こんにちは、MIWAです♪
家電量販店の代表で、大体の家電が揃うお店でもありますし、お店も広く幅広い種類の商品が販売されているビックカメラ、必要な家電はもちろん、ケーブルなどの商品まで取り扱っているので、なにか足りないときはビックカメラに行けば間違いありませんよね。
家電は見るのが楽しいという方も多いので、そういった方にも好まれているビックカメラですが、ブラックフライデーの際にはいつもよりさらに安く買い物をすることができるので、絶対見逃せないセールとなっています。
そこで今回は2025年ビックカメラブラックフライデーについて、いつからいつまでなのか、中身や値段、評判までを一挙紹介していきます。
なので、ぜひ参考にしてみてください。


ビックカメラブラックフライデー2025はいつからいつまで?

安くセール中に買い物をするなら、まずブラックフライデーがいつからいつまでの開催なのかを知っておく必要がありますし、事前に知ったうえでいつお店に行くかも決めておきたいですよね。
そこで2025年はいつからかというと、こちらはまだ公式発表されていませんので、2024年の開催時期を紹介していきます。
昨年は11月16日(土)から11月29日(金)の14日間、2023年も11月中旬から下旬にかけて2週間ほど開催されていたので、今年も11月21日(金)から月末にかけて開催されるのではないかと思います。
通常、店舗とオンライン同時に開催されることが多いですが、昨年好評だった、オンライン先行スタートが今年も開催される可能性が高いので、欲しい商品が決まっている人は、前日の夜からパソコンやスマホの前で待機しておくと安心です。
混雑や行列を避けられるオンラインでの購入者はますます増えてくると思います。
\\楽天×ビックカメラで家電品をチェック//
ビックカメラブラックフライデー2025中身や値段について
次に気になるのは「どんな商品がどれくらい安くなるのか?」
ビックカメラのブラックフライデーは、とにかく対象ジャンルが広いのが特徴です。
電化製品はもちろん、生活用品やおもちゃ・ゲームまでいろいろなものがセールの対象となります。
過去のセール対象商品をまとめてみましょう。
- ダイソン空気清浄ファンヒーターが49,800円+ポイント還元
- Sharkスティッククリーナーが24,800円
- 冷蔵庫・洗濯機などの大型家電が数量限定の特価で登場
- スマホ・iPad・タブレット端末が期間限定割引+ポイント還元
- Apple Watch・PS5・本格カメラなど、目玉商品として登場する可能性大
- ドライヤー・シェーバー・美顔器などの美容家電が特価で登場
- 炊飯器・電子レンジなどのキッチン家電は買い替えに嬉しい価格で登場
- 日用品・食品・生活雑貨もポイント還元やまとめ買いセールでお得に
今年も注目したいのはポイント還元です。
通常でも10%ポイント還元が魅力のビックカメラですが、ブラックフライデー中はなんと最大20%還元になるケースも多くあります。
さらにブラックフライデー恒例の数量限定商品や特価品も大人気です。
この時期にまとめ買いしようと考えている人は多いでしょう。
欲しい商品を確実にゲットするためにも、事前にオンライン登録と公式サイトのチェックを忘れずに行いましょう。
ビックカメラブラックフライデー2025予約できるの?
ブラックフライデーにて販売される商品は魅力的なものも多く、コスパもいいので事前に確保しておきたい方も多いですよね。
そこで予約ができるか、ここも知っておきたい情報の一つですが、予約ができるかどうかで確実に買えるかが変わってきますよね。
結論から言うと、ブラックフライデーは短い期間のセールとなってましたので、予約は基本的に受け付けてなかったようです。
ただ、交渉次第で予約ができることもあるかもしれませんので、よく行く店舗で確認してみてください。
また、ブラックフライデーの際に目玉商品がいくつかありますが、人気の商品や割引価格が大きい商品に関しては早めに亡くなる可能性がありますので、お得な商品を少しでもゲットしたい方は早めの購入がおすすめです。
\\楽天×ビックカメラで家電品をチェック//
ビックカメラブラックフライデー2025おすすめおもちゃは?
さて、ブラックフライデーの楽しみは家電だけではなく、実はおもちゃコーナーも毎年大盛り上がりしています。
お子様のクリスマスプレゼントをブラックフライデーで早めに購入するご家庭も多くなっています。
過去どのような商品が人気だったか見てみましょう。
- レゴの大型セットが大幅割引
- トミカやプラレールの限定パッケージやまとめ買いセット
- 女の子向けドールシリーズや知育玩具の値下げ
- Nintendo Switchのソフトや周辺機器の特価
特にレゴは普段なかなか値引きされないので、この時期に購入を考える人が多いです。
クリスマス需要が高まる時期なので、人気のおもちゃはブラックフライデーを逃すと売り切れてしまうことも。
お目当ての商品は早めにゲットしましょう!
ビックカメラブラックフライデー2025の評判や感想は?
ブラックフライデー中に販売されている商品はどれも安く、お得なものばかりなので絶対に逃せないセールとなっていますが、実際に買った人がどんな感想を持ってるのか気になるところですよね。
そこで評判や感想についても紹介していくと、
久しぶりの買い物で立川のビックカメラに行きましたが。約3万5千円分ほどをビックポイントでロハに出来ました↓(これ無料分です)♪たまたま行って知ったのですが。ブラックフライデーというセールだったんですね。色々安く買えました♪#ビックカメラ #ブラックフライデーセール pic.twitter.com/hOvjhehG2r
— カナブン (@kanabun_etc) November 25, 2023
たまたま、行ったらブラックフライデーだったようです。
いろいろ安く購入できてよかったですね。
\#BlackFriday セール/
3階周辺機器コーナーでは、Wi-Fiルーターが超特価‼️
当店一番人気 #WiFi6ルーター#ELECOM WRC-X6000QS-G今だけプラス5%アップの15%ポイントサービス🏃
さ・ら・に💋不要になったWi-Fiルーターをお持ち頂ければ、表示価格から3,000円引きの買い替えキャンペーン中です🙌 pic.twitter.com/wntf0pK9IV— ビックカメラ 池袋 カメラ・パソコン館📷💻 (@bicpkanhonten) November 20, 2023
昨年はWi-Fiルーターが特価で販売されていたみたいです。
買い替えを考えているなら、うれしい価格ですね。
ビックカメラ以外のブラックフライデーセール2025おすすめ情報

ヨドバシカメラブラックフライデーはいつからいつまで?中身や値段や評判について
三井アウトレットブラックフライデーはいつからいつまで?混雑状況や予約について紹介!
ららぽーとブラックフライデーはいつからいつまで?目玉商品やチラシについて紹介!
【エディオン】ブラックフライデーはいつからいつまで?目玉商品やチラシについて紹介!
イトーヨーカドーブラックフライデーはいつからいつまで?混雑状況や何時から並ぶかを徹底調査!
【イオンブラックフライデー】おもちゃの値段や中身バレ!予約や口コミについて紹介!
\\楽天市場でブラックフライデーセールを覗いてみる//
まとめ
ビックカメラで毎年行われているブラックフライデーは、かなり金額が安くなるセールとなっているので、買い替えたいものなどがある方にはもってこいのセールとなっています。
開催期間は11月下旬に行われる可能性が高く、これくらいの期間にセール時期を再度チェックするのがおすすめです。
白物家電などの高額なものから消耗品まで幅広くセール品になりますので、ぜひ2025年のブラックフライデーもチェックしてみてください。
今日も読んでいただき、ありがとうございました。