むさしの村GW2023混雑予想や入場制限について!待ち時間や穴場駐車場情報などを紹介!

スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

埼玉県加須市にあるむさしの村は、みどりの中のファミリーランドとして、お子さんから大人まで楽しめるテーマパークです。

今年のGWにお出かけしようと予定されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回の記事では、むさしの村GW2023 題して、混雑予想や入場制限について、待ち時間や穴場の駐車場など、お出かけ前に気になる情報をお届けします。

どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

スポンサーリンク

むさしの村GW2023混雑予想は?

GW中のむさしの村はいったいどのくらい混雑するのでしょうか。

入口のチケット売り場は混むかもしれませんが、中に入ってしまえばとても広いテーマパークなので、人が多くともあまり混雑感は感じないかもしれません。

混雑状況は実際に行った方でないと、なかなか予想するのが難しいですよね。

そこで今回は実際にお出かけされた方の口コミをツイッターから集めてみましたので、参考にご覧ください。

むさしの村はディズニー並みに混んでたとか。

ディズニーよりも気軽に行けるので小さい、お子さんのいるファミリーに人気ですよね。

 

こちらは春休みの様子ですね。

やっぱりキャラクターもののショーは人気があるようです。

 

こちらも春休みの様子ですね。

空いているときもあるようですが、春休みやGWなどの長期連休のときは混雑するようです。

 

こちらは昨年の情報ですが、駐車場車両が多かったとの情報がありました。

やっぱりGWは人出が多そうです。

ツイッターを見てみると、平日や寒い時期は比較的空いているようですが、気候のいい春休みやGWなどは混雑しているようですね。

となると、今年のGWも混雑には注意が必要です。

屋外型テーマパークなので、お出かけ当日のお天気に左右される面も大きそうですね。

むさしの村GW2023入場制限はあるの?

GWのむさしの村に入場制限はあるのでしょうか?

せっかくお出かけにいったのに、入場制限で入れなかった、入園まで長時間待つことになったという事態になってしまったら、せっかくのGWのお出かけが台無しですよね。

公式ホームページはもちろん、実際にお出かけされた方のツイートやブログなどいろいろ調べてみたんですけど、入場制限で入れなかった、という声はありませんでしたが、実際に人数によっては入場制限はかかるようです。

こういった投稿もありましたので注意が必要ですよね。

スポンサーリンク

むさしの村GW2023アトラクションの待ち時間は?

むさしの村のGWのアトラクションの待ち時間はどのくらいなんでしょうか?

ブログなどで実際に混雑する時期のむさしの村にお出かけされた方の口コミ情報を見ると、ものによってはすごい行列ができているようです。

むさしの村にくるファミリー連れは、お子さんはそんなに大きくないファミリーも多いので、小さなお子さん向けのアトラクションが混雑するのではないかと予想します。

ゴーカートやサイクルモノレールが人気があるようで、15分程度の待ち時間が発生する時間帯もあるようです。

あと、大人気アトラクションのジェットコースターは90分待ちだったという投稿もありましたよ~。

また意外なことにお化け屋敷も人気のアトラクションのようですが、中には泣いてしまうお子さんも……しっかりとお子さんの手を握って入るようにしましょう。

屋外型のテーマパークなので、当日のお天気や気温によっても混雑状況は左右されそうですよね。

1時間も待つ、なんていうことはGWの混雑でもなさそうなので、安心してお子さんをつれておでかけできますね。

むさしの村GW2023チケットの値段は?

むさしの村のGWのチケットのお値段はどのくらいなんでしょうか?

テーマパークによっては週末やGW、夏休みなどの休暇期間中は特別料金が加算されるところもありますが、むさしの村は平日と変わらない料金で入園できるみたいです。

具体的な金額は下記の通りです。

【フリーパス】

大人(中学生以上)2900円 

小人(3歳以上)2300円

このチケットで入園と乗り物が乗り放題になります。

ポニーの乗馬や催し物での利用はできないので注意ください。

また園内は現金決済のみで、クレジットカードや電子マネー決済ができない点も注意は必要です。

園内にATMはありませんので、事前にお金を下ろしていくことが大切です。

\\埼玉観光に行くなら【むさしの村】もおすすめ//

むさしの村GW2023穴場駐車場は?

むさしの村には車で行く予定の方が多いかと思いますが、駐車場事情はどうなんでしょうか?

むさしの村にも駐車場が併設されていて、1日700円で泊めることができます。

もし併設の駐車場が満車の場合は、下記駐車場がおすすめです。

パークマックス南羽生 埼玉県羽生市南羽生3-8

収容台数 39台 料金 1日300円

あとは地元の方が運営している駐車場がGWなどの連休には営業しているそうです。

口コミによると料金は一日300円程度とのことです。

呼び込みをしているので、係の方の指示に従って泊めましょう。

スポンサーリンク

むさしの村GW2023についてのまとめ

今回の記事ではむさしの村GW2023について、いろいろな情報をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?

都会的なアトラクションのたくさんあるテーマパークも魅力ですが、このようなのんびりとしたテーマパークもゆっくりと楽しむことができて楽しそうです。

ポニーに乗馬したり、動物と触れ合える点もとてもよいかと思います。

GWのお出かけの候補地のひとつに加えてみては、いかがでしょうか?

皆さんのお役に立つ情報がお伝えできていれば、とっても嬉しく思います。

それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です