こんにちは、MIWAです♪
皆さんは巨大ショッピングモールの一つららぽーとをご存じでしょうか?
きっとご家族や友達と行った事がある!という方も多いかと思いますが、そんなららぽーとで今年もブラックフライデーが開催される様ですよ!
あまり聞き慣れない方もいらっしゃるかと思いますが、ブラックフライデーとは年に一度の感謝祭として、11月の第4木曜日の翌日から開催されるセールの事を言います。
ららぽーとに限らず、この時期は多くの店舗がブラックフライデーを開催する為、様々な店舗で賑わいを見せます。
という事で今回は、ららぽーとブラックフライデー2022の期間や目玉商品について調べてみました!
セールに参加した事が無い!という方も、ぜひ今回の記事を参考にしてみて下さい。


この記事でわかること
ららぽーとブラックフライデー2022はいつからいつまで?

ららぽーとのブラックフライデーが開催される期間についてですが、今年は少し早めの11月11日~11月28日まで開催されます。
なんと18日間もセールを行うそうで、期間が長い分普段お忙しい方も、予定を立てやすくなりますね!
期間中は、買い物をするだけで貰える1000円分のお買物券をゲット出来たりと、ブラックフライデーならではのお得なショップ得点が沢山あります!
購入を迷っていた商品も、ぜひこの期間にお得にゲットしてみてはいかがでしょうか?
ららぽーとブラックフライデー2022の目玉商品や値段は?
\明日から #ららぽーとブラックフライデー/
トレンドファッションや秋の美味しいメニューなど楽しいことが盛りだくさん
期間中、三井ショッピングパークカード《セゾン》会員限定のポイントアップも開催!お得な機会をお見逃しなく♪
詳しくはこちら▼https://t.co/pAmi3aOLc5#ブラックフライデー pic.twitter.com/a0bpaYkkN9— ららぽーと (@lalafanlalaport) November 19, 2020
続いてららぽーとのブラックフライデーに販売される目玉商品を、各店舗毎にご紹介します!
・アカチャンホンポ/ベビー用品 2F
ムーニー母乳パレッド贅沢プレミアム(102枚入)価格:825円(税込)
クライスカフェインレス(100g)価格:540円(税込)
ステップアップマグセット 価格:1,738円(税込)
・サーティワンアイスクリーム/アイスクリーム 1F
レギュラーシングル2つと31オリジナルポーチ2個のスペシャルセット 価格:960円(税込)
・梅蘭/中華料理店 1F
回鍋肉入り梅蘭やきそば 価格:1000円(税込)
・さくら平安堂/印章、印刷、和雑貨 1F
高級黒水牛15ミリ+18ミリセット 印鑑 価格:33,000円(税込)
・nojima/家電 3F
SHARP 42型TV「4TC42DJ」 価格:93,500円(税込)
・GODIVA/チョコレート 2F
ブラックフライデーハッピーセット2種 価格A:3,500円 B:5,400円(税込)
ここからは、大幅値引きで商品を購入できる店舗をご紹介します。
・ムラサキスポーツ/レディス、メンズ 2F
一部商品50%OFF
・BLESS/アクセサリー 2F
一部商品90%OFF
・LEGO/雑貨 2F
一部商品50%OFF
・Francfranc/一部商品 3F
一部商品20%OFF
ブラックフライデー開催期間中のららぽーとでは、どのフロアでもお得な値引きやお買い得な商品が多数販売される事が分かりますね!
今回ご紹介したのは一部になりますが、お気に入りの商品を見つけて、ぜひこのお得な期間にショッピングを楽しんじゃいましょう!
ららぽーとブラックフライデー2022のチラシは?
皆さんは、ららぽーとブラックフライデーのチラシはもう拝見しましたか?
今年のららぽーとブラックフライデーに関する情報やキャンペーンが掲載されているチラシが既にネットでも確認できる様になっているので、当日のキャンペーンの内容が知りたい方は、ぜひチェックしてみる事をおすすめします!
各フロア毎に分けて紹介してあり、カラーや字体もとても分かりやすく作成されているので情報が一目で分かる様になっていますよ。
ネットからでもいつでも確認できる様になっていますので、気になる方はぜひ下のURLを参考にしてみて下さい!
ららぽーと名古屋みなとアクルス ブラックフライデーチラシ (mitsui-shopping-park.com)
ららぽーとブラックフライデー2022の混雑状況は?
ブラックフライデーでららぽーとTOKYO-BAY盛り上がってました✨北館2階のねこあつめ&旅かえるポップアップショップにもぜひお立ち寄りください🐱🐸#ねこあつめ #旅かえる #ららぽーとTOKYO-BAY #ブラックフライデー pic.twitter.com/MF7W0AND6j
— hibikushop (@hibiku2019) November 23, 2019
セール期間の混雑状況も気になる所ですよね。
ららぽーとのブラックフライデーの期間はどれ位混雑するのでしょうか?
普段のららぽーとでは、平日は比較的空いていますが、週末に関しては仕事や学校が休みという方も多く、友達同士や家族連れなど多くの方で賑わいます。
ですので、セール期間である18日間毎日が混み合うというよりかは、土日祝にあたる日が特に混雑を迎えるのでは?と思われます。
また混雑する期間は駐車スペースが確保出来なかったり、帰宅の時間によっては道路が渋滞する可能性もあるので、人混みを避けたいという方は、平日の夕方や閉店前の時間に行かれる事をおすすめ致します!
まとめ
さて今回は、2022年のららぽーとブラックフライデーについてご紹介しました。
各フロアにおいて今年もかなりお得なセールが長期間実施されるので、気になる商品がある方はこの時期に購入する事をおすすめします!
ただし、期間中は混雑が予想される為、交通状況や駐車場のスペース確保にも注意していきたい所です。
ぜひ今年のブラックフライデーの期間は、ご家族でショッピングを楽しんでみてはいかがでしょうか?
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。