こんにちは!MIWAです♪
2月のバレンタインが終わると、翌月にはお返しイベントであるホワイトデーがやってきますよね。
毎年、何を贈ったらいいか悩んでいる男性も多いのではないでしょうか?
百貨店のスイーツ売り場には入りにくいし、そもそも何を買ったらいいかわからないし……そんなあなたの強い味方がローソンです。
気軽に入れるコンビニで美味しいホワイトデーでギフトを買うことができちゃうんです。
今回はローソンホワイトデー2023として、ホワイドデー商品はいつからいつまで変えるの?限定品の値段が口コミ評判はどんな感じなの?と言う皆さんの気になるポイントを一挙公開したいと思います。
どうぞ最後までゆっくりご覧になってください。


この記事でわかること
ローソンホワイトデー2023はいつからいつまで?

ローソン公式からはまだホワイトデーに関する公式情報が出ていません。
なので他社と比較して予想してみたいと思います。
他のコンビニはバレンタインが終わったらすぐ、2月15日からホワイドデー商品を販売していました。
販売終了は商品が完売するまでか、3月15日ころまでが多いようです。
おそらくローソンも同じような日程でホワイドデー商品が販売されるかと思います。
なので、ローソンのホワイドデー商品販売期間は2月15日から3月15日頃ではないかと予想します。
ローソンホワイトデー2023限定品など種類や値段について
一番気になるのは、いったいどんな商品がいくらくらいで販売されているかということですよね。
2023年についてはまだホワイトデーの情報は発表されていませんので、過去の情報を参考にしてみてください。
ホワイトデーの期間に販売されていたスイーツをご紹介しますね。
・シマエナガ チョコマシュマロ
408円
シマエナガのチョコマシュマロはホワイトデーコーナーに並んでいたそうです。
千葉県某ローソン売ってましたよ😁
15日に買いましたー✨😊食べるのに可愛いので少し抵抗がありましたよ😁
今日もまだ売ってます。棚にあるのが目立たないからかな…💦 pic.twitter.com/50pZ1xrU2t— ゆきたん (@yukitan2011) February 20, 2022
確かに可愛いので食べるのに抵抗ありそうですね。
今年も、シマエナガのマシュマロが販売されたら買っちゃいそうです。
ちなみに、2021年はこんなラインナップでした。
・ショコテリア
4個 708円/5個 868円/ショコラ&クッキー 998円
高級感のあるネイビーの袋に入ったギフトです。
中身はとろけるようなショコラ。
女性には嫌いなひとがほとんどいないと言っても過言ではないプレゼントでしょう。
・KOBECHOKO
生チョコトリュフ&チョコレート 900円/生チョコトリュフストロベリー658円/生チョコトリュフアソート 758円/アソートチョコレート 498円
しっとりとした歯触りが美味しい生チョコ。
人気のチョコレートのひとつですよね。
買いやすい価格帯のものがあるのも魅力です。
・コロンパン
クリームサンド&パイ 810円/午後のショコラ 810円
白地に緑のラインの入った、紙袋の爽やかさが印象的です。
クッキー好きの女性にぜひ差し上げたいですね。
・モロゾフ
トリュフアソートメント6個 705円/1135円
有名ブランド・モロゾフもローソンで取扱いしているのが嬉しいですよね。
何を贈ろうか悩んだら、これを贈っておけば大丈夫だと思います。
・ダロワイヨ
2種チョコ&マカロンラスク 840円/3種チョコ&マカロンラスク 1230円
オシャレ女子の注目のスイーツがマカロンラスクですね。
見ためもとっても可愛いですよね。
ここまで本命クラスのスイーツをご紹介してきました。
ローソンには義理チョコ用のお返しスイーツも、もちろんそろっています。
個人的にはローソンと言えばキャラクターコラボで有名なので、リラックマや鬼滅の刃のコラボ商品なんて、あったら嬉しいなと思います。
ローソンホワイトデー2023の予約やオンラインは
ローソンのホワイドデー商品は予約できるのでしょうか?
これは店舗によって扱いが異なる可能性大です。
ある店舗ではできなくても、別の店舗ではできたり……まずはいつも行くローソンの店員さんに予約できるかどうか、聞いてみることをおすすめします。
またオンラインショップですが、ローソンはオンラインショップに対応していません。
一部商品は楽天市場はAmazonで買えるのですが、食品は対象外のようです。
お店に出向いて買いましょう。
ローソンホワイトデー2023の口コミや評判について
たくさんの美味しそうなホワイドデー商品が並ぶであろう、ローソン。
でもこれだけあると逆に悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?
ここは贈った方、いただいた方の生の声をみてみましょう。
今回はツイッターから気になる情報を集めてきたので、ご覧ください。
旦那からのホワイトデーはもちろんローソン😆
旦那もポイント貯めてくれてるからね💕
大橋くん💚美味しかったよ🤤#なにわ男子 #なにわ男子ローソン #ホワイトデー pic.twitter.com/dlJpYqgoej— マキ💙リボン (@floweratelierj2) March 15, 2022
これはローソンで大人気の生ガトーショコラ。
美味しいですよね~。
下の子から、一日早いけど、とホワイトデーということで和パフェ苺、というローソンのスイーツをいただきました。おいしかった~💕
夫と上の子はそんなことしてくれませんけどね🙄 pic.twitter.com/1moOMnhZds— yoyocco(旧) (@yoyo27297249) March 13, 2022
スイーツが充実していることでも有名なローソン。
渡せるタイミングが合えば、生のお菓子でもいいですね。
ケーキなんてもらったら嬉しいですよね。
@sayahiyama_1027 いつも癒しを頂いている檜山キャスターにホワイトデーのお返しとしてローソンで見つけたかわいいのド○えもんのをお菓子お裾分け♪ pic.twitter.com/XUpZ0lzf7w
— やまけん (@nekonitts) March 14, 2021
ドラえもんがとってもかわいい~。
これは癒されますね~。
こんな可愛いプレゼントもらうと、テンションあがります!
仕事終わり、店長からホワイトデー
もらいました!
ローソンで売ってた中で一番高いやつらしい!笑
あたし大したのあげてないのに!笑 pic.twitter.com/p3AhBrf0Ie— たにあき (@1313akiko) March 17, 2019
とっても美味しそうなスイーツの詰め合わせですね。
個包装のスイーツは一気に食べなくてもいいので、嬉しいですよね。
ローソンホワイトデー2023についてのまとめ
今回はローソンホワイトデーについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
今年のローソンもたくさんの品ぞろえが予想されますね。
お返し目当てにチョコレートをプレゼントするわけではありませんが、やっぱり素敵なホワイトデーギフトをいただくと、テンションあがります。
それでは今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。