こんにちは、MIWAです♪
みなさん、様々なチーズを販売しており、日本で購入できるチーズはもちろんヨーロッパなどで購入できるなかなか見ることできないチーズも取り扱っているチーズ王国は好きですか?
実際、幅広いチーズを販売しているのでチーズが好きな方なら買いに行ったことがある方も多いですよね。
私自身チーズが好きなのでほしいチーズを買いにチーズ王国に何度も行ったことがあるくらい、自分にとっても馴染みのあるお店となっています。
そんなチーズ王国では年末年始に福袋も販売しており、こちらは安くチーズを購入できるのでとても人気なんですよね。
そこで今回は、2023年チーズ王国の福袋について中身や値段、発売など紹介していきます。
ぜひこの記事を参考にしてチーズ王国の福袋をゲットしてみてください。


この記事でわかること
チーズ王国福袋2023の中身ネタバレ!
毎年買ってるチーズ王国の福袋げとー! pic.twitter.com/xd7bnx1O7c
— さめさめ@鬱になった外資系コンサル (@Samehada920) January 2, 2022
チーズ王国の福袋についてまずチェックしておきたいのが、どんな中身が入っているのかについてです。
チーズ王国では様々な種類のチーズが販売されていて、なかなかほかのお店では見ないチーズも販売しているため、どれが入っているかシンプルに気になるところです。
またチーズは種類によっても味が違い、自分の好みの味じゃないチーズの場合食べれないなんてこともありますので、自分が好みのチーズを買うためにも中身はしっかりチェックしておきたいところです。
さっそくチーズ王国福袋2023の中身や値段を紹介していきますが、まだ発売前なので過去の福袋の中身から2023年の中身や値段を予想していきたいと思います。
2022年の福袋の中身はこんな感じになっていました。
・コンテA.O.C.エクストラ200g
・オリジナルグランカマンベール500g
・ブルードーヴェルニュA.O.C.マダムHISADA150g
・ショビルート170g
・マスカルポーネ250g
・ファインウェファーオリジナル150g
・セミドライフィグ100g
となっており、価格は税込み10800円となっていました。
かなりたくさんのチーズが入っており、定番のカマンベールやカマンベール、マスカルポーネなどの家ではなかなか食べないチーズも入っていてかなり充実した内容の福袋となっています。
それぞれのチーズの量もかなりの量が入っているので、値段から考えるとかなり安くチーズが買えるようになっていますね。
色々な料理にチーズを活用したい方はもちろん、シンプルにたくさんの種類のチーズを味わってみたい方にもオススメできる福袋でした。
チーズを贅沢に食べ比べもできて、1万円もしないのはお買い得感がありますね。
2023年の福袋も1万円ほどのお値段で、7点ほどのチーズの詰め合わせになっているのではないかなと思います。
福袋の情報が解禁されたらすぐにお伝えしていきますね。
チーズ王国福袋2023発売日はいつ
チーズの詰め合わせは、チーズが好きな人にはたまらない福袋となっていますが、発売日も抑えておきたいところですよね。
チーズ王国2023の発売情報が解禁されていないので、過去の発売日から、2023年の発売日の予想をしていきたいと思います。
2022年発売日
- 1月初売り
2023年発売日予想
- 1月初売り
福袋なので1月の初売りで販売されますが、各店舗初売りの時期が異なることもあるかもしれません。
チーズ王国オンライン
https://www.cheese-oukoku.co.jp/shop-list
チーズ王国のオンラインサイトに店舗情報も載っているので、参考にしてみてくださいね。
チーズ王国福袋2023は予約できる?
福袋は並んで買うのも醍醐味ですが、並ぶのは大変だなという方は予約はあるのかも気になりますので、さっそく見ていきましょう。
確実に欲しい福袋は、予約ができたら嬉しいですよね。
チーズ王国福袋2023は予約ができるのか調べてみたところ、2022年は11月14日現から予約が始まっていました。
予約の締め切りは12月20日の17時までとなっていて、年末にはすでに購入が締め切られている福袋になっていたので、購入を検討されている方は予約期限についてもチェックしておく必要があります。
毎年大きく予約などの日時が変わることはないと思うので、2023年の予約も11月中旬頃からスタートするのではないでしょうか。
予約ができると知っておくだけで、余裕をもって福袋の購入にのぞめますよね。
チーズ王国福袋2023のオンライン販売について
チーズ王国福袋2023のオンライン販売についても見ていきたいと思います。
オンラインでも購入ができるとなると、福袋をゲットできる幅も広がり、もし発売日や予約日に忘れたとしても安心感がありますね。
東急百貨店からオンライン販売がありました。

オンライン販売を利用する場合は、あらかじめ登録などは済ませておくとスムーズに購入することができますよ。
チーズ王国福袋2023の販売店舗は?
福袋購入するなら販売店舗を把握しておくことも大切です。
福袋によっては販売対応していないお店もあり、事前に調べておかないと発売日に行ってもお店に福袋が並んでないなんてこともあります。
私も別の福袋ではありますが、最寄りのお店に福袋を買いに行った際そのお店では店頭販売に対応していなかったため購入できなかったことがあります。
ですので、販売店舗を調べておくことはとても大切です。
では気になる販売店舗についてですが、基本的に今回紹介している福袋はオンライン販売のみとなっていますので、オンラインストアでの予約購入がメインとなります。
ただし店舗でも年始に初売り用のチーズが販売される可能性はありますので、もし福袋が予約できなかった方は店舗のチーズもチェックしてみてください。
チーズ王国の店舗一覧はこちらから

|
チーズ王国福袋2023の口コミ評判は?
幅広い種類のチーズを販売していてお店としても大変人気ですし、それらの中からおすすめのチーズが入った福袋も人気となっています。
ですが、実際に買った人がはどういった感想を持っているかもチェックしたいところですよね。
そこでチーズ王国福袋の口コミについても紹介していきます。
チーズ王国の福袋*
2018年は3801円と8801円にしました!!
手前の3801円の方は食べやすいチーズばかりで大人気!12時頃にもう一度行ったら完売してた(๑˃̵ᴗ˂̵)
箱に入った8801円の方は、店員さんにすごい勧められて購入(´ー`)パスタに使いたい〜 pic.twitter.com/cUhpdNoGIJ
— ながいぼうし屋 (@hutagotabi) January 2, 2018
;
チーズ王国の福袋😊 pic.twitter.com/X88kak7GJr
— あこびとさん (@akkymiyama) January 4, 2021
大容量の福袋なことがわかる投稿で、とてもおいしそうなチーズばかりが入った素敵な福袋となっていますね。
まとめ
さて今回はチーズ王国の福袋2023について紹介してきました。
チーズ王国では定番のチーズはもちろんのこと、なかなか他のお店では手に入らないチーズも販売しているので、チーズが好きな方や料理に活用するチーズを探している方におすすめのお店です。
そちらから販売されている福袋の中には色々なチーズ入っており、しかも量もたくさん入っているので少し食べて終わりではなくいろいろな料理に活用することができます。
入っている量から考えて1万円という価格はかなり安いので、チーズをお得に購入したい方にはおすすめの福袋です。
東急百貨店の通販サイトから購入することができますので、気になる方はぜひそちらのサイトをチェックしてみてください。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。