こんにちは、MIWAです♪
みなさん高級なブランドのものから日常で使うものまで揃う三越名古屋栄では、バレンタインにイベントが行われていることご存じですか?
バレンタインのイベントということで、チョコがメインの商品がたくさん並ぶのでチョコ好きにはたまらないイベントとなっているんです。
そんな三越名古屋栄のバレンタインですが、行ってみたい方は開催時期や整理券など知りたい情報もたくさんありますよね。
いつの時期に行けばいいのか、整理券は事前にもらわなければいけないのか、混雑状況は、など事前に知っておいた方がいい情報はいっぱいあります。
そこで今回は、2025年の三越名古屋栄バレンタインについて、開催時期や整理券などの情報を一挙紹介していきますね。
なので、三越名古屋栄のバレンタインが気になる方はぜひチェックしてみてください!
三越名古屋栄バレンタイン2025はいつからいつまで?
三越栄名古屋のバレンタイン2025についての情報は“2024年12月25日現在”、三越栄名古屋の公式サイトでは発表されていません。
過去の開催日程を参考に予想します。
- メイン会場 ラシック一階ラシックパサージュ:2月第1週の金曜日から2月14日まで
- 第二会場 名古屋栄三越地下1階食彩広場:2月第週日曜日から2月14日まで
- 第三会場 名古屋栄三越地下1階サカエクリスタルプレイス:1月第4週水曜日から2月14日まで
バレンタインなので、当然といえば当然ですが、毎年ほぼ同じ日程で開催されていますね!
例年ですと、第三会場は1月の第4週水曜日から開催しているようなので、人気商品が売り切れる前に足を運んではいかがでしょうか?
三越名古屋栄バレンタイン2025の整理券や混雑状況は?
バレンタインシーズンの混雑が予想される時期や時間帯については、当然、当日がもっとも混雑し、続いて直前の週末が混雑します。
平日でも、夕方以降は仕事帰りの方などで混雑する傾向にあるので、可能なら平日の日中、できれば開店直後に行けばゆっくりと選べるかもしれません。
下に、三越栄名古屋のメイン会場の様子を載せていますので参考にしてください。
名古屋栄三越 #バレンタイン がラシック1階をメイン会場にして始まりました💝
フランス直輸入の #ショコラ 9ブランド約60種類が目玉。開店前に行列もでき初日からにぎわいました。https://t.co/RMHLmvlhHb— サカエ経済新聞(サカ経) (@sakakei) February 3, 2023
混雑状況:メイン会場のラシックパサージュの様子。
整理券:三越栄名古屋のバレンタインでは、整理券の配布があるという情報はありませんが、一部の店舗では購入を希望する商品が売り切れていないかを確認するために、列に並んでいる人に「個数確認券」が配布されるようです。
「個数確認券」は列から離れると無効になるようなので注意してください。
三越名古屋栄バレンタイン2025のオンライン販売は?
三越名古屋栄のバレンタインイベントに行きたいけれど、中々行くことが難しく・・・なんて方もいると思います。
そんな方におススメしたいのが三越伊勢丹のオンラインストアです。
こちらでは三越伊勢丹のバレンタイン限定チョコレートやクッキーを購入することができます。
バレンタイン2025三越伊勢丹オンラインストアは2024年12月18日より販売開始しています!
2024年12月25日現在、三越伊勢丹オンラインの一番人気はホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのカカオバウムシュピッツ1,890円(税込)です!
オンラインストアでは、オンライン限定商品や三越栄名古屋のバレンタイン商品を豊富に取り扱っているので、実店舗に足を運べない方はオンラインで探してみてはいかがでしょうか?
三越名古屋栄バレンタイン2025のおすすめチョコレートは
三越名古屋栄のバレンタインは、たくさんのチョコが販売されるのが魅力ではありますが、逆に言うとたくさんありすぎて迷ってしまうことも多いです。
ですので、もしチョコが欲しくて見に行く方であれば事前に目星をつけておくと買いやすいですよto
ところで、フランスの称号にMOFというものがあるのはご存じですか??
MOFとは、さまざまな分野から、3年に1度のコンクール形式の厳密な審査によって選ばれる称号で、日本でいう「人間国宝」に相当する名誉ある称号です。
そこで、今回は、過去に三越栄名古屋のバレンタインイベントに出品経験のあるMOFショコラティエを、2025年も出店してくれる!と期待してご紹介します。
●フィリップ・ベル
2004年にMOFを取得。
チョコレート愛好家によってフランス最高峰のショコラティエに選出された経験がある、国際的に有名なチョコラティエ。
チョコ好きにはおなじみのフィリップ・ベルのボンボンショコラ。様々なフレーバーのボンボンショコラは口に入れた瞬間、カカオの香りが口いっぱいに広がり、幸福感が満たされます。
●ニコラ・ベルナルデ
2004年にMOFを取得。
過去にガボン共和国の大統領官邸でパティシエとして勤務した経歴がある凄腕パティシエ。
二コラ・ベルナルデはパティシエとしても経験豊富です。そのため焼き菓子も非常に人気があります。
●フランク・ケストナー
2003年に27歳でM.O.F.を取得。
出身地であるフランスロレーヌ地方の味を大事に守りながら、新しい味を追い求めるショコラティエ。
フランク・ケストナーのタブレットはシンプルであり奥深さがある味わいが特徴。
●クリスチャン・カンプリニ
2004年にM.O.F.を取得。
名だたるミシュラン三ツ星レストランで、シェフパティシエを務めた経験があるパティシエ。
キャラメルサブレは販売のたびに完売するほどの人気商品です。
上記のショコラティエ、パティシエのチョコレートはもちろん、チョコレートの頂点と評され、三越栄名古屋に店舗を構える、ジャン=ポール・エヴァンもオススメです!
有名ブランドのチョコレートをゲットするには激戦が伴いそうですね。
名古屋三越名古屋栄が独自のルートで様々なチョコレートを輸入していることもあり、他では中々お目見えできない商品ばかりが揃う、年に一度のビッグイベント。
ぜひ、2025年も三越名古屋栄のバレンタインイベントを盛大に行ってもらいたいですね♪
三越栄以外で人気なバレンタインについて
オードリーバレンタイン限定商品と出店催事場の紹介!ネット通販や口コミは?
クラブハリエバレンタイン限定商品と出店催事場の紹介!ネット通販や口コミは?
バニラビーンズバレンタイン限定品中身ネタバレ!出店催事場やネット通販で買える?
【スタバ】バレンタイン韓国のグッズを紹介!ネット通販や発売日はいつ?
アピタバレンタインはいつからいつまで?オンラインや種類や値段について
楽天市場限定バレンタインについて
|
|
|
|
\\楽天市場バレンタイン特別会場//
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
今回は三越名古屋栄の場連帯デーについて紹介させていただきました。
三越名古屋栄はもちろん普通の商品の種類も豊富で魅力的なお店ではありますが、バレンタインに開催されるイベントはさらに魅力的です。
お洒落でおいしそうなチョコがたくさん販売されますし、価格も様々で自分用はもちろん人にプレゼントする方にもおすすめです。
三越伊勢丹オンラインストアでも購入することができますので、実際にお店に行くのは難しいという方でも簡単に買うことができますよ♪
ぜひ2025年もおいしいチョコをゲットしてくださいね!
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。