ノルベサお化け屋敷2023夏はいつからいつまで?料金や口コミや感想について!

スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

札幌の方にはおなじみのノルベサのお化け屋敷。

毎年夏には必ず行っている!と言う方も多いかと思います。

今回の記事では、ノルベサお化け屋敷2023と題しまして、お化け屋敷の開催期間はいつからいつまで?料金はいくら?口コミや感想がどうなっているの?など、お出かけ前に気になる情報をお伝えしたいと思います。

どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

スポンサーリンク

ノルベサお化け屋敷2023夏のネタバレ

ではさっそくノルベサお化け屋敷のネタバレ……といきたいところなんですけど、残念ながら今年2023年のお化け屋敷に関する情報はノルベサ公式から発表されていません。

そして、過去3年はお化け屋敷の開催自体がなかったようなので、最後にノルベサでお化け屋敷が開催されたのは、2019年になります。

今年こそは開催されることを期待しつつ、参考までに2019年に開催されたお化け屋敷についてご紹介したいと思います。

タイトルはふたご霊、タイトルだけでとっても怖そうです……。

まず、来場者から8人が呼ばれて、ひとつの部屋に集合します。

そこで、花いちもんめを行い、8人のうち1人だけ特別なミッションが与えられます。

そのミッションは他の来場者にはわかりません。

事前の説明では、「片割れの人形を二つ揃えてお供えし、魂を供養してください」との指示があります。

部屋の中を進んでいくと、髪の長い女性が横たわっているロッカーから片割れの人形が見つかるはずです。

もう片方の人形もどこかにあるはずですが、もう出口?と思わせたところで、横に続く通路があり、そこに入っていくと、もう一つのテーマである「人形を切り離す」があり、いくつかの部屋を通るのですが、死角が多く、目の前の人ですら見失ってしまいそうな道が続きます。

果たして無事に脱出することができるのでしょうか?

そしてもうひとつの人形はどこにあるのでしょうか……。

あらすじだけでも、とっても怖そうです。

8人のうち、1人にだけ課される特別ミッションもとても気になるところですよね。

どうやらこのお化け屋敷は後半の方が怖いらしく、出口近くの横の通路に入ったあたりから、かなり怖い体験をすることになるようです。

いったいどんな恐怖体験が待ち受けているのでしょうか?

知りたいような、知りたくないような複雑な気分です。

ノルベサお化け屋敷2023夏はいつからいつまで?

ノルベサのお化け屋敷の開催期間はいつからいつまでなんでしょうか?

調べてみたところ、2019年7月5日(金)から9月1日だったようです。

なので、今年、お化け屋敷の開催があった場合は7月上旬から9月上旬までの開催ではないかと予想します。

夏の一番暑い時期に開催されるので、納涼体験をするにはぴったりですね。

スポンサーリンク

ノルベサお化け屋敷2023夏のチケット値段は?

お化け屋敷のチケットのお値段も気になるポイントですよね。

ノルベサのお化け屋敷のチケットのお値段は、前売900円、当日1000円でした。

お化け屋敷にしては、ちょっと高めでしょうか?

でもお化け屋敷の半券でノルベサ館内でいろいろなサービス、お買い物が割引されたり、飲食店ではトッピングが無料になったりと、お得な点もあったようです。

そう考えるとチケット代もそんなに高くないかも?と思えるかもしれませんね。

ノルベサお化け屋敷2023夏の所要時間は?

こんなに怖そうなお化け屋敷、長時間入っているのは無理!という方も多いかもしれません。

実際に体験された方の口コミを見たところ、お化け屋敷に入っている時間自体は、5分とかなり短いものだったようです。

でもその5分にはかなりの恐怖が凝縮されていたようです……。

次々と襲い来る恐怖に耐えられるでしょうか……。

ノルベサお化け屋敷2023夏は口コミや感想が怖い?

「ノルベサのお化け屋敷のお化け屋敷は怖い」と言う声を聞きますが、実際のところはどうなんでしょうか?

本当に怖いのでしょうか?

そればかりは実際に体験された方でないと、わかりませんよね。

そこで、今回はツイッターから生の口コミを集めてみました。

どうぞご覧ください。


やっぱり、ノルベサのお化け屋敷=怖いというイメージが強いようです。

あと、開催されなかったことを惜しむ声もたくさんあり、多くのひとに愛されているお化け屋敷でした。

開催された年は毎年行っていたという、熱心なファンの方もいらっしゃいました。

今年、開催されたらどんな恐怖の体験が味わえるのでしょうか?

今年こそ開催されることを期待して、待ちましょう。

スポンサーリンク

まとめ

今回はノルベサお化け屋敷2022について、いろいろな情報をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?

仕掛け満載でとても怖いお化け屋敷のようですが、暑い夏にひんやりと涼しい気分を味わえることは間違いなさそうです。

今年こそノルベサのお化け屋敷が復活するといいですね。

どんなお化け屋敷がやってくるのか、今からとっても楽しみですが、公式からの発表を待ちましょう。

もちろん詳しいことが分かり次第、この記事でもご紹介するので楽しみにしていてください。

それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です