こんにちは、MIWAです♪
みなさん石屋製菓という会社を知っていますか?


実は、そんな石屋製菓が毎年冬に福袋を販売しているんです。
白い恋人はもちろん、美冬、ゆきだるまチョコレートなど名前を聞くだけでよだれが出ちゃいそうなアイテムがいつもよりお得に手に入るんです!
そこで今回は、【石屋製菓】福袋2023のの中身や発売日について調べてみましたので紹介していきます♪
ぜひ最後までゆっくりと読んでみてくださいね!


この記事でわかること
【石屋製菓】福袋2023の中身ネタバレや値段について紹介!
2023年に発売される石屋製菓の福袋の中身なんですが、現時点ではまだ発表されていないんです。
ですが、昨年は11月中旬に発表されているようなので、あと少しだと思います!
そこで2022年に発売された石井製菓の福袋の中身を見てみましょう♪
幼馴染母からもらった石屋製菓の福袋。量がすげぇ。 pic.twitter.com/98zsmF2ou9
— Ruka (@Licht_ru) February 11, 2022
たくさんありますね!
2022年は
・ISHIYA・ISHIYA・G(イシヤ・ジー)
の2種類の福袋が発売されたようです。
そこでまず、それぞれの中身について調べてみました。
ISHIYA 1,620円
・白い恋人 24枚入
・美冬(みふゆ) 3個入
・i・ガトー
・雪だるま君チョコレート(ミルク)18枚入
・雪だるま君チョコレート(ホワイト)18枚入
・白い恋人ホワイトチョコレートプリン
・オリジナルグッズ
ISHIYA・G(イシヤ・ジー) 3,240円
・サク(ラング・ド・シャ)(ミルク)
・“自分でつくる”スイーツ「ツクル(ラング・ド・シャ)」
・ISHIYA CHOCOLATE
・ミルフィーユ
こんな感じになっていたようですね。
ISHIYA・Gというのは銀座で生まれたギフト向けのスイーツブランドになります。
同じ福袋でもISHIYAは北海道の店舗でしか購入できませんが、ISHIYA・Gは東京や大阪でも購入できるみたいですね。
ISHIYAとISHIYA・Gは石屋製菓の看板商品がしっかり詰め込まれている夢のような福袋なので、私は今年も変わらずこの2種類が発売されると考えています♪
で、気になる中身ですが、ISHIYAが
・白い恋人
・美冬
・白い恋人ホワイトチョコレートプリン
ISHIYA・Gが
・サク(ラング・ド・シャ)(ミルク)
・“自分でつくる”スイーツ「ツクル(ラング・ド・シャ)」
などが入っていると予想します♪
【石屋製菓】福袋2023の予約開始日や発売日はいつ?
2023年の福袋の予約開始日は11月20日頃になるのではないかと予想しています!
2022年は2021年11月22日に公式ホームページで予約開始の告知がされていたんですよね。
それに先駆けて11月19日には一部店舗で予約受付が開始されていました。
また、予約を受け付けていない店舗では2022年1月2日から店頭での販売が開始されました。
昨年の動向を踏まえると、公式ホームページやSNSだけではなく、各店舗のホームページも確認しておいた方が良さそうですね♪
【石屋製菓】福袋2023はどこで予約できる?
先ほどのべたように石屋製菓の福袋は予約が可能です!
ただし、店舗によって受付期間や違っている点に注意しなければいけません。受付方法も店頭とwebの2種類あったようです。
昨年の予約受付期間は、ISHIYAが
・エスタ大食品街:12月1日~12月25日(店頭)
・さっぽろ東急百貨店:11月19日~12月20日(店頭)
・丸井今井札幌本店:11月19日~12月20日(web・店頭)
・アリオ札幌:11月19日~12月27日(店頭)
・白い恋人パーク:11月19日~12月27日(店頭)
となっており大丸札幌店のみが予約受付なしで1月2日に店頭で発売開始となっていました。
次にISHIYA・Gの予約期間は
・ISHIYA 札幌大通り本店:11月19日~12月27日(店頭)
・エキュート東京:12月5日~12月14日(web)
・大丸心斎橋店:11月16日~12月14日(web)
以上のようになっていました。
GINZA SIX・京王百貨店 新宿店・ISHIYA 日本橋は予約は受け付けておらず、こちらもいずれも1月2日に店頭で発売が開始されたようです。
とっても人気な福袋ですので、確実にゲットしたい場合は予約を受け付けているお店であらかじめ予約しておくのが良さそうですよね♪
【石屋製菓】福袋2023オンラインでの販売は?
また2022年は発売されませんでしたが、2021年にはイシヤオンラインショップPayPayモール店でオンラインショップ限定福袋が販売されました。
なかなか北海道まで来られないお客様にも石屋製菓のお菓子を楽しんでもらいたいという思いから作られたそうです。
人気のためあっというまに完売してしまったそうなので、今年も発売されたら嬉しいですよね♪
昨年の情報を踏まえると、石屋製菓の福袋を予約できるサイトは
・丸井今井札幌本店
・エキュート東京
・大丸心斎橋店
となりそうですね♪
また念の為
もチェックしておくと良いかもしれません!
ぜひ様々なサイトをチェックして、石屋製菓の福袋をゲットしてくださいね!
これまでに石屋製菓の福袋を購入した人の口コミはどんな感じなんでしょうか?
SNSでの反応についてまとめてみました!
石屋製菓の福袋。左下のラングドシャのミルクジャムのセットは初めて見ました。自分でサンドしたりのせたり楽しそうだけど食べ切れるかな〜。娘宅にあげるか自分用にするか迷い中💕 pic.twitter.com/GbSkZ1KQVk
— tomo20161230 (@a455651) January 4, 2022
こちらの方はISHIYA・Gを購入されたようですね!
食べ切れるか考えちゃうくらい入っているなんて幸せなことですよね♪
石屋製菓の福袋はこんな感じ!
これだけ入って1,620円はお得感が凄い…
お店によってはスマイルクーポンが使える所もあるのでオススメです! pic.twitter.com/vA8xBWGcLU— 🇮🇹ELTM (@shigreyuki) January 2, 2022
ずらっとならんだお菓子たちがとっても魅力的!これで1,620円はたしかにすごい!
こちらの方も買ったあとの満足感が伝わってくるのが良いですね♪
#石屋製菓 の福袋💗
札幌市内のイシヤSHOP限定袋
税込1620円予約、代済なのでサクっと受け取って帰ってきた(*´艸`)🎵
こんなに沢山お菓子とステーショナリー入って、このお値段✨👛✨さらに❗️
受け取りの時にソフトクリーム無料券貰った(*゚Д゚*)💗
大通のイシヤSHOPに食べにいこうっと🎵 pic.twitter.com/Wy1yaDyFV2— 岩→福@ALFEE好き垢 (@ALFEE66397357) January 2, 2021
この年はソフトクリームの無料券がついていたようです!
おまけのふせんとマスキングテープもかわいいですよね。
石屋製菓福袋2023以外で人気なスイーツ系福袋は?

食品系福袋2023のおすすめを紹介!予約や発売日などをチェック!
スイーツ系福袋2023のおすすめを紹介!発売日や予約方法は?
ゴディバ福袋2023中身ネタバレや発売日について!予約方法や口コミ評判も
シャトレーゼ福袋2023の中身ネタバレします!予約方法や発売日はいつ?
メリーチョコレート福袋2023中身ネタバレ!発売日や予約やネット通販は?
バビ福袋2023中身ネタバレ!オンライン予約や発売日や口コミ感想を紹介!
【六花亭福袋2023】中身ネタバレします!予約や発売日や口コミ評判も紹介!
ふるさと納税で石屋製菓の商品をGETしてみてくださいね~
|
|
|
\\食べ比べセットも人気です//
|
\\白いバームクーヘンもとてもお土産として喜ばれています//
|
石屋製菓の福袋2023についてのまとめ
さて今回は石屋製菓の2023年福袋の中身や予約開始日などを見てきましたがいかがでしたか?
写真を見ているだけでもとっても魅力的ですよね♪
私は白い恋人が大好きなので、個人的にもぜひ欲しくなってしまいました!
この記事を見てくれたみなさんも、予約やネットを活用してぜひ石屋製菓の福袋をゲットしてくださいね!
それでは最後まで目を通していただきありがとうございました。