こんにちは、MIWAです♪
クリスマスシーズンになれば、クリスマスに関するものがたくさん販売されますが、その中でやっぱり外せないのはクリスマスケーキ!
今回は知る人ぞ知る、チョコレートの名店・エスコヤマクリスマスケーキ2025についてご紹介します。
予約日はいつ?予約方法は?口コミ評価はどうなの?など、皆さまの気になるポイントをご紹介していきますね。
それでは、どうぞ最後までご覧ください。
エスコヤマクリスマスケーキ2025の予約日はいつからいつまで?
エスコヤマの2025年クリスマスケーキはどんなラインナップになるのでしょうか。
毎年「夢のような、心震える一皿」を楽しみにしているファンは多いはずです。
まだ公式発表はありませんが、過去の予約開始日を参考にしてみましょう。
2024年は10月19日から予約スタート。
その前も「10月下旬スタート」が多く、エスコヤマは10月中旬~下旬に予約開始となっています。
2025年も同じ時期に始まると予測されるため、店頭にパンフレットが並ぶ時期をチェックしておきましょう。
受付終了は2024年は12月10日まででしたが、どれも数量限定でしたので受付終了前に完売してしまうことも多いので、早めの予約をおすすめします。
エスコヤマクリスマスケーキ2025の予約方法は?
エスコヤマクリスマスケーキ2024の予約方法ですが、店頭予約、電話予約、ネット予約の3つです。
- 忙しい人はオンライン予約が便利。
- 電話予約なら直接スタッフに確認出来て安心。
- 店頭予約では、パンフレット見ながらスタッフと相談できるのも楽しみの一つ。
多様な予約方法があるので、自分に合ったスタイルで注文できます。
オンライン予約の場合、公式サイトの右上から2つめ、shoppingを選び、欲しい商品をカートに入れたら、必要な方は会員登録して購入します。
会員登録の際はメールアドレスを入力し、どの後に必要な情報を入力して会員登録完了です。
エスコヤマファンの方は登録してみてもいいかもしれません。
また会員登録せずに購入することもできます。
その場合は、商品を選んだ後、名前や届け先など必要な情報を入力して完了です。
ちなみにFAXでも予約が可能とのこと!
ホームページの専用のオーダーシートをFAXすれば予約完了です。
いろんな予約方法があるのは嬉しいですね~。
エスコヤマクリスマスケーキ2025の種類を紹介!
この投稿をInstagramで見る
エスコヤマのクリスマスケーキは、ただ甘いだけのデザートではなく、ひとつひとつに物語が込められています。
2025年はどんな作品になるのか、今から楽しみですね。
過去のラインナップを振り返ると
- ピスタチオ&パッションマンゴー
ピスタチオとパッションマンゴーの酸味が絶妙に調和。
- 鮮やかなグリーンカラーが目を引くブッシュ・ド・ノエル。
卵不使用のデコレーションケーキ
素材の透明感が際立ち、食後も重たさを感じさせない優しい仕上がり。
控えめな甘さの生クリームに静かな贅沢を感じられます。
- シュトーレン
熟成するほどにドライフルーツの風味が深まり、ワインやブランデーと相性抜群。
- 蒸し焼きショコラ
ビターとスイートが調和したクラシカルな一皿。
エスプレッソとともに楽しみたい大人のケーキ。
例年、約20種類のケーキが登場します。
家族との時間や、大切な方への贈り物として、心に残るひとときを演出してくれるでしょう。
エスコヤマクリスマスケーキ2025の口コミ評判は?
スイーツ好きの間では、定評のあるエスコヤマのスイーツ。
クリスマスケーキはいったいどんな感じなんでしょうか?
とっても気になりますよね~。
SNSから気になる口コミを見つけてきたので、ご覧ください。
エスコヤマでは
クリスマスケーキの店頭販売分も
ご用意しております🎅🏻本日は11種類がご予約なしでも
お求めいただけます🎂⚠️できる限りたくさんお作りしておりますが
時間帯によっては完売する可能性がございます
ぜひお早めにお越しくださいませ#ケーキ屋さん #スイーツ pic.twitter.com/9dO6yIwN1g— エスコヤマ広報室 (@eskoyama) December 23, 2024
エスコヤマでは予約販売が中心ですが、当日販売もあると口コミで報告されています。
というわけで一足先にメリークリスマス🎄🎂
今年もエスコヤマのデコレーションケーキをキメました🤤
やはり美味しい。エスコヤマのケーキは最高です✨
しっとりしたスポンジ、甘すぎないクリーム、甘い苺🍓
仕上がってますわぁ…!ごちそうさまでした🥰 pic.twitter.com/ZJOwjG8oHq
— 萬井公一@機械設計 (@461_koichi) December 23, 2023
にぎやかなケーキ、見てるだけで楽しくなりそうです。
クリームのふわふわ感が見てるだけで伝わってきます。
エスコヤマのケーキ美味すぎたw
姪っ子にプレゼント渡せたし、生後一ヶ月たった甥っ子にも会えたので、おじさん満足しました🙆 pic.twitter.com/7WVPTea60d— ほっつん (@hotspeed904) December 25, 2023
苺を使用した贅沢なモンブラン。
見てるだけでもワクワクするようなケーキですね。
エスコヤマのクリスマスケーキ。 pic.twitter.com/LjeKmN82IJ
— ぼんちゃん (@BONTWEETY) December 24, 2023
とっても繊細なホワイトチョコレートの細工の乗ったクリスマスケーキですね~
どうやって作られたのか気になります。
載っているマカロンもとっても美味しそうです~。
エスコヤマの三田いちごスペシャル。いちごが大きい。仕事柄いろんないちごを食べるけどとても美味しいと思う。スポンジふわふわ。生クリームはこくがあるのに軽い。ホールケーキを大量に作る時期なのに新鮮で美味しい。あとは側面がかわいい。 pic.twitter.com/zBFUqkSpIU
— 蒼 (@yuki_i21) December 25, 2023
クリームもいちごもたっぷりで、定番のクリスマスケーキ。
いちごが大きくて美味しそうです。
エスコヤマクリスマスケーキ2025のまとめ
さて、ここまで記事をご覧いただきありがとうございます。
「予約して安心だった」という声も多い一方で、「店頭でケーキを眺めているだけでも幸せ」と感じている人も好きなくありません。
エスコヤマはた、だケーキを売る店ではなく“記憶に残るクリスマス”を届ける場所。
口コミからも、その特別な存在感が伝わってきます。
今年はどんなテーマのクリスマスケーキが登場するのか、とっても楽しみです。
皆さんが美味しいエスコヤマクリスマスケーキ2025で楽しいクリスマスを過ごせますように。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。




コメントを残す