こんにちは、MIWAです♪
みなさん、宮城県仙台市にある、仙台うみの杜水族館ですが仙台の人気スポットとして有名ですよね。
私も行ったことがあるのですが、イルカやアシカなどのショーなどとても楽しみしています。
ただ気になるのがこんなご時世だから混雑具合!
そこで、今回の記事では、2023年の仙台うみの杜水族館のGW期間中の混雑状況、入場制限や待ち時間など、お出かけ前に皆さんが気になる情報をご紹介します。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
この記事でわかること
仙台うみの杜水族館GW2023の見どころ!
アンディの新特技|仙台うみの杜水族館 @sendaiuminomori #s_uminomori https://t.co/3CRhLzjV50
— 仙台うみの杜水族館公式 (@sendaiuminomori) January 19, 2023
まず、仙台うみの杜水族館の見どころはどんなところなんでしょうか?
仙台うみの杜水族館では、いろいろなエンタメプログラムがあります。
イルカ・アシカ・バードによるパフォーマンスである、STADIUM LIVE~We Are One~、大水槽で行われる、マイワシが主役のSparking of Life(スパーキング・オブ・ライフ)オタリアが私たちの前に登場し、バランスなどの得意技を見せてくれる、オタリアフレンドリータイムなど、どれも見逃せないものばかりです。
公式ホームページに開始時間が記載されているので、見たいショーを見逃さないように計画的に見て回りましょう。
仙台うみの杜水族館GW2023混雑状況は?
仙台うみの杜水族館はどのくらい混雑するのでしょうか?
GWだからある程度の混雑は皆さん覚悟してらっしゃるかと思いますが、実際のところはどうなんでしょうか?
こればかりは実際にお出かけした方でないとわかりませんよね。
なので、今回はツイッターから気になる口コミをピックアップしてみましたので、ご覧ください。
もう生きてみられないと思っていた仙台うみの杜水族館に行って来たよ#うみのもり pic.twitter.com/s0iPVjpCML
— kawaiibro (@kawabroDuelLin1) May 3, 2022
画像を見るかぎりやはりかなり混雑するようですね……。
今更GW写真あげますパート2は仙台うみの杜水族館🐟🐠🐡
ショーは混雑しすぎてて見れなかったのだけが唯一の心残りである。 pic.twitter.com/XnGaOwCtm0— yUma@エルデ沼 (@gwen_yozakura) May 15, 2018
ショーが見れないなんて……それはとても残念でしたね。
やっぱりGWはかなり混雑すると見て間違いなさそうです。
他にもいろいろとツイッターの書き込みを見てみたんですけど、やっぱりGWや週末はかなり混雑しているようです。
今年のGWはうまく休みをとれば大連休になりますし、例年以上に混雑すると予想しています。
仙台うみの杜水族館GW2023の待ち時間や入場制限について!
仙台うみの杜水族館の待ち時間や入場制限についても気になりますね。
そんな中、こんな気になるツイッターの書き込みを見つけました。
【仙台うみの杜水族館】
館内が混雑してまいりましたので、滞留者コントロールのため、入館制限をかけさせて頂きます。館内の混雑状況を踏まえご案内させていただきます。ご迷惑おかけ致しますが、何卒宜しくお願いいたします。#s_uminomori— 仙台うみの杜水族館公式 (@sendaiuminomori) June 14, 2020
仙台うみの杜水族館公式発信のもので、なんと混み過ぎて入場制限がかかったとのこと!
しかも書き込まれた時間が10:47とかなり早い時間なのも気になります。
そんな早い時間から大混雑していたなんて……。
誰だって入場制限解除待ちの列に並びたくはないですよね。
開館時間前に仙台うみの杜水族館に着いていたほうがいいかもしれません。
もしかしたらGWの場合は開館1時間くらい前に行ってもいいかもしれません。
その場合は屋外に並ぶことになるかと思います。
5月はもう初夏になるので、紫外線対策・熱中症対策をお忘れなく。
また待ち時間ですが、一番長い待ち時間が発生するのはチケット売り場かと思います。
実際にお出かけされた方のツイッターやインスタ、ブログなどを調べてみましたが、具体的な待ち時間がわからず……期待されていた方、本当に申し訳ございません。
こんな早い時間に入場制限がかかることから考えると、チケット売り場でも30分~1時間待ちになる可能性があるかと予想します。
とにかくGWの仙台うみの杜水族館へは、早い時間のお出かけをおすすめします。
ちなみに、チケット売場に並ばなくても入館できるWEB入館券が、公式ページから購入することもできますので、こちらを利用するとスムーズに入館できますね。
仙台うみの杜水族館GW2023チケットの値段は?
仙台うみの杜水族館のチケットのお値段はどのくらいなんでしょうか?
特にファミリーでお出かけする場合は、どうしても気になってしまうポイントですよね。
テーマパークによっては週末やGW、夏休みなどの繁忙期は加算料金がかかるところもありますし……
調べてみたところ、仙台うみの杜水族館は、いつも同じ金額で入場できるようです。
具体的な金額は下記の通りです。
大人(18才以上) 2400円
中・高校生(12~18才) 1700円
小学生 1200円
幼児(4才~未就学児) 700円
シニア(65才以上) 1800円
また、お誕生日当日または前後3日間の計7日間にお出かけすると、入場料金がちょっとお安くなる上、バースデーカードがもらえちゃいます。
恥ずかしがらずに、チケット売り場で申し出しましょう。
\\仙台に旅行しながら仙台うみの杜水族館で遊びませんか//
仙台うみの杜水族館GW2023のおすすめグッズを紹介!
ゴマフウイークにゲットしたアザラシたち🦭🦭🦭🦭
いっぱいグッズが増えて嬉しい☺️1枚目:仙台うみの杜水族館
2枚目:男鹿水族館
3枚目:浅虫水族館
4枚目:加茂水族館 pic.twitter.com/0T76ODvUMJ— おむすび (@omukemuamu) May 5, 2022
テーマパークに行ったら、お土産のお買い物をするのもお楽しみのひとつですよね。
仙台うみの杜水族館にはミュージアムショップのumimori shopがあります。
仙台うみの杜水族館の公式キャラクターである「ペンギンのモーリー」のグッズをはじめ、水族館ならではのグッズや、日本の伝統と文化を感じることのできる伝統工芸品とのコラボグッズなど、たくさんの商品が揃っています。
ゆっくりお買い物も楽しんでくださいね。
仙台うみの杜水族館GW2023についてのまとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
今回の記事では、仙台うみの杜水族館のお出かけについての情報をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?
ぜひGWのお出かけ先の候補地にいれていただけると嬉しく思います。
海の生物を見てゆったり癒されるGWも素敵ですよ。
きっとGWのいい思い出になること、間違いなしです。
それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
コメントを残す