上野動物園GW2025の混雑状況について!営業時間や料金や待ち時間など紹介!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

さて、もうすぐゴールデンウイークに突入ですね。

皆さんはもう予定を立てましたか?

まだの方にお勧めなのが、上野動物園です!

上野動物園と言えばパンダ!というイメージが強い方も多いかと思いますが、実は上野動物園にはパンダ以外にもたくさんの魅力的な動物たちが待っていますよ。

そこで今回は2025年のゴールデンウィーク期間中の上野動物園について、

  • 混雑状況はどんな感じ?
  • 営業時間や待ち時間はどのくらいあるの?
  • 見どころ

など、皆さんがお出かけ前に気になる情報をお届けしたいと思います。

上野動物園に行こうと計画を立てている方、またそうでない方も、どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

みわ
旅行しながらイベントを楽しみませんか
はる
今ならお得なクーポンや宿が見つかりますよ~
スポンサーリンク
スポンサーリンク

上野動物園GW2025の見どころや人気動物を紹介!

さて、上野動物園GW2024の見どころや人気の動物は何なんでしょうか?

皆さん、それぞれにお気に入りの動物がいらっしゃるかと思いますが、ここでは特におすすめしたい見どころ、動物をご紹介します。

日本の動物展示

表門をはいってすぐのところは日本のエリアになります。

ここでは、日本らしい原景に住む日本固有の動物を見ることができます。

リホンリスの連結ゲージは、ここでしか見れない展示のひとつです。

ゾウの住む森

アジアゾウをいろいろな角度から見ることが出来ます。

緑と土の放牧場と6室の寝室を備えています。

放牧場にいる姿だけでなく、寝室での様子を見ることのできる展示は貴重です。

キリン、カバエリア

動物園の目玉と言っても過言ではない、キリンやカバを展示しています。

その迫力は圧巻です!

またオカピ、ツチブタ、ハシビロコウなどの珍しい動物にも会うことができます。

ホッキョクグマとアザラシの海

寒帯で暮らすホッキョクグマとアザラシのエリアです。

陸上にいる姿はもちろん、水中での動きも観察することができます。

他の動物園にはなかなかない、冬眠するホッキョクグマも時期によってはみることができますよ。

上野動物園GW2025の混雑状況は?

いつも人気の上野動物園ですが、GWの混雑状況はどんな感じになるんでしょうか?

ずばり、GWの上野動物園はかなり混雑するようです。

特に、入園料が無料になる「みどりの日」はかなりの混雑ぶりみたいですね。

パンダがやはり人気のようです。

かなり混雑しているけど、わりと楽しめるという声もありました。

これらの口コミから、GW中特に、無料開放日である5/4「みどりの日」と中学生以下が無料になる5/5「こどもの日」が大変混雑すると思われます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

上野動物園GW2025の営業時間や料金について

上野動物園では、GW中開園時間が1時間延長されます。

営業時間は、9:30~18:00です。

16:30頃から寝小屋に入ってしまって見られなくなる動物もいるので、要注意ですよ!

チケット料金は、一般600円・65歳以上300円・中学生200円・都内在住or在学の中学生と小学6年生までは無料です。

ちなみに、障がい者手帳をお持ちの方は、本人と付き添いが無料になります。

無料の方は、チケット購入列に並ばず、券売機先の改札口に進んでくださいね。

チケットは、オンラインチケットもあります。

チケットの行列に並ばないためにも、オンラインチケットを利用することをおすすめします。

上野動物園GW2025観覧の待ち時間は?

上野動物園では、やはりパンダが一番人気です。

パンダの観覧は、かなりの待ち時間が予想されます。

観覧待機列が長いパンダだと110分並ぶことも!

少なくとも1時間以上は並ぶと覚悟して並んだ方が良さそうです。

待ち時間が長くて断念したという方も…。

パンダ以外にもたくさん動物がいるので、楽しみながらほかの動物も見ましょう。

\\旅行しながら上野動物園で遊びませんか//

上野動物園GW2025のイベントについて

GW中のイベントですが、

  • パネル展示「さよならサル山~92年のその先へ~」
  • 平日限定「モルモットとなかよし」
  • (祝日を除く)動物解説員による動物ガイド・スポットガイド
  • 特設展示「カルルくんの自由研究-あしの違いをくらべてみよう-」

などが催されています。

平日限定や祝日にはやっていないイベントもあるので、ご注意くださいね。

上野動物園GW2025の口コミ評判は

さて、混雑が予想される上野動物園ですが、実際の口コミ評判はどんなものなんでしょうか?

大混雑するということはとても人気のある動物園ということはわかるのですが……

実際にお出かけされた方の生の声を見てみましょう。

やはりパンダは人気ですね。

パンダをゆっくり見るには平日のが良さそうですよ~

動物園の楽しみ方のひとつに、「動物の写真を撮る」がありますよね。

混雑している中、ピントを合わせて写真を撮るのは大変かもしれませんが、可愛い写真が撮れたときはとっても嬉しいですよね。

今はスマホのカメラでもお手軽にきれいな写真が撮れますので、写真撮影にチェレンジしてみるのもおすすめします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まとめ

さてここまでご覧いただきありがとうございます

今回の記事では、2025年のゴールデンウィーク期間中の上野動物園について、いろいろな情報をお届けしました。

今年のGWも天候にも左右されると思いますが、大混雑が予想される上野動物園。

準備をしっかりして、思い切り上野動物園を楽しんで来てくださいね。

それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です