こんにちは!MIWAです。


福袋は冬のものだと思ってる方がけっこういますが、実はお得な福袋は夏にも販売されるんですよ。
今日ご紹介するのは女性に人気のある食品系福袋。
ということで、この記事では2022年の夏に発売される久世福商店の福袋についてご紹介していきますね。
それでは、最後までゆっくりとご覧になってください。


この記事でわかること
久世福商店夏福袋2022中身ネタバレ
この投稿をInstagramで見る
こだわりの美味しいもののセレクトショップ、久世福商店。
ちょっと高級ですが、毎日の食卓を確実にランクアップしてくれる調味料やおかずなどで人気ですよね。
普段使いにはちょっと手が出しにくい……という方もいるかもしれませんが、そういう方にこそ、おすすめしたいのが福袋です。
久世福商店は初売りのときだけでなく、夏にも福袋を販売しているんです。
おすすめの商品をお得にゲットできちゃうなんて嬉しいですよね。
今年2022年はどんな夏の福袋が販売されるんでしょうか?
2022年の福袋については、まだ公式からは発表されていませんので、ここでは過去の夏福袋がどんな内容だったのか、お伝えしますので参考にしてみてください。
2021年の夏福袋
2021年は「夏の福袋~海~」「夏の福袋~山~」の2種類がオンラインショップで販売されていました。
また、久世福商店の店舗限定の夏福袋を販売も販売されていましたので、こちらもご紹介しておきますね。
オンラインショップの夏福袋
●夏の福袋~海~
・大人のしゃけしゃけめんたい
・海苔バター
・ゴロゴロほぐし焼ほっけ
・いちごミルクの素
・万能だしが贅沢に香るツナマヨソース
・まるごとちりめんせんべい
・お米チップス 米職人えび味
・風味豊かな万能だし5包入り
4000円税込 送料無料
●夏の福袋~山~
・食べる、すき焼
・七味なめ茸
・混ぜご飯の素 ぶなしめじちりめん山椒
・あんバター
・ジンジャーエールの素
・塩バナナチップス
・ふんわりだるま揚げカマンベールチーズ味
・風味豊かな万能だし5包入り
4000円税込 送料無料
店舗限定の夏福袋
●久世福商店 夏の福袋
・いちごミルクの素
・ジンジャーエールの素
・塩バナナチップス
いちごミルクの素は久世福商店の商品の中でも大人気だそうで、牛乳で割って飲むのもよし、かき氷のシロップにするのもありですね。
個人的にはジンジャエールの素がとっても好きで、すっきりとしてほろ苦いショウガの味が本当に美味しくて、炭酸で割って飲んでみると、これまで飲んだことのないジンジャエールが味わえたので、2022年も夏福袋にぜひ加えてほしいです。
2022年の詳細はまだ発表されていませんので、情報が入り次第、みなさんにお伝えしますのでお待ちください。
2020年の夏福袋
2020年は【赤】と【黒】の2種類が販売されました。
お値段はどちらも1620円(税込)
単品で通常価格で買うより、赤は840円、黒は654円お買い得となっていました。
この投稿をInstagramで見る
久世福商店 夏の福袋【赤】
・飲む酢 ゆず
・こめ油を使ったドレッシング ごま
・信州の味噌でつくったみそマヨ
・果物だけでつくったジャム 夏みかん
・混ぜご飯の素 4種のきのこ
久世福商店 夏の福袋【黒】
・飲む酢 赤ぶどう
・こめ油をつかったドレッシング ゆずマヨ
・あまおうの苺あんバター
・果物だけでつくったジャム 日向夏
・韓国万能だれ ねぎ塩味
お酢や柑橘系の調味料など、どちらの福袋も夏にぴったりのラインナップとなっていました。
暑さで食欲のなくなりがちな季節ですが、この調味料をうまく使えば夏バテも避けられそうですね。
どちらの福袋を買うか、悩んでしまうような内容の福袋でした。
久世福商店夏福袋2022の発売日はいつ?
2022年の夏福袋の発売日はまだ情報が公開されていませんので、2021年の発売日を紹介しますので参考にしてみてください。
2021年は7月22日の海に日と8月8日の山に日、オンラインの夏福袋が発売されました。
7月22日の海の日に発売された夏福袋~海~は発売当日に完売になったそうです。
あと、夏福袋~山~は8月10日に完売となっていましたので、どちらも発売されたらすぐに購入しないとあっという間に売り切れてしまいますので、ご注意ください。
オンライン販売は今年も海の日と山の日に発売される可能性が高いと思います。
公式サイトからでも購入することができますが、ポイントがたまる楽天サイトからも購入ができますので、チェックしておいてくださいね。
サイトはこちらになります。
久世福商店夏福袋2022店舗の発売日や予約は可能?
公式サイトを含めいろいろ調べてみたのですが、夏の福袋についての情報が少なく……。
発売日についても、店舗によって異なるそうです。
販売を行っていない店舗もあるそうなので、事前にチェックしておいた方がいいですね。
初売りの際に販売される冬の福袋は、店頭予約が可能だったようなので、夏の福袋もおそらく予約できそうな感じがします。
久世福商店の店舗一覧はこちらになりますのでご確認ください。
久世福商店の店舗一覧はこちらから
6月に入った頃に公式サイトで福袋についての詳細情報の告知があると思いますので、そちらをお見逃しなく、チェックしてみてください。
久世福商店の夏の福袋の口コミ評判は?
久世福商店さんの夏の福袋が届きました☺️✨ここのお出汁もご飯のお供もめちゃくちゃ美味しいのでつい今回ポチっちゃいました😋🍴💕
食べたこと無い物も多いので今日から楽しみです🍚💕💕#久世福商店 #夏の福袋 #ご飯のお供 pic.twitter.com/4ydVdew8j9— ツバキ (@vYg5izmszy2RXj8) July 25, 2021
こうして並べていただくと、かなりボリュームたっぷりの福袋だということがわかりますね。
オンラインショップなら重いものを持って帰らなくて済むのも魅力的です。
かならず使える調味料ですしね。
普段自分ではチョイスしないけど、美味しいと思える味に出会えたらラッキーです。
久世福商店の山福袋届いた♡どれも美味しそう〜 pic.twitter.com/lb8IX7NRoq
— 夢幻 (@mugen1877) August 13, 2021
こちらの方は山の福袋をゲットされた方ですね。
食べるすき焼きとか、あんバターなど、魅力的な商品ばかりです。
🤭昆布だしはおまけでもらった♪#久世福商店 pic.twitter.com/GrSE66t13G
— マナフラスタジオプアマエオレ (@manahulastudio1) August 17, 2021
いちごミルク素とジンジャーエールの素、どちらも美味しそう!
思わず購入したくなる気持ちもわかるような気がします。
久世福商店夏福袋2022の中身ネタバレのまとめ
ここまで記事をご覧いただきありがとうございます。
この記事では久世福商店の夏の福袋についてご紹介しました。
久世福商店の福袋は人気があるので、発売されましたらお早めにご購入下さい。
特に冬と比べて夏は限定数が少ないと予想されますので、売り切れになる可能性が高いです。
ぜひ、お得な福袋をゲットしてくださいね。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。