セブンイレブン恵方巻2025予約はいつからいつまで?値段や種類について紹介!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

お正月が過ぎると、もう恵方巻の話題がでてきますよね。

最近は恵方巻もコンビニで買えるようになって本当に便利になりましたが、今回、ご紹介するのはセブンイレブン恵方巻2025です。

予約はいつからいつまで?値段や種類など気になる情報を集めてみました。

どうぞ最後までゆっくりとご覧くださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

セブンイレブン恵方巻2025予約はいつからいつまで?

 

2025年のセブンイレブン恵方巻の予約についてですが、公式サイトにて予約開始日の発表がありました!

2025年恵方巻の予約受付開始日は、

2024年12月23日(月)10:01~

となっています。

例年12月下旬から1月下旬までが予約期間となっているため、2025年も1月下旬までが予約期間ではないかと思われます。

例年12月下旬から1月下旬までが予約期間となっているため、2025年も1月下旬までが予約期間ではないかと思われます。

受渡日も2月1日から2月3日で、例年と変わらないと予想しています。

セブンイレブンの恵方巻の予約方法は、

  • 店頭
  • インターネット

となっていて、店頭での予約の場合は、店員に恵方巻の予約をしたい旨を伝え、「ご予約申込書」をもらい、必要事項を記入して渡すと予約ができます。

インターネットの場合は、セブンミールというサイトから予約ができるようです。

ただし、セブンミールでの予約の際には会員登録が必要になるため、事前に登録をすませておくと予約開始日当日にスムーズに予約まで進むことができると思います。

ぜひ、予約をして恵方巻をゲットしてくださいね。

セブンイレブン恵方巻2025は種類や値段やカロリーは?

恵方巻を選ぶときに一番気になるのは種類ですよね。

セブンイレブンでは去年はこんな恵方巻が販売されていました。

●銀座久兵衛監修恵方巻 ※数量限定

¥1,296

中身:焼き穴子、玉子焼き、いくら、胡瓜、ボイル海老、椎茸煮

大きさ:レギュラーサイズ

●柿安監修和牛すき煮恵方巻 ※数量限定

¥1,026

中身:牛肉、厚焼き玉子、胡瓜、きんぴらごぼう、白滝

大きさ:ミニサイズ

●海の幸海鮮恵方巻

¥862

中身:ほたて、サーモン、いくら、厚焼き玉子、胡瓜、大葉

大きさ:ミニサイズ

●海老とツナのサラダ恵方巻

¥389

中身:海老マヨネーズ和え、カニカマ、ツナマヨネーズ和え、厚焼き玉子、胡瓜

大きさ:ミニサイズ

●七品目の幸福恵方巻

¥538(レギュラーサイズ)、¥346(ミニサイズ)

中身:厚焼き玉子、かんぴょう、胡瓜、穴子、椎茸煮、おぼろ、蓮根

大きさ:レギュラーサイズ、ミニサイズ

※レギュラーサイズ:約13㎝、直径4.5cm ミニサイズ:約8.5cm、直径4.5cm

セブンイレブン恵方巻2025のカロリー

さて、ここで気になるのがカロリーです。

口コミをしらべてみたところ、「7品目の幸福恵方巻」は大きさが約14㎝、カロリーはレギュラーサイズで420キロカロリー、ミニサイズは278キロカロリーぐらい。

これは一般的な太巻きとおなじくらいのカロリーではないでしょうか。

一食分のカロリーとしても平均的かと思います。

「海の幸恵方巻」はミニサイズでカロリーは282キロカロリーぐらい。

カロリー低めなので、ダイエット中の方におすすめです。

「銀座久兵衛監修恵方巻」は518キロカロリーぐらい、穴子やいくら入っていて満足感ありです。

こうして見ると恵方巻も一般的な巻きずしと同じくらいのカロリーですね。

カロリーが気になる方は、海鮮系の恵方巻を選ぶといいかもしれません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

セブンイレブン恵方巻2025は予約なしで当日買える?

「しまった!恵方巻の予約をするのを忘れちゃった!」こんなとき、恵方巻は予約なしで当日買えるのでしょうか?

調べてみたところ、当日に予約不要で購入できる恵方巻の販売が行われていました!

2025年の恵方巻も、当日店舗にて購入できると思われます。

ただ、数量限定の恵方巻などは店舗によって在庫数が異なるため、当日店舗へ訪れても売り切れてしまっていたということもあるようです。

ですので、気になる恵方巻は事前に予約をしておくといいかもしれません。

セブンイレブン恵方巻2025は予約特典はあるの?

予約特典について調べてみたところ、2024年はセブンミールサイトで予約をした方に抽選で特典が当たるというものを行っていたようです。

内容としては、恵方巻または恵方巻関連商品(惣菜・スイーツ)を1点以上含み、1回の合計金額700円(税抜)以上をご注文の上応募すると、 抽選で、77名様に10,000円分のnanacoギフト、700名様に日替り弁当または日替りおかずの無料引換券をプレゼントというものです。

こちらの特典は2月下旬以降にメールでお知らせが届くものとなっていたようです。

例年何らかの特典(抽選で)はあったようですので、2025年も2024年の特典と同様の物があると予想しています。

セブンイレブン恵方巻2025の口コミや評判は?

たくさんの種類があるセブンイレブンの恵方巻、どれにしようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

こんな時に気になるのが口コミ情報ですよね。

今回はツイッターから気になる口コミを集めてきたので、どうぞご覧ください。

恵方って毎年違うので今年の恵方は・・と確認しながら食べますよね。

海苔がパリッとしているの本当に美味しいですよね!


1000円の銀座久兵衛恵方巻、豪華ですね。

やっぱり1000円超えてくると、在庫があるのかな~


予約しないと、恵方巻を探してさまようことになるかも。

やっぱり予約は大事ですね。

こちらはセブンイレブンの7品目の幸福恵方巻きですね。

仲良く一本ずつ、購入されたようです。

お値段もサイズもお手頃ですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
みわ
恵方巻はセブンイレブン以外にもおすすめがたくさんありますので確認してみてね!

くら寿司恵方巻予約はいつまで?カロリーや口コミ評判について!

スシロー恵方巻予約はいつまで?カロリーや口コミ評判について紹介!

はま寿司恵方巻予約はいつまで?カロリーや口コミ評判について紹介!

セブンイレブン恵方巻2025についてのまとめ

今回はセブンイレブン恵方巻2025についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

ことしもセブンイレブンからバリエーション豊かな恵方巻が販売されるかと思いますので、とっても楽しみですよね。

せっかく食べるのだから、定番の巻きずしではなく変わり種の恵方巻を食べてみたい気もしますが、やはりカロリーは気になります。

1本はちょっと多いな~という方はミニサイズを選んでみてください。

それでは、今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です