買いたいと考えている方も多いはず!
そこで、今回はマツモトキヨシ福袋2022について、中身のネタバレや発売日などについて紹介していきます。
マツモトキヨシの福袋気になる、という方はぜひチェックしてみてくださいね。
この記事でわかること
マツモトキヨシの福袋2022中身ネタバレ
マツモトキヨシの福袋、何よりもまず気になるのが中身についてではないでしょうか。
ファッションなどのメーカーであれば、ある程度どんなものが入っているかは予想がつきやすいですが、マツモトキヨシは販売している商品の種類が多いので、なかなかわかりにくいところがありますよね。
そこでズバリ中身のネタバレは何か知りたいところですが、公式が中身ネタバレは行っていないんです。
ですので、中身は発売日に近づくまでわからない?もしくは購入してからのお楽しみ要素の強い福袋ということですね。
詳細な中身までは発売日までのお楽しみにしておきましょう。
マツモトキヨシの福袋2022中身を予想!
どうしてもマツモトキヨシの福袋の中身が知りたいという方は、福袋の中身というのはわからないことが楽しい反面、知らないまま買って後悔してしまうことを気にしているのではないでしょうか。
今回は年の福袋から2022年の福袋を予想していきます。
中身が知りたいという方は必見ですよ。
マツモトキヨシにはたくさんの種類の福袋が、その中でも断トツで注目かつ絶対に得をすることができる福袋があります。
それは、絶対に損しない福袋ということで、3種類ご紹介しておきますね。
・3000円福袋
商品券3000円分と300円分の商品
・5000円福袋
商品券5000円分と700円分の商品
・10000円福袋
10000円分の商品券と1500円分の商品
支払った料金の商品券プラス商品がついてくるため、絶対に得をすることができますし、最悪全部が必要のない商品だったとしても実質損をしないという優れモノな福袋になっています。
こちらは中身を厳選して福袋を選ぶ必要がない、名前の通り絶対に損をしない福袋になっていますので、マツモトキヨシの福袋どれを購入するか迷った場合にはぜひこちらを買ってみてください。
また、ほかにもお菓子の福袋であったり、化粧品の福袋であったりと、商品の中身によって福袋が分かれているので、自分が欲しい商品やジャンルに目星がつけやすいですし、価格も1000円ほどのものから5000円弱のものは種類がたくさんあります。
2021年はこういった福袋が販売されていたので、2022年の福袋に関してもお菓子や化粧品といった商品ごとの福袋はもちろん、絶対に損をしない福袋の販売もおそらくありますので、年末年始に近づいてきたら公式サイト等でぜひチェックしてみてください。
マツモトキヨシ公式サイトはこちらから
昨日の福袋!
竹下通りのマツキヨで化粧品の福袋買った!
ほかにもFASIOとかKATEとか色んな福袋あったけどうちはこれ!╰( º∀º )╯
肌汚いからな……(´△`)↓ pic.twitter.com/hXg9AcT5fJ— つーちゃん (@lov7sno6) January 3, 2017
マツキヨ言ったら、福袋プレゼント💕と配給頂きました
マスクだけでも爆益 pic.twitter.com/YtmeeAGpCH— dereko (@dereko_kabu) March 1, 2020
マツモトキヨシの福袋は予約や販売期間はいつまで
マツモトキヨシの福袋は毎年人気の商品になっていますので、購入するために知っておかなくてはいけないのが販売期間や予約についてですよね。
福袋は場所やブランドによって意外と販売時期に違いがあることが多いので、それぞれの福袋の予約や販売期間は発売日については調べておく必要があります。
そこで今回はマツモトキヨシの2022年の福袋の予約や販売期間について紹介していきますのでご覧ください。
マツモトキヨシの福袋の予約についてですが、実は予約に対応していませんので、Webで予約をして当日店頭で受付をして受け取るといったシステムはありません。
年末年始はどうしてもスケジュールが埋まっているなんて方も多いですが、マツモトキヨシの福袋が欲しい方は発売日に店頭に行く必要があることも覚えておいてくださいね。
また販売期間についてですが、なくなり次第販売終了という形をとっている福袋ですので、すごく長く残っている場合もありますしすぐに売り切れてしまう福袋もあります。
販売期間の始まりは1月1日からとなっていますので、この時期にマツモトキヨシに足を運んで、是非福袋をゲットしてみてください。
マツモトキヨシの福袋の口コミ評判は?
マツモトキヨシの福袋は人気も高く幅広い種類もありますので、とても買いやすい福袋になっていますが実際の口コミも気になるところですよね。
レビューはもちろんのことを大切ではありますが、実際に買った人の口コミもとても参考になりますので、福袋の口コミについてもここで紹介しておきますね。
仙台初売りのマツキヨで3000円以上買うと貰える福袋を目当てに行ってきたんだが、今年は母上と別々買って2個貰ったんだが、基本的に入ってるものは一緒なものの個数が全然違くて笑ったwww
母上の方はミンティア一つなのに、自分の15個入ってたのマジわらうwwwww入浴剤も1つと3つとか。— いのうえしろ (@ligpd) January 2, 2020
仙台のマツキヨでは3000円以上買うともらえる福袋があったみたい!
割増商品券って他では売ってないの???仙台の初売りほんとみんないい意味で馬鹿って感じで浮かれてて楽しいよ。マツキヨのお菓子福袋が個人的におすすめ。
— 夜 (@night_cage) December 31, 2019
マツキヨのお菓子の福袋がおすすめだったらしい!
仙台の初売りで息子がお年玉でゲットしました‼
ずーっと欲しがってたワンショルダーのバッグ👝
萩の月が大好物の息子は自分用に購入😃(しかも10個入り)
マツモトキヨシのお菓子福袋は11点もはいってて大喜びでした😆✌ pic.twitter.com/7oVnt9JJT4
— まめちゃん (@tttuuutttooommm) January 2, 2018
お菓子の福袋11点入ってたんですって!!!
ノリで買ったマツキヨの闇鍋福袋すごい😅まつげ美容液、入浴剤×2、コットン、パック、化粧水乳液サンプル×2、洗顔サンプル、美容液サンプル、マスクサンプル、ハンディファン、エコバック×2、タオル、ファンデサンプル×5、下地サンプル、日焼け止めサンプル、ハンドクリーム、謎のポーチ(?)で1000円‼️ pic.twitter.com/eQTMxe84qu
— 3.3.3 (@8nono7) January 6, 2021
こんなに入って1000円!!
とってもお買い得な福袋ですね。
何故か早めに売られていたマツキヨの1000円お菓子福袋の中身。スナックとチョコ系だった。 pic.twitter.com/P3EfRkckSl
— りゅうこく (@ryukoku7188) December 29, 2020
こちらはお菓子の福袋です。
お菓子パーティーができちゃいそうですね。
まとめ
ここまで記事をご覧いただきありがとうございます。
マツモトキヨシの福袋は種類も豊富ですし価格帯も様々ありますので、がっつり福袋が欲しい方から手軽に欲しい方まで、いろいろな方が買える福袋になっています。
福袋の販売時期は初売りの1月1日からになっていますが、予約販売が行われていませんので福袋が絶対に欲しいという方は必ず1月1日かそれに近い日にマツモトキヨシに足を運んでくださいね。
是非自分の欲しい福袋をゲットしてみてください。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。
コメントを残す