伊豆ぐらんぱる公園GW2025混雑状況や入場制限について!待ち時間やおすすめのお土産は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

広さはなんと東京ドーム5個分、その中にたくさんのアトラクションがあり、大人も子どもも楽しめる伊豆ぐらんぱる公園。

今年のGWにお出かけしようと思っている方も多いのではないでしょうか?

そこで、今回の記事では、2025年の伊豆ぐらんぱる公園のGW期間中

  • 混雑状況や入場制限について
  • アトラクションの待ち時間
  • おすすめのお土産

など、お出かけ前に気になる情報をお届けします。

どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

みわ
旅行しながらイベントを楽しみませんか
はる
今ならお得なクーポンや宿が見つかりますよ~
スポンサーリンク
スポンサーリンク

伊豆ぐらんぱる公園GW2025の楽しみ方は?

たくさんのアトラクションがある、伊豆ぐらんぱる公園ですがどんな楽しみ方があるのでしょうか?

特徴的な楽しみ方として、ペットのわんちゃんも一緒に入園して楽しめるという点にあります。

なんと一緒に乗れるアトラクションもあるんですよ。

わんちゃんだって家族の一員、GWも一緒に楽しみたいですよね。

また遊びきれないほどのたくさんのアトラクションがあるのも、魅力的なポイントです。

小さなお子さんが乗れるものから、大人も絶叫してしまうような迫力満点のアトラクションまで、いろいろな種類のアトラクションが揃っています。

魅力的なアトラクションが多いので、お出かけ前に公式ホームページをよく見て、これは絶対に乗りたい!という優先順位をつけてから、伊豆ぐらんぱる公園をまわるといいかもしれませんね。

伊豆ぐらんぱる公園GW2025混雑状況や入場制限について!

GW期間中の伊豆ぐらんぱる公園はどのくらい混雑するのでしょうか?

こればかりは実際に現地にお出かけされた方でないとわかりませんよね。

そこで、今回はSNSから気になる口コミをピックアップし、今年のGWはどのくらい混雑するのか、予想してみたいと思います。

伊豆ぐらんぱる公園はGWなどの大型連休は特に混雑しているようです。

特に駐車場や入場口、レストランなどは混雑していて、時間帯としては正午から午後にかけてが混雑しているようです。

道路も渋滞などが発生することもあるようですので、伊豆ぐらんぱる公園へ訪れる際は開園時間につくように向かうなど、出発の時間帯などで混雑を避ける工夫をする方がいいかもしれません。

入場制限については調べてみたのですが、情報がなかったので混雑していても入場制限はなかったようです。

なので、2025年も入場制限は行われないのではないでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

伊豆ぐらんぱる公園GW2025のアトラクションの待ち時間は?

2025年の伊豆ぐらんぱる公園のアトラクションの待ち時間はどれくらいなのでしょうか?

GWは特に混雑しているのでアトラクションの待ち時間も長くなりそうですよね。

調べてみたところ、人気のアトラクション”ジップライン”などでは混雑時には30分から1時間待ち時間があったようです。

人気のアトラクションには30人前後の行列ができることもあるようなので、お目当てのアトラクションがある場合は開園してすぐに向かうといいかもしれません。

伊豆ぐらんぱる公園GW2025チケットの値段は?

2025年の伊豆ぐらんぱる公園の入園チケットの値段を調べてみました!

【営業時間 9:30~17:00(16:30最終入園)】

平日の入園料

大人(中学生以上) 小学生 幼児(4歳以上)
1,600円 1,000円 500円

土・日・祝日・シーズンの入園料

大人(中学生以上) 小学生 幼児(4歳以上)
1,700円 1,100円 500円

アソビュー

大人(中学生以上) 小学生 幼児(4歳以上)
1,500円 950円 450円

伊豆ぐらんぱる公園の入園料は平日と土日祝シーズンとで金額が違っているようです。

また、アソビューなどのWebチケットの購入だと入園料が200円ほどお得に購入できるようです。

GWはシーズン料金になると思いますので、行く日程がわかっているのであれば事前にWebで購入しておくと入園などもスムーズに行えるのと、お得に購入できるのでおススメです。

\\伊豆ぐらんぱる公園で遊びませんか//



伊豆ぐらんぱる公園GW2025イベントについて

2025年の伊豆ぐらんぱる公園GWのイベントはまだわかっていません。

現在行われているのは、【伊豆高原グランイルミ10thシーズン】というものが行われています。

【グランイルミ営業時間 4月26日~5月6日 18:30~21:30】

グランイルミ 平日 入園料金

大人(中学生以上) 小学生 幼児(4歳以上)
1,800円 1,000円 500円

グランイルミ 土・日・祝日・シーズン 入園料

大人(中学生以上) 小学生 幼児(4歳以上)
1,900円 1,100円 500円

アソビュー グランイルミ

大人(中学生以上) 小学生 幼児(4歳以上)
1,700円 950円 450円

JTB グランイルミ 前売券

大人(中学生以上) 小学生 幼児(4歳以上)
1,700円 950円 450円

グランイルミの入園料は上記のようになっています。

Webで購入する方がお得になっています。

もちろん、Webで購入しておくと入園の際スムーズに入れますので、グランイルミに行く日が決まっている人にはおススメです!

GW期間中は毎日開催されているようですので、夜のぐらんぱる公園も楽しんでみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

伊豆ぐらんぱる公園GW2024おすすめのお土産は?

お出かけした時の楽しみのひとつと言えば、お土産を買うことですよね。

伊豆ぐらんぱる公園にはどんなおすすめのお土産があるのでしょうか?

人気があるのは、公式キャラクター・ソラッチーに関するグッズです。

ふわふわな触り心地が最高なソラッチーのぬいぐるみ(1180円)やクリアファイル(350円)、ねづけストラップ(490円)などが特に人気があります。

またお菓子も美味しいお土産がそろっていて、カスタードクリームをふわふわのスポンジケーキで包んだ、「富士の白雪カスタード」(1200円)やグランイルミをイメージした「星型グミ」(380円)などもあります。

実際に現地におでかけされた際は、ぜひ手に取って見てみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

伊豆ぐらんぱる公園GW2024についてのまとめ

さてここまでご覧いただきありがとうございます。

今回の記事では、2025年の伊豆ぐらんぱる公園GWについて、いろいろな情報をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?

色々調べましたが、たくさんあるアトラクションで思い切り遊べば、GWの素敵な思い出が出来ること間違いなしだと思いますよ。

ぜひ、今年のGWにお出かけしてみてはいかがでしょうか。

それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です