こんにちは、MIWAです♪
みなさん、とにかく可愛い!女子の憧れスイーツ、ロリオリ!
目を奪われるほどのデコレーションケーキのゴージャスさ、可愛らしさは一度見たら忘れませんよね。
なので、一度はロリオリのケーキを買ってみたい、と思っている方も多いのではないでしょうか。
でも何となく敷居が高い気がして……そんな方にもおススメしたいのが、ロリオリの福袋ですがケーキより手が出しやすい気がしませんか?
そこで今回はロリオリの福袋2023についての中身ネタバレやオンライン予約はあるのかなど、たっぷりとご紹介します。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。


ロリオリ福袋2023中身ネタバレ
さっそく中身を紹介しようと思って色々調べてみたんですけど、ロリオリ公式からの中身についての発表は見つかりませんでした……。
期待してみて下さった方には本当に申し訳ないです。
なので、過去のものを参考に中身を予想していきたいと思います。
●2020年の福袋
丸ごと栗のパウンド 4個入り 1個
アニバアムカット 3個入り 1個
英国風パウンドケーキ 1個
●2019年の福袋
アニバーサリーロリオリ365 アニバウム プレーン 1ホール
あんずとナッツのキャラメルパウンドケーキ 1個
ココナッツクッキー(8粒入り) 1個
塩チョコクッキー(10粒入り) 1個
迎春クッキー 1個
とっても美味しそうな内容ですね~。
過去の傾向を見ても、2023年も焼き菓子がメインの福袋じゃないかな、と予想します。
焼き菓子なら持ち運びも気にせず、日持ちもするので、買いやすいですよね。
やっぱりパウンドケーキは外せません。
あとは美味しい焼き菓子数種と予想します!
ロリオリ福袋2023はオンライン予約ができるの?
お正月の百貨店地下街ってめちゃくちゃ賑わっていますが、それも楽しいんですけど、なんだか疲れちゃいますよね。
そこで事前にネットで予約や購入などできないか調べてみたところどうやらISETAN DOORでは毎年販売されてるみたいです。
百貨店の店頭だと中身が分からなかったりしますが、ネットでは内容が公開されているみたいなので、買いやすいですね。
\\ネットは数量限定販売みたいなのでお早めに~//
\\楽天市場でもスイーツ特集開催中//
ロリオリ福袋2023の発売日や購入方法は
仮に福袋が発売されるとしたら各店舗の初売りの日が発売日になります。
ちなみにロリオリの店舗一覧については
【伊勢丹】
新宿店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1
立川店
〒190-0012 東京都立川市曙町2-5-1
浦和店
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1-15-1
静岡伊勢丹
〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町1-7
新潟伊勢丹
〒950-8589 新潟県新潟市中央区八千代1-6-1
ジェイアール京都伊勢丹
〒600-8555 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
【三越】
日本橋三越本店
〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1
銀座三越
〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16
札幌三越
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西3丁目8
仙台三越
〒980-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15
名古屋栄三越
〒460-8669 愛知県名古屋市中区栄3-5-1
星ヶ丘三越
〒464-8661 愛知県名古屋市千種区星が丘元町14-14
広島三越
〒730-8545 広島県広島市中区胡町5-1
高松三越
〒760-8639 香川県高松市内町7-1
松山三越
〒790-8532 愛媛県松山市一番町3-1-1
福岡三越
〒810-8544 福岡県福岡市中央区天神2-1-1
【丸井今井】
札幌本店
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西2丁目
函館店
〒040-0011 北海道函館市本町32番15号
【岩田屋】
本店
〒810-8680 福岡県福岡市中央区天神2丁目5番35号
久留米店
〒830-8510 福岡県久留米市天神町1-1
発売日はデパートの初売り日になりますので、各デパートの初売り情報をしっかりとチェックしておきましょう。
どちらも大きなデパートなので、ひょっとしたら開店前に並ぶ列がフロアごとなどで分かれているかもしれません。
事前に情報収集をしっかりしてお出かけすることをおススメします。
また年末年始はとても冷え込むそうなので、しっかりと温かい服装でお出かけくださいね。
初売りで並んでて風邪をひいてしまった、では新年早々から縁起もよくないですし。
あと、デパートの中にあるロリオリはおそらく初売りの日は営業しますが、青山本店などは12/28~1/5まで休業という情報がありますので、各店舗情報を確認しておいてくださいね。
ロリオリ福袋の口コミ評判は?
さて、ここで実際にゲットした方の生の声をきいてみましょう。
皆さん、どんな感想をお持ちなんでしょうか?
死ぬかと思った、大丸札幌の福袋特に食品フロア。北菓楼とロリオリしか買えなかった。みんな 朝5時から 並んでんじゃないのか?
— 丸吉吉善商店🍺🥃🍾🥘🍣🥑 (@yoshizen_yuka) January 2, 2018
こちらの方は何とかゲットできたようです。
おめでとうございます~。
でも皆さん早くから並んでいらっしゃる様子……。
寒さ対策だけは気を付けてくださいね。
本館6階催物場の「当日販売ケーキ特設会場」!
そこで買えるケーキブランドは 〈アンリ・シャルパンティエ〉〈ロリオリ365byアニバーサリー〉〈トップス〉〈メゾン・ド・モンシェール〉の人気の4ショップ。 pic.twitter.com/LElHs06N1e— 伊勢丹グルメ/ISETAN (@isetan_g_event) December 24, 2020
初売りではないのですが、ちょっと気になる情報を発見!
ロリオリのケーキは大人気過ぎて、クリスマスシーズンは特設売り場ができていたみたいです。
これは初売りも激戦の予感です……。
伊勢丹で購入予定の方はこちらのアカウントをフォローしておくと、最新の情報がわかるのでいいかもしれませんね。
上半分は「L’OLIOLI ロリオリ365 」のケーキ4,000円〜。クオリティに対して親切な価格だと思う。お土産にも喜ばれるし、おひとり様もやりたい!(宣言)
一方、下半分「Apple&Rose」のケーキも美しい。しかしホールで9,000円程(!!)手の届く代物ではない。
破壊力ある価格に力尽きて売り場を去った。 pic.twitter.com/9abQy01mzr— ダイアニャ (@dddianya) January 12, 2021
福袋には入らなそうですが、ロリオリと言えばケーキ!
とっても繊細で可愛らしいデザインで憧れますよね。
ずっと気になっていたお店のケーキをついに思いきってバースデー用に買ってみた✨
見た目かわいいけど味はどうなんだろうって✨
見たまんまクリームたっぷりで、スポンジもふんわり優しい味で美味しかった😊#木漏れ日のお茶会#バースデーケーキ#アニバーサリー#新宿伊勢丹#ロリオリ pic.twitter.com/dlwlGHVXSf— misomi (@mihobosu) November 23, 2019
ロリオリの魅力は見た目だけではありません。
味もしっかり美味しいのがとっても魅力的なポイントです。
この投稿をInstagramで見る
福袋ではないのですが、こちらのマカロンもとっても可愛いですね。
毎年出る商品にようなので、2022年も期待大です!
きっと可愛いうさぎさん柄のマカロンが出ると予想します!
ひょっとしたらクッキーとかかもしれませんね。
どちらにしても可愛くて、映えること間違いなしです。
まとめ
さてここまで記事をご覧いただきありがとうございます。
とにかく、とっても可愛いロリオリのスイーツですが、可愛いだけでなく、味もばっちりです。
毎年買っているという方も、初めてロリオリのスイーツを買うという方にも、おススメしたい2023年のロリオリの福袋のご紹介でした。
大混雑の予感はしますが、お出かけの際はくれぐれも気を付けてくださいね。
それでは、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。